【マリオRPG】ダッシュのやり方と必要な場所

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPG(リメイク版)のダッシュのやり方を紹介。フィールドで使えるアクションでどのように使うか、ダッシュジャンプのやり方などを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 新要素と過去作との違い | バトルシステム |
ダッシュのやり方

マリオRPGでは、フィールド上でL/Rボタンを押すとダッシュと歩きを切り替えられます。ダッシュ中にBボタン入力でダッシュジャンプとなり、通常よりも飛距離の長いジャンプが可能です。
ダッシュが必要な場所
ブッキータワーの道中でダッシュジャンプ必須

ブッキータワーは進行上、ダッシュジャンプが必要な場面があります。通常のジャンプでは進めない通路があるので、ダッシュジャンプを駆使して進みましょう。
メリーマリー村の扉の開閉に必要

メリーマリー村では、マリオと他のキャラで扉に体当たりをして先へ進む場面があります。ダッシュ状態で扉にぶつからないといけないため、タイミングを合わせたダッシュが必須です。
パイプダンジョン

パイプダンジョンは、マリオの背よりも低い通路にカエルコインが配置されており普通に歩いていても入手できません。
ダッシュでカエルコインの直前まで走り、直前で下入力するとしゃがみつつ滑って移動でき、低い通路のカエルコインを取ることができます。
関連記事

初心者必見!序盤攻略情報
バトルシステム
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ジャストガード |
アクションコマンド |
チェインの効果 |
状態異常・補助効果一覧
| 状態異常一覧 | ||
|---|---|---|
毒の治し方 |
眠りの治し方と対策 |
恐怖の治し方 |
沈黙の治し方 |
キノコの治し方 |
カカシの治し方 |
戦闘不能の治し方 |
- | - |
| 補助効果一覧 | ||
攻撃上昇の効果 |
防御上昇の効果 |
無敵の効果 |
システム関連
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
難易度の違い |
事前ダウンロード |
最新情報まとめ |
予約特典一覧 |
発売日はいつ? |
コレクターズ |
世界観とストーリー |
- | - |
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア時間 |
ボス攻略 |
取り返し要素 |
3人技の種類 |
スペシャル技 |
隠し宝箱 |
ミニゲーム |
アイテム |
フラワーポイント |
コイン |
カエルコイン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











