【マリオRPG】アクションコマンドとタイミング

アクションコマンド

スーパーマリオRPG(リメイク版)のアクションコマンドを紹介。アクションコマンドとは何か、各技のタイミングを一覧形式で記載しています。

関連記事
キャラ一覧 最強キャラランキング

アクションコマンドとは

タイミングよくボタンを押して戦闘を有利に進める

アクションコマンド

マリオRPGではタイミングよくボタンを押すことで攻撃のダメージが上昇したり、被ダメージを抑えたりできます。

タイミングは!マークで表示される

アクションコマンド

リメイク版マリオRPGでは、アクションコマンドを入力すべきタイミングで「!」マークが表示されます。タイミングを取りやすくなったため、原作未プレイのプレイヤーにも遊びやすい仕様です。

アクションコマンドが無効になる行動も存在

アクションコマンド無効

敵の行動の中には、アクションコマンドが無効化されるものがあります。ダメージ軽減ができないため、ステータスや装備でしっかりダメージを抑えましょう。

リメイク版では、アクションコマンドが無効化されるものは技名の下に赤字で「アクションコマンドむこう」と表示されます。

アクションコマンドの種類

通常攻撃

通常攻撃アクションコマンド

通常攻撃は基本的に、敵に攻撃が当たる瞬間にボタンを押すと成功します。同じキャラでも装備武器によってタイミングが変わる点に注意しましょう。

スペシャル技

コマンド種類 入力方法
タイミング ・敵(キャラ)に当たる直前にボタンを押す
・技演出が終わる直前でボタンを押す
タメ ・ボタンを押し続け特定タイミングで離す
連打 ・ボタンを連打する
十字キー押し ・十字キーをぐりぐりする

スペシャル技は、大きく分けて4種類に分類されます。苦手なアクションコマンドのキャラはパーティから外すなど、避けることが可能です。

防御

防御アクションコマンド

敵の攻撃が当たる瞬間にボタンを押すと、ダメージの軽減や無効化が可能です。全ての攻撃がダメージ軽減できるわけではない点に注意しましょう。

リメイク版では防御アクションコマンド成功時にシールドが表示されるようになり、コマンド成功が可視化されました。

キャラ別アクションコマンドのタイミング

キャラアイコン
マリオ▼マリオ マロ▼マロ ジーノ▼ジーノ
クッパ▼クッパ ピーチ▼ピーチ -

マリオのアクションコマンド一覧

技名 アクションコマンドのタイミング
ジャンプ 敵を踏む瞬間
ファイアボール ボタン連打
スーパージャンプ 敵を踏む瞬間
スーパーファイア ボタン連打
ウルトラジャンプ 敵を踏む瞬間
ウルトラファイア ボタン連打

マリオの性能はこちら

マロのアクションコマンド一覧

技名 アクションコマンドのタイミング
でんげきビリリ 電撃が画面に出現した直後
かいふくシャワー 雨が消える瞬間
なにかんがえてるの スポットライトが敵と上で重なる瞬間
かみなりドッカン 雷が落ちる瞬間
ユキやこんこん 十字キーをぐりぐり回す
キラキラおとし 星が地面に着地する瞬間

マロの性能はこちら

ジーノのアクションコマンド一覧

技名 アクションコマンドのタイミング
ジーノビーム ボタンを押し続け、星が3個並んだら離す
ジーノウェーブ 赤い矢印が消える瞬間
ジーノカッター カッターが消え、敵に火花が散る直前
ジーノブラスト ボタンを押し続け、星が3個並んだら離す
ジーノフラッシュ ボタンを押し続け、星が3個並んだら離す

ジーノの性能はこちら

クッパのアクションコマンド一覧

技名 アクションコマンドのタイミング
きょうふのしょうげき 十字キーをぐりぐり回す
どくガスもくもく 十字キーをぐりぐり回す
つきでろボボーン 岩が飛び出した瞬間
メカクッパブレス ボタン連打

クッパの性能はこちら

ピーチのアクションコマンド一覧

技名 アクションコマンドのタイミング
いたいのとんでけ 青い光が消える瞬間
みんなげんきになあれ 青い光が消える瞬間
ねむれよいこよ 十字キーをぐりぐり回す
おねがいカムバック 星がキャラに触れる瞬間
おくちにチャック 十字キーをぐりぐり回す
ヒステリックボム ボタン連打

ピーチの性能はこちら

関連記事

お役立ち情報

初心者必見!序盤攻略情報

おすすめ記事
新要素と違い過去作との違い 取り返しのつかない要素取り返し要素 おすすめパーティおすすめパーティ
最強装備最強装備の性能 3人技の種類一覧3人技の種類一覧 効率的なレベル上げレベル上げのやり方
コインの稼ぎ方コインの稼ぎ方 カエルコイン稼ぎカエルコイン稼ぎ方 フラワーポイントの集め方フラワーポイント
推理問題推理問題の解き方 テレサショートカットテレサショートカ 6つの扉6つの扉の攻略
レベルアップボーナスレベルアップ ダッシュのやり方ダッシュのやり方 スーパージャンプ100回ジャンプ100回
キノコ大好きボーイとはキノコ大好きボーイ スイートルーム泊まり方スイートルーム 無敵スターの場所一覧無敵スターの場所
プランターの家プランターの家 クリア時間はどれくらい?クリア時間 クリア後のやり込み要素クリア後のやり込み
マリオRPGの評価と評判評価評判 ジャンプ基礎能力の上げ方ジャンプ基礎能力 -

バトルシステム

おすすめ記事
ジャストガードジャストガード アクションコマンドアクションコマンド チェインチェインの効果

状態異常・補助効果一覧

状態異常一覧
毒の治し方と対策毒の治し方 眠りの治し方と対策眠りの治し方と対策 恐怖の治し方と対策恐怖の治し方
沈黙の治し方と対策沈黙の治し方 キノコの治し方と対策キノコの治し方 カカシの治し方と対策カカシの治し方
戦闘不能の治し方と対策戦闘不能の治し方 - -
補助効果一覧
攻撃上昇の効果攻撃上昇の効果 防御上昇の効果防御上昇の効果 無敵の効果とメリット無敵の効果

システム関連

おすすめ記事
難易度の違いと変更方法難易度の違い 事前ダウンロード事前ダウンロード 最新情報まとめ最新情報まとめ
予約特典一覧予約特典一覧 発売日はいつ?発売日はいつ? コレクターズエディションコレクターズ
世界観とストーリー世界観とストーリー - -

お役立ち情報

攻略おすすめ記事
ストーリー攻略ストーリー攻略 マップ攻略クリア時間 ボス攻略ボス攻略
取り返しのつかない要素取り返し要素 3人技3人技の種類 スペシャル技スペシャル技
隠し宝箱隠し宝箱 ミニゲームミニゲーム アイテムアイテム
フラワーフラワーポイント コインコイン カエルコインカエルコイン

スーパーマリオRPGスーパーマリオRPG攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

スーパーマリオRPGの注目記事

レベルアップボーナスのおすすめステ振り
レベルアップボーナスのおすすめステ振り
最強アクセサリーの性能と入手方法
最強アクセサリーの性能と入手方法
ブリリアントカードの入手方法と効果
ブリリアントカードの入手方法と効果
スイートルームの泊まり方
スイートルームの泊まり方
再戦ブッキーの攻略と倒し方|ボス攻略
再戦ブッキーの攻略と倒し方|ボス攻略
再戦クリスタラーの倒し方と対策方法|ボス攻略
再戦クリスタラーの倒し方と対策方法|ボス攻略
パイプダンジョンの隠し宝箱|カエルコインの取り方
パイプダンジョンの隠し宝箱|カエルコインの取り方
最強アクセサリーの性能と入手方法
最強アクセサリーの性能と入手方法
ブリリアントカードの入手方法と効果
ブリリアントカードの入手方法と効果
スイートルームの泊まり方
スイートルームの泊まり方
再戦ブッキーの攻略と倒し方|ボス攻略
再戦ブッキーの攻略と倒し方|ボス攻略
再戦クリスタラーの倒し方と対策方法|ボス攻略
再戦クリスタラーの倒し方と対策方法|ボス攻略
パイプダンジョンの隠し宝箱|カエルコインの取り方
パイプダンジョンの隠し宝箱|カエルコインの取り方
マリオRPG(リメイク版)の評価レビューと口コミ
マリオRPG(リメイク版)の評価レビューと口コミ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー