【マリオRPG】カエルコインの稼ぎ方と使い道

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
マリオRPGのカエルコイン稼ぎ方をご紹介。効率的な稼ぎ方だけでなく、カエルコインの使い道やアイテムの交換優先度も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強装備の性能と入手方法 | リップルタウンのマップ情報 |
カエルコイン稼ぎのおすすめ一覧
| 挑戦場所 | 詳細 |
|---|---|
| ちくわブリッジ | 【おすすめ度】★★★★★
|
| パタパ隊の崖 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| アントウォリアー踏み | 【おすすめ度】★★★☆☆
|
| ハナチャン踏み | 【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
| ワイン川下り | 【おすすめ度】★☆☆☆☆
|
ちくわブリッジが最もおすすめ

- 5コインを払いエキスパートに挑戦
- キラーを避けつつ向こう岸に渡る
- 2回ダブルアップを行うと4枚獲得
- 近くにセーブがあるのでやり直しも簡単
ミニゲームの難易度や貰える量を考慮した場合、ちくわブリッジでのカエルコイン集めが最もおすすめです。時間制限も無く、キラーの動きも規則性があるため、何度か練習すれば比較的簡単にカエルコイン集めが行えます。
慣れたらパタパ隊の崖が最高率

- パタパ隊の背中に乗って頂上を目指す
- 難易度は高いが入手量と必要な時間が最高率
- 11秒以内クリアで5枚入手
- 11~14秒内クリアの場合でも1枚入手
入手量と時間を考慮した場合は、パタパ隊の崖でのカエルコイン集めが最効率です。難易度が高いミニゲームなので練習は必要ですが、慣れれば短時間で多くのカエルコインを集められます。
モンスターを利用しての収集は非効率
| モンスター | 踏む回数 | 出現場所 |
|---|---|---|
| アントウォリアー | 3回 | カントリーロード |
| ハナチャン | 10回 | ハナチャンの森 |
アントウォリアーやハナチャンを踏んでのカエルコイン集めは非効率です。踏む回数は連続であるのが条件かつ、モンスターも不規則な動きを行うため安定性も低めです。
ワイン川下りはおすすめしない

| 入手条件 |
|---|
| ワイン川下りのコイン100枚全て入手でカエルコイン5枚獲得 |
ワイン川下りでのカエルコイン集めは、1回の挑戦に時間がかかるだけでなく、カエルコインの入手条件も厳しいためおすすめしません。
カエルコインの使い道
ケロケロ湖でアイテムと交換
| アイテム名 | 詳細 |
|---|---|
| ミンナツヨクナール | 【優先度】★★★★☆ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
| ミンナカタクナール | 【優先度】★★★★☆ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
| けむりだま | 【優先度】★★★☆☆ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
| ツヨクナール | 【優先度】★☆☆☆☆ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
| カタクナール | 【優先度】★☆☆☆☆ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
ケロケロ湖では、カエルコインで道具屋では買えないアイテムと交換できます。限定アイテムではないため、ケロケロ湖での交換はせずにカエルコインを取っておくのがおすすめです。
ケロケロ湖入り口から左へ向かうと交換所有り

ケロケロ湖の交換所は、ケロケロ湖入口から左へ向かったところです。水辺に近づくとおたまじゃくしが現れ、話しかけると交換できます。
リップルタウンでアイテムと交換
| アイテム名 | 詳細 |
|---|---|
| さよならはとつぜんに | 【優先度】★★★★★ 【種類】アイテム(回数無制限)
|
| あなたをこえたくて | 【優先度】★★★★☆ 【種類】アクセサリー
|
| あのころにもどりたい | 【優先度】★★★☆☆ 【種類】アイテム(何回か使用すると消失)
|
| かがやけるひのために | 【優先度】★★☆☆☆ 【種類】アクセサリー(マリオ専用)
|
| きみがいてくれたから | 【優先度】★☆☆☆☆ 【種類】アクセサリー
|
リップルタウンに住むカエル仙人の弟子は、他では手に入らないアイテムとカエルコインを交換してくれます。特に、通常戦闘を確定で逃げられる「さよならはとつぜんに」は、効果も強く交換コインも安いので最優先に交換しましょう。
カエルコインは全部で133枚必要

リップルタウンのアイテムを全て交換するには、全部で133枚のカエルコインが必要です。アイテムコンプや、やりこみを目指す方は普段からカエルコインを集めておきましょう。
関連記事

初心者必見!序盤攻略情報
バトルシステム
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ジャストガード |
アクションコマンド |
チェインの効果 |
状態異常・補助効果一覧
| 状態異常一覧 | ||
|---|---|---|
毒の治し方 |
眠りの治し方と対策 |
恐怖の治し方 |
沈黙の治し方 |
キノコの治し方 |
カカシの治し方 |
戦闘不能の治し方 |
- | - |
| 補助効果一覧 | ||
攻撃上昇の効果 |
防御上昇の効果 |
無敵の効果 |
システム関連
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
難易度の違い |
事前ダウンロード |
最新情報まとめ |
予約特典一覧 |
発売日はいつ? |
コレクターズ |
世界観とストーリー |
- | - |
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア時間 |
ボス攻略 |
取り返し要素 |
3人技の種類 |
スペシャル技 |
隠し宝箱 |
ミニゲーム |
アイテム |
フラワーポイント |
コイン |
カエルコイン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











