【ドラクエ3リメイク】聖なるほこら〜ゾーマ城|攻略チャート18
- おすすめ記事はこちら!
- ・転職のおすすめルート / ストーリー攻略チャート
- ・レベル上げのおすすめ場所 / おすすめパーティ編成
- 知っておきたい収集要素
- ・はぐれモンスターの場所一覧【最短ルート解説】
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧
- ・秘密の場所一覧と入手アイテム
- 始めたばかりの方におすすめ!
- ・最初のおすすめ職業3選と性格
- ・初期パーティのおすすめ編成と性格
- ・最初の質問の選択肢 / 勇者のおすすめ性格
ドラクエリメイクの聖なるほこら~ゾーマ城の攻略チャートをご紹介。ゾーマ城の行き方や進め方、ボス攻略「キングヒドラ」「バラモスブロス」「バラモスゾンビ」「ゾーマ」、マップ、出現する敵、について記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dの参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | はぐれモンスターの場所 |
ちいさなメダルの入手場所 | ワールドマップ一覧 |
聖なるほこら~ゾーマ城の攻略
目次:タップで飛びます | |
---|---|
▼聖なるほこら | ▼ゾーマ城1階 |
▼ゾーマ城地下1階~地下4階 | ▼ゾーマ城地下5階 |
聖なるほこら
攻略チャート:推奨レベル40 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リムルダールから南にある小島「聖なるほこら」へ向かう ・道中ではぐれモンスター「おうごんまじん」 ※夜のみ出現 |
||||||||
2 |
聖なるほこらの神官に「たいようのいし」「あまぐものつえ」「せいなるまもり」の3つを渡す ┗「にじのしずく」を入手 |
||||||||
3 | リムルダールに戻る |
ゾーマ城侵入に必要な「にじのしずく」を入手
聖なるほこらでは、神官に「たいようのいし」「あまぐものつえ」「せいなるまもり」を渡すと、ゾーマ城へ行くために必要な「にじのしずく」が入手できます。にじのしずくを入手できたら、ゾーマとの決戦に備えて装備を整えましょう。
特に、呪文や息系のダメージを抑えるためにも、勇者装備の「ひかりのよろい」や「ゆうしゃのたて」に加えて「ドラゴンローブ」などで他のキャラのダメージもしっかり抑えます。
ゾーマ城1階の攻略
攻略チャート:推奨レベル42 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リムルダールの西の岬で「虹のしずく」を使用 ・ゾーマの城手前の秘密の場所から「ちからのたね」「まもりのたね」「いのちのきのみ」 |
||||||||
2 | 出現した虹の橋を渡ってゾーマ城へ向かう | ||||||||
3 | ゾーマ城1階の玉座前の通路を目指す | ||||||||
4 | 玉座の手前にいる「だいまじん」2体と3連戦 | ||||||||
5 | 玉座の裏を調べて隠し階段を降りる |
「虹のしずく」でゾーマ城への橋をかける
「虹のしずく」は、リムルダールの西の岬で使うとゾーマ城がある大陸への橋をかけられます。装備やアイテムを整えてから向かいましょう。
1階では「だいまじん」との戦闘
ゾーマ城1階には、中央の玉座前に石像が6体あり「だいまじん」2体ずつの戦闘が3回あります。全てのだいまじんを倒すと玉座に通じる扉が開きます。
玉座裏の隠し階段から地下へ進む
ゾーマ城1Fでは「だいまじん」6体全て倒すと玉座に繋がる扉が開きます。玉座の裏に隠し階段があるので、階段を降りて最下層へ向かいましょう。
ゾーマ城地下1階~地下4階の攻略
攻略チャート:推奨レベル42 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 地下2階:回転床を進んで北中央の小部屋に向かう ▼回転床の進み方はこちら |
||||||||
2 | 地下3階:東側で宝箱を回収して西側から4階を目指す | ||||||||
3 | 地下4階:道なりに進み橋でイベント発生 |
回転床の向きにあわせて適切な方向を入力
模様 | 左操作 | 下操作 | 上操作 | 右操作 |
---|---|---|---|---|
(橙:青) | 下 | 右 | 左 | 上 |
(青:橙) | 上 | 左 | 右 | 下 |
※例(橙:青)の場合「左」操作で【下】に移動
ゾーマ城の地下2階には、ダイヤ形の模様が描かれた「回転床」が2種類存在します。ダイヤ形の模様の色によって床に乗ったときの移動方向が異なるので、把握しておきましょう。
地下4階で「けんじゃのいし」を入手
ゾーマ城地下4階の宝箱には、戦闘中に道具で使用すると”ベホマラー”の効果を持つ「けんじゃのいし」や蘇生が可能な「せかいじゅのは」などがあります。ゾーマ戦前に必ず入手しておきましょう。
ゾーマ城地下5階の攻略
攻略チャート:推奨レベル43 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 地下5階で「キングヒドラ」と戦闘 まっすぐ進むと3連戦(各戦闘ごとに回復も可能) |
||||||||
2 | 「バラモスブロス」と戦闘 | ||||||||
3 | 「バラモスゾンビ」と戦闘 | ||||||||
4 | 「ゾーマ」と戦闘 ※「ひかりのたま」で闇の衣を打ち消す |
||||||||
5 | 魔王の爪痕の地下3階に飛ばされる | ||||||||
6 | 魔王の爪痕を進んで地上を目指す | ||||||||
7 | ルーラでラダトームの城へ行き王様と話すとエンディング |
中ボス3体と戦闘
中ボス | 行動と対策 |
---|---|
キングヒドラ |
|
バラモスブロス |
|
バラモスゾンビ |
|
ゾーマと戦う前には、3体の中ボスとの戦闘があります。ゾーマとの戦闘に備えて戦闘中は「けんじゃのいし」でMPを温存しながら戦い、戦闘後の合間には「いのりのゆびわ」や「やくそう」で立て直すのがおすすめです。
ゾーマ戦は開幕に「ひかりのたま」を使用
ゾーマ戦は、開幕に「ひかりのたま」を使用して、ゾーマの闇の衣を打ち消しましょう。ゾーマの闇の衣をまとっている状態は、攻撃力や守備力の数値が高く、全ての呪文に耐性を持つため倒すのが困難です。
ゾーマの攻撃パターンを把握
行動 | 効果/ダメージ |
---|---|
通常攻撃 | ・単体にダメージ |
こごえるふぶき | ・全体に吹雪系ダメージ(110前後) |
マヒャド | ・全体にヒャド系ダメージ(70前後) |
いてつくはどう | ・全体のプラス効果と自身のマイナス効果を打ち消す |
ゾーマはバラモスと異なり、行動パターンはランダムです。ゾーマは「いてつくはどう」を使用するため、バイキルトやルカニなどの補助呪文は隙ができたら使用し、効果をかき消されたら再度隙を見てかけ直しましょう。
聖なるほこらで入手できるアイテム
チェック | 入手場所 | 入手アイテム | |
---|---|---|---|
① | 拡大する左の十字架の前 | 拡大するちいさなメダル |
ゾーマ城で入手できるアイテム
チェック | 入手場所 | 入手アイテム | |
---|---|---|---|
① | 拡大する1階 | 拡大するちいさなメダル | |
② | 拡大する1階 | 拡大するちいさなメダル | |
③ | 拡大する地下3階 | 拡大するもろはのつるぎ | |
④ | 拡大する地下4階 | 拡大するちいさなメダル | |
⑤ | 拡大する地下4階 | 拡大するいのちのいし | |
⑥ | 拡大する地下4階 | 拡大するせかいじゅのは | |
⑦ | 拡大する地下4階 | 拡大するけんじゃのいし | |
⑧ | 拡大する地下4階 | 拡大するいのりのゆびわ | |
⑨ | 拡大する地下4階 | 拡大するひかりのドレス |
出現する敵一覧
聖なるほこら周辺
ゴールドマン | キメラ | まおうのかげ |
ダースリカント | - | - |
ゾーマ城周辺
うごくせきぞう | サラマンダー | マドハンド |
ドラゴン | ヒドラ | マクロベータ |
トロルキング | - | - |
ゾーマ城
トロルキング | マントゴーア | バルログ |
ドラゴン | だいまじん | ソードイド |
サラマンダー | アークマージ | ドラゴンゾンビ |
キングヒドラ | バラモスブロス | バラモスゾンビ |
ゾーマ | はぐれメタル | - |
関連記事
ボス攻略
ボス一覧
カンダタ(1回目) | カンダタ(2回目) | やまたのおろち (1回目) |
やまたのおろち (2回目) |
ボストロール | バラモス |
キングヒドラ | バラモスブロス | ゾーマ |
しんりゅう | - | - |
新ボス一覧
ナイルのあくま | よみのばんにん | ウォーロック |
レヴナント | - | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト