【スーパーマリオRPG】たこつぼゲッソーの倒し方|ボス攻略
スーパーマリオRPG(リメイク版)のボス「たこつぼゲッソー」の倒し方を紹介。攻略のコツはもちろん、ボスの行動パターン、おすすめキャラや装備、弱点などの基本情報も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | スターピース5つ目の攻略 |
たこつぼゲッソーの倒し方
- 火属性攻撃が有効
- イカのあしは恐怖+炎で倒す
- きょうふふせぎバッジを装備
-
火属性攻撃が有効
たこつぼゲッソーは、火属性弱点のボスです。マリオの「スーパーファイア」を軸に攻めると大ダメージを与えられます。
-
イカのあしは恐怖+炎で倒す
敵の部位 HP イカのあし(左) ・260 イカのあし(右) ・200 イカのあしには恐怖状態が有効です。クッパの「きょうふのしょうげき」で恐怖状態を付与してから、マリオの炎属性攻撃で弱点を突いて倒しましょう。HPの低い右足から先に倒す方がおすすめです。
-
きょうふふせぎバッジを装備
たこつぼゲッソー戦では、パーティ全員にきょうふふせぎバッジを装備して挑みましょう。高い頻度で恐怖状態を付与する攻撃を仕掛けてくるため、対策として有効です。
他のアクセサリーを装備したい場合は、リフレッシュオールを用意して恐怖を解除できるようにしておきます。
たこつぼゲッソーの攻撃パターン
- すくい上げる(イカのあし)
- すみ
- どくのみず
- かんけつせん
- すなあらし
すくい上げる(イカのあし)
イカのあしは、単体を数ターン戦闘から離脱させる攻撃を使用します。回復役が離脱しても大丈夫なように、回復アイテムを用意しておきましょう。なおキャラが戦闘に復帰する時、恐怖状態が付与されます。
すみ
すみは、威力の高い単体攻撃です。HPは常に半分以上を保つように心がけましょう。
どくのみず
どくのみずは、単体に毒を付与する攻撃です。厄介ですが恐怖の方が対策の優先度が高いため、アクセサリーで対策するほどではありません。
かんけつせん
たこつぼゲッソーの攻撃の中で、最も威力の高い全体攻撃です。ピーチを編成して全体回復することで耐え凌ぎましょう。
すなあらし
全体ダメージ+恐怖付与効果のある攻撃です。パーティ全員が恐怖を付与されないよう注意しましょう。
たこつぼゲッソー戦のおすすめキャラと装備
クッパ+ピーチがおすすめ
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
たこつぼゲッソー戦では、クッパの恐怖付与+マリオの炎属性攻撃によるコンボが有効です。二人でイカのあしを倒したら、本体を集中攻撃しましょう。
「かんけつせん」や「すなあらし」といった強力な攻撃は、ピーチの回復で耐え凌ぎます。
きょうふふせぎバッジを装備がおすすめ
装備 | おすすめ理由 |
---|---|
きょうふふせぎ バッジ |
|
セーフティーリング |
|
たこつぼゲッソーは恐怖付与を頻繁に行うため、きょうふふせぎバッジで対策しておきましょう。ちんぼつ船の隠し部屋にあるセーフティーリングもおすすめです。
たこつぼゲッソーの基本情報
![]() |
|||
HP | 【たこつぼゲッソー】800 | ||
---|---|---|---|
【左足】260 | |||
【右足】200 |
弱点と耐性
たこつぼゲッソー
ジャンプ | 炎 | 雷 | 氷 |
---|---|---|---|
恐怖 | 毒 | 催眠 | 沈黙 |
右足と左足
ジャンプ | 炎 | 雷 | 氷 |
---|---|---|---|
恐怖 | 毒 | 催眠 | 沈黙 |
出現場所
たこつぼゲッソーは、ちんぼつ船の最深部で戦うボスです。たこつぼゲッソーと戦うには、6つのキーワードを集める必要があるので、ちんぼつ船を探索してキーワードを全て回収しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト