【マリオRPG】ダッシュのやり方と必要な場所
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPG(リメイク版)のダッシュのやり方を紹介。フィールドで使えるアクションでどのように使うか、ダッシュジャンプのやり方などを掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
新要素と過去作との違い | バトルシステム |
ダッシュのやり方
マリオRPGでは、フィールド上でL/Rボタンを押すとダッシュと歩きを切り替えられます。ダッシュ中にBボタン入力でダッシュジャンプとなり、通常よりも飛距離の長いジャンプが可能です。
ダッシュが必要な場所
ブッキータワーの道中でダッシュジャンプ必須
ブッキータワーは進行上、ダッシュジャンプが必要な場面があります。通常のジャンプでは進めない通路があるので、ダッシュジャンプを駆使して進みましょう。
メリーマリー村の扉の開閉に必要
メリーマリー村では、マリオと他のキャラで扉に体当たりをして先へ進む場面があります。ダッシュ状態で扉にぶつからないといけないため、タイミングを合わせたダッシュが必須です。
パイプダンジョン
パイプダンジョンは、マリオの背よりも低い通路にカエルコインが配置されており普通に歩いていても入手できません。
ダッシュでカエルコインの直前まで走り、直前で下入力するとしゃがみつつ滑って移動でき、低い通路のカエルコインを取ることができます。
関連記事
初心者必見!序盤攻略情報
バトルシステム
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
状態異常・補助効果一覧
状態異常一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
補助効果一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
システム関連
おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
お役立ち情報
攻略おすすめ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト