【スーパーマリオRPG】おすすめパーティ編成|進行度別に紹介

おすすめパーティ編成

スーパーマリオRPGリメイクの最強パーティ編成を紹介。各チャート攻略におすすめの編成を紹介しているので、どのキャラを編成して挑戦するか悩んだ際の参考にしてください。

関連記事
キャラ一覧 世界観とストーリー
バトルシステム 新要素と過去作との違い

序盤おすすめパーティ編成

アタッカー アタッカー サポート
マリオマリオ ジーノジーノ マロマロ

ユミンパ戦からブッキータワー攻略開始までの期間は、マリオ+ジーノ+マロの3人で冒険します。

マロは序盤で優秀な回復役

マロは一番最初に仲間になり、初期から回復技を持っているキャラです。パーティの回復役としてフィールド画面からボス戦まで幅広く活躍します。FPはある程度マロの「かいふくシャワー」用に温存しながら戦いましょう。

防御が低く打たれ弱い点に注意

マロはHPや防御力が低く、回復役でありながら一番最初に倒されてしまう、といった状況が懸念されます。性能の良い防具を買い揃え、レベルアップボーナスもHPを重点的に伸ばすのがおすすめです。

ジーノはアタッカーかつ攻撃バフが可能

ジーノは火力が高く、敵の耐性によってはマリオ以上のダメージが見込めるキャラです。敵の耐性に応じて、マリオとジーノのどちらにFPを使わせるか決めましょう。

またジーノは「ジーノウェーブ」により、味方の攻撃力を伸ばせます。ボス戦が格段に楽になるため、積極的に使用して戦いましょう。

中盤おすすめパーティ編成

アタッカー アタッカー サポート
マリオマリオ クッパクッパ マロマロ

ブッキータワーからメリー・マリー村クリアまでのパーティです。

ブッキータワーでクッパ活躍

クッパが加入するブッキータワーは、クッパを編成しておくことで楽に攻略できます。タワー内でクッパ用の武器が入手できる上に、出現する敵やボスに「きょうふのしょうげき」が有効です。

クッパで恐怖を付与してから、マリオやマロのスペシャル攻撃で大ダメージを与えましょう。クッパは通常攻撃で大ダメージを出せるため、FPを消費しにくいのも大きなポイントです。

アイテムで回復する前提ならジーノを編成

キノコなど回復アイテムが充実しているようであれば、マロを外してジーノを編成しましょう。回復がアイテム頼みになりますが、ジーノの方がマロよりも火力が高いので短期決戦を狙えます。

終盤おすすめパーティ編成

アタッカー アタッカー 回復
マリオマリオ ジーノジーノ ピーチピーチ

ピーチは回復役として優秀

ピーチは全体回復+状態異常解除ができる、非常に優秀な回復役です。燃費・回復量・効果範囲のどれをとってもマロの上位互換といって差し支えない回復能力を誇ります。

蘇生用の技も持っているので、終盤の戦いでは欠かせない回復役です。必ずピーチを編成しましょう。

ジーノのバフを活用する

終盤のボスはHPも防御力も高いので、ジーノの「ジーノウェーブ」で攻撃力を上げながら戦いましょう。アクションコマンドが上手ければ防御力アップバフを付与できます。

バフを一通りかけ終えた後は、ジーノ自身も攻撃に参加しましょう。無属性で敵の耐性を問わないため、攻撃バフと合わせて安定したダメージが見込めます。

ラスボス・裏ボスおすすめパーティ編成

アタッカー アタッカー 回復
マリオマリオ マロマロ ピーチピーチ

全体攻撃の回復手段でピーチは必須

ラスボスや裏ボスは強力な全体攻撃を頻繁に使用するため、全体回復ができるピーチは絶対必須です。ピーチさえ生きていれば立て直せるので、常にピーチ用のFPを温存しながら戦いましょう。

敵の弱点属性を理解するとマロが活躍

裏ボスは弱点の異なる4つのクリスタルと同時に出現します。的確に弱点を突いて攻撃できるマロがおすすめです。回復能力があるマロなら、ピーチで回復が追いつかない時の保険としても活躍します。

各キャラの役割

キャラ 役割と特徴
マリオマリオ  役割 アタッカー

  • ・ジャンプ/炎属性を扱える
  • ・高火力かつ高耐久の万能型
マロマロ  役割 アタッカー・サポート

  • ・氷/雷属性を扱える
  • ・ピーチ加入までは貴重な回復役
ジーノジーノ  役割 アタッカー・サポート

  • ・無属性を扱える
  • ・味方の攻撃力アップ+自身も高火力
クッパクッパ  役割 アタッカー

  • ・恐怖/毒付与を扱える
  • ・通常攻撃が破格の威力
ピーチピーチ  役割 サポート

  • ・沈黙/眠り付与を扱える
  • ・全体HP回復+状態異常解除が極めて強力

パーティメンバーはマリオが固定で、残りの2人を任意で選択できます。パーティメンバーが固定される場面はないため、5人が揃って以降は好きなメンバーで攻略可能です。

パーティの入れ替え方法

クッパを仲間にするとメニューから編成可能

クッパ加入

仲間の入れ替えは、クッパが編成した時から可能です。クッパが加入するとメニュー画面に「いれかえ」の項目が現れるため、メニュー画面を開ける状況ならいつでもメンバーチェンジができます。

編成していないキャラも経験値を入手可能

パーティメンバー

マリオRPGでは、戦闘に参加しているキャラも控えにいるキャラも同じ経験値を獲得可能です。控えのキャラもしっかりレベルが上がるため、好きなタイミングでメンバーを替えられます。

関連記事

お役立ち情報

お役立ち情報一覧
世界観とストーリー世界観とストーリー マリオRPGの評価と評判評価評判
予約特典一覧予約特典 新要素と違い新要素と過去作との違い

スーパーマリオRPGスーパーマリオRPG攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

スーパーマリオRPGの注目記事

新要素と過去作との違い|リメイク版での変更点
新要素と過去作との違い|リメイク版での変更点
ジーノのプロフィールと登場作品
ジーノのプロフィールと登場作品
予約特典一覧と店舗別特典の比較
予約特典一覧と店舗別特典の比較
世界観とストーリー|マリオ作品と異なる点
世界観とストーリー|マリオ作品と異なる点
スーパーマリオRPGの評価と評判|リメイク版で期待が膨らむ
スーパーマリオRPGの評価と評判|リメイク版で期待が膨らむ
マリオのプロフィールと登場作品
マリオのプロフィールと登場作品
ベローム(2回目)の倒し方と対策方法|ボス攻略
ベローム(2回目)の倒し方と対策方法|ボス攻略
新要素と過去作との違い|リメイク版での変更点
新要素と過去作との違い|リメイク版での変更点
ベローム(2回目)の倒し方と対策方法|ボス攻略
ベローム(2回目)の倒し方と対策方法|ボス攻略
最強装備の性能と入手方法
最強装備の性能と入手方法
たこつぼゲッソーの倒し方|ボス攻略
たこつぼゲッソーの倒し方|ボス攻略
ピーチのプロフィールと登場作品
ピーチのプロフィールと登場作品
最強キャラランキング
最強キャラランキング
世界観とストーリー|マリオ作品と異なる点
世界観とストーリー|マリオ作品と異なる点
もっと見る

【急上昇】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

宇宙戦艦ヤマト 未来への航路宇宙戦艦ヤマト 未来への航路
【波動砲、発射!】

ヤマトの艦長としてヤマトを強化・運営しよう!アニメ『宇宙戦艦ヤマト』シリーズを題材にした新作ゲームリリース!

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNIONGATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり FRONTLINE UNION
【<異世界×自衛隊>ファンタジー!】

TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の新作ゲームリリース!異世界を開拓するシミュレーションゲーム!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー