【マリオRPG】ユミンパの倒し方|ボス攻略

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPG(リメイク版)のボス「ユミンパ」の倒し方を紹介。攻略のコツはもちろん、ボスの行動パターン、おすすめキャラや装備、弱点などの基本情報も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | スターピース2つ目の攻略 |
ユミンパの倒し方
- ボタン封じ攻撃を対処
- 主力はジーノビーム
- 全体攻撃に注意
- 最後に3人技が解禁
-
ボタン封じ攻撃を対処

ユミンパはA,X,Yボタンのどれかをランダムで封印します。例えばAボタンを封じられている時は、通常攻撃を撃てません。
回復をマロの「かいふくシャワー」に頼っている場合Yボタン封印時に回復できないため、Xボタンでも回復できるようキノコを用意しておくなど、臨機応変に対処しましょう。
-
主力はジーノビーム

ユミンパ戦では、新加入したジーノのスペシャル技「ジーノビーム」を主軸に戦いましょう。FP消費が低い割に威力が高く、メインのダメージソースとして活躍します。
マリオのスーパージャンプもダメージ源になりますが、ジーノの攻撃やマロの回復にFPを使いたいので通常攻撃で攻めるのがおすすめです。マロは「かいふくシャワー」でサポートに回ります。
-
全体攻撃に注意

ユミンパ戦では、全体雷属性攻撃の「ほうでんげんしょう」が最も危険な攻撃です。パーティメンバー全員のHPを常に25以上は保ちましょう。
特に加入直後のジーノは防具を装備していないため、マリオ・マロよりも被ダメが大きめです。回復はジーノを最優先にしましょう。
-
最後に3人技が解禁
ユミンパの攻撃パターン
- おやすみアロー
- でんげき
- ほうでんげんしょう
- ライトニングボール
おやすみアロー
おやすみアローは、単体に眠り状態を付与する攻撃です。回復手段を持つマロに「ぼんやりふせぎバッジ」を装備させておきましょう。Yボタンが封じられている時に使用されます。
でんげき
でんげきは、単体に雷属性ダメージを与える攻撃です。キャラのHPは常に30以上保ちましょう。Aボタンが封じられている時に使用されます。
ほうでんげんしょう
ほうでんげんしょうは、全体に雷属性ダメージを与える攻撃です。装備とレベル上げをしっかりしている、マリオとマロは15前後、ジーノは25程度のダメージを受けます。
最も危険な攻撃なので、Aボタンが封じられている時は早めに回復しておきましょう。
ライトニングボール
ライトニングボールも、でんげきと同じく単体雷属性攻撃です。Aボタンが封じられている時に使用されます。
ユミンパ戦のおすすめキャラと装備
マリオ+マロ+ジーノで挑む
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
マリオ |
|
マロ |
|
ジーノ |
|
ユミンパ戦はマリオ、マロ、ジーノの3人で挑みます。全体攻撃を受けると3人全員を回復するのが大変なので、ハナチャンの森に生えているキノコを集めて回復体制を整えておきましょう。
ぼんやりふせぎバッジを装備して眠り耐性をつける
| 装備 | おすすめ理由 |
|---|---|
| ぼんやりふせぎバッジ |
|
ユミンパは「おやすみアロー」で眠り状態を付与するため、ぼんやりふせぎバッジを装備して挑みましょう。ただしジーノは加入直後に戦闘に入るため、装備による対策ができません。
ユミンパの基本情報
![]() |
|||
| HP | 720 | ||
|---|---|---|---|
弱点と耐性
| ジャンプ | 炎 | 雷 | 氷 |
|---|---|---|---|
| 恐怖 | 毒 | 催眠 | 沈黙 |
| マーク | 詳細 | ||
| 敵の弱点となる攻撃や状態異常 | |||
| ダメージが通る攻撃や状態異常 | |||
| ダメージが入らない攻撃や状態異常 | |||
出現場所

ユミンパは、ハナチャンの森で戦うボスです。ハナチャンの森はやや長いダンジョンなので、道中に落ちているキノコを補給しながら進みましょう。
関連記事

| スターピース1つ目取得まで | ||
|---|---|---|
クッパ |
ハンマーブロス |
クロコ(1回目) |
ケンゾール |
- | - |
| スターピース2つ目取得まで | ||
べローム(1回目) |
ユミンパ |
- |
| スターピース3つ目取得まで | ||
クロコ(2回目) |
ペパット |
- |
| スターピース4つ目取得まで | ||
ブッキー |
クラウン兄弟 |
ストロベリー |
| スターピース5つ目取得まで | ||
たこつぼゲッソー |
ジョナサン |
ヤリドヴィッヒ |
| スターピース6つ目取得まで | ||
べローム(2回目) |
クイーンフラワー |
キャサリン |
ドド |
マルガリータ |
カイザードラゴン |
ドラゴンゾンビ |
オノレンジャー |
- |
| スターピース7つ目取得まで | ||
カメザード |
ブーマー |
カリバー |
メビウス |
メーテルリンク |
カカリチョウ |
カチョウ |
ブチョウ |
コウジョウチョウ |
カジオー |
- | - |
| ストーリー以外で戦うボス | ||
ノコヤン |
ジャッキー |
クリスタラー |
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア時間 |
ボス攻略 |
取り返し要素 |
3人技の種類 |
スペシャル技 |
隠し宝箱 |
ミニゲーム |
アイテム |
フラワーポイント |
コイン |
カエルコイン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











