【マリオRPG】ファイアボールのアクションコマンドと成功タイミング

- マリオRPG攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート / 取り返しのつかない要素
- ・最強キャラ / おすすめパーティ
- ・新要素 / 隠し宝箱の場所
- ・レベル上げ / レベルアップボーナス
スーパーマリオRPGのファイアボールのアクションコマンドのタイミングを紹介。覚えるキャラやレベルはもちろん、消費FP、どのような敵に有効かについても説明しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| スペシャルスキル一覧 | マリオのおすすめスキルと装備 |
ファイアボールの基本情報
| 使用可能キャラ | |
|---|---|
| 取得レベル | 3 |
| 消費FP | 5 |
| 対象 | 敵単体 |
| 攻撃力 | 20 |
| 効果 | 炎属性の魔法攻撃を与える |
ファイアボールは、マリオがレベル3になると習得できるスペシャルスキルです。魔法攻撃のため物理防御の高い敵などに効率的にダメージを与えられます。
アクションコマンドのタイミング
テキストが出た後にボタンを連打する

ファイアボールはテキストが出た後にボタンを連打することで、アクションコマンドを成功させることができます。アクションコマンド中はボタンを押した数に応じたファイアボールが発生するため、視覚的にもわかりやすいのが特徴です。
連打数に応じてダメージが上昇
| アクションコマンド成功 | アクションコマンド失敗 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ファイアボールはアクションコマンドを成功させるとダメージが上昇します。炎属性が弱点であれば強敵もワンパンで倒すのが狙えるため、必ずアクションコマンド中に連打をするようにしましょう。
ファイアボールが有効な敵
炎属性が弱点の敵に大ダメージ

ファイアボールはハイイヌなどの炎属性が苦手な敵に大ダメージを与えることができます。攻撃力が低い序盤でも弱点をつけば倒しやすくなるため、積極的に弱点属性を攻撃しましょう。
クロコはファイアボールが効果的
ドロボウロードで戦闘することになるクロコは、ファイアボールを使用すると1ターン行動不能になるため、ダメージを回復する隙などを作ることができます。
関連記事
スキル一覧
お役立ち情報
| 攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ストーリー攻略 |
クリア時間 |
ボス攻略 |
取り返し要素 |
3人技の種類 |
スペシャル技 |
隠し宝箱 |
ミニゲーム |
アイテム |
フラワーポイント |
コイン |
カエルコイン |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

マリオRPG攻略|スーパーマリオRPGリメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











