【マリオRPG】最強装備の性能と入手方法

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPG(リメイク版)の最強装備を紹介。キャラごとにおすすめの武器や防具、アクセサリーの紹介はもちろん、入手方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | 最強キャラランキング |
| おすすめパーティ編成 | プランターの家の出現条件 |
最強装備一覧
| キャラ | 武器 | 防具 | アクセサリー |
|---|---|---|---|
マリオ |
ひまんパタこうら | ヒーローつなぎ | ジャンパースカーフ |
マロ |
せんにんのつえ | プリンスパンツ | パタパタくんしょう |
ジーノ |
ステラ023 | スーパージャンパー | クリスタルのおまもり |
クッパ |
すごいワンワン | ヒールシェル | ジャッキーベルト |
ピーチ |
フライパン | ひまんパタこうら | セーフティリング |
- この記事もチェック
マリオのおすすめ装備と入手方法
ひまんパタこうらで最高火力を出せる

| 入手時期 | マシュマロ宮殿クリア後 |
|---|---|
| 入手方法 | プランターの家でイベントを進める |
最強武器はひまんパタこうらです。ひまんパタこうらはダメージ量の上下のブレが大きい武器ですが、マリオの武器の中で最大の攻撃力を持ちます。
最強武器入手は最速でマルガリータ撃破後となり、他の最強武器より少し早く活躍し始めるのも強力な特徴です。ひりょうとたねをローズタウンのプランターに渡すと入手できます。
LUCKYを狙うならラッキーハンマーを装備
マリオはリップルタウンで入手できるハンマーでLUCKYを出現させられます。武器としては最弱ですが、LUCKYを上手く利用できれば他の武器に無い稼ぎ効率の上昇が可能です。
ヒーローつなぎで耐久を上げる

最強防具はヒーローつなぎがおすすめです。コインで買える装備では最も防御力が高く、クッパ城の販売所のすぐそばでコイン稼ぎもできるため、入手のしやすさも優れています。
ジャンパースカーフがおすすめ

最強アクセサリーはジャンパースカーフがおすすめです。マリオ用のアクセサリーであり、ステータス増加と即死耐性が付いています。
入手するにはスーパージャンプ30回連続成功が必要となり難易度が高いため、ジャッキーベルトなどで代用しても問題ありません。
マロのおすすめ装備と入手方法
せんにんのつえが最強の武器

| 入手時期 | ゲームクリア後 |
|---|---|
| 入手方法 | ベローム神殿で再戦ベロームを撃破 |
マロはゲームクリア後に戦える、再戦ベロームを倒すと入手できる「せんにんのつえ」が最強の武器です。高い攻撃力に加えて、魔法攻撃力も上昇するため、マロの火力を大きく伸ばせます。
プリンスパンツが最強の防具

マロはクッパ城で購入可能なプリンスパンツが最強の防具です。マロはHPが低めなので、可能な限り入手して耐久力の底上げをしておきましょう。
パタパタくんしょうが強力

マロは攻撃強化が強力なパタパタくんしょうなどを装備させるのがおすすめです。FP消費が激しいキャラなので「きみがいてくれたから」でFPの節約を狙うのも有効になります。
パタパタくんしょうはカントリーロードの崖のパタパ隊ミニゲームで入手、きみがいてくれたからはリップルタウンでカエルコイン50枚と交換できます。
ジーノのおすすめ装備と入手方法
ステラ023が最強の武器

| 入手時期 | ゲームクリア後 |
|---|---|
| 入手方法 | ブッキータワーで再戦ブッキーを撃破 |
ジーノはゲームクリア後に戦える、再戦ブッキーを倒すと入手できる「ステラ023」が最強装備です。SFC版では最強装備の性能が控えめなジーノでしたが、新装備の登場で物理攻撃力が上昇しました。
防具はスーパージャンパーがあるなら最強

スーパージャンパーは最強の性能を持つ防具であり、誰でも装備可能な防具です。ジーノは防具の性能が低めなので、誰でも装備できる恩恵がより活かせます。
ただし、スーパージャンパー入手はスーパージャンプ100回連続成功が必要になります。やりこみプレイの領域に入る難易度の高さなので、無理に挑戦する必要はありません。
スターマントが現実的に最強の防具

ジーノは入手難易度も考慮すると、クッパ城で購入可能なスターマントが最強の防具です。強力な補助技を持つジーノの生存は非常に重要なので、必ず購入しておきましょう。
ジャンパーがあるならクリスタルのおまもりが強力

ジーノは攻防強化が強力なクリスタルのおまもりがおすすめです。スーパージャンパーとの防御面の組み合わせも良く、状態異常・即死無効が両立できます。
スターマントの場合はあんしんバッジで状態異常無効
スーパージャンパーが無い場合、ジーノはあんしんバッジで状態異常無効にするのがおすすめです。ジーノウェーブの付与を邪魔されにくくなり、味方全体の強化・生存率の上昇に繋がります。
あんしんバッジはちんぼつせんのナンダロナ撃破で入手できます。最後まで活躍するアクセサリーなので必ず回収しましょう。
クッパのおすすめ装備と入手方法
すごいワンワンが最強武器

| 入手時期 | ゲームクリア後 |
|---|---|
| 入手方法 | ドゥカティ炭鉱で再戦ペパットを撃破 |
クッパはゲームクリア後に戦える、再戦ペパットを倒すと入手できる「すごいワンワン」が最強装備です。準最強武器の「ドリルクロー」より攻撃力が27も高いため、クッパをスタメンにしている場合は早めに入手しましょう。
ヒールシェルが防御面でおすすめ

クッパはクッパ城で購入できるヒールシェルが防御面でおすすめです。クッパの魔法防御は高くないので、少しでもダメージを軽減しましょう。
攻撃面ではばっちいパンツもおすすめ
クッパは専用防具の性能が低めで、全キャラ共通防具であるばっちいパンツの恩恵が大きいキャラです。ばっちいパンツはクッパの攻撃面も強化できるので、ドゥカティ以降はずっとばっちいパンツを装備するのも有効です。
攻防強化のジャッキーベルトがおすすめ

クッパのアクセサリーは攻撃を強化できるジャッキーベルトがおすすめです。ジーノウェーブなどの強化と合わせて、FP消費を抑えつつ大ダメージが与えられます。
ジャッキーベルトはモンスタウンのジャッキーを3回倒すと貰えます。アクションコマンドの成功が重要な強敵なので準備をしっかりして挑みましょう。
ピーチのおすすめ装備と入手方法
フライパンが最強の武器

| 入手時期 | バーレル火山クリア後 |
|---|---|
| 入手方法 | ドゥカティの掘り出し物屋で購入 |
ピーチはバーレル火山クリア後にドゥカティで購入できるフライパンが最強の武器です。マリオに次ぐストーリー進行段階で入手でき、ピーチをヒーラーだけでなくアタッカーとしても運用できます。
最強の防具ひまんパタこうらを有効に使える

ピーチはひまんパタこうらで防御面を強化するのがおすすめです。攻撃や回復の効率は大きく落ちてしまいますが、ピーチがほぼダメージを受けなくなり、おねがいカムバックによる蘇生役として安定感が高まります。
ひまんパタこうらは武器のひまんパタこうら同様にローズタウンで入手可能です。マルガリータを倒した後にひりょうとたねを持ってプランターのところに行きましょう。
火力と両立ならプリンセスドレス

ひまんパタこうらによる火力低下が気になる場合は、クッパ城で購入できる「プリンセスドレス」を装備しましょう。被ダメージは増えるものの、与ダメージやHP回復量が大きく上昇します。
セーフティリングで生存力を上げる

ピーチにはセーフティリングを装備させるのがおすすめです。状態異常・即死無効で行動不能にならなくなり、ひまんパタこうらと合わせてほぼ敵の攻撃が通りません。
セーフティリングはちんぼつせんの隠し部屋で入手できます。セーフティリングの有無で難易度が大きく左右されるので必ず回収しましょう。
関連記事

初心者必見!序盤攻略情報
バトルシステム
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ジャストガード |
アクションコマンド |
チェインの効果 |
状態異常・補助効果一覧
| 状態異常一覧 | ||
|---|---|---|
毒の治し方 |
眠りの治し方と対策 |
恐怖の治し方 |
沈黙の治し方 |
キノコの治し方 |
カカシの治し方 |
戦闘不能の治し方 |
- | - |
| 補助効果一覧 | ||
攻撃上昇の効果 |
防御上昇の効果 |
無敵の効果 |
システム関連
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
難易度の違い |
事前ダウンロード |
最新情報まとめ |
予約特典一覧 |
発売日はいつ? |
コレクターズ |
世界観とストーリー |
- | - |
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア時間 |
ボス攻略 |
取り返し要素 |
3人技の種類 |
スペシャル技 |
隠し宝箱 |
ミニゲーム |
アイテム |
フラワーポイント |
コイン |
カエルコイン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











