【ドラクエ3リメイク】謎の洞窟〜ゼニス城|攻略チャート19

攻略チャート19

ドラクエ3リメイクの女王の城〜ゼニス城の攻略チャートをご紹介。???(謎の洞窟)の行き方や進め方、マップ、出現する敵、はぐれモンスターについて記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dの参考にしてください。

関連記事
ストーリー攻略チャート ワールドマップ一覧
最強キャラの作り方 レベル上げの効率的なやり方

竜の女王の城〜ゼニス城の攻略

目次:タップで飛びます
▼竜の女王の城~??? ▼ゼニス城

竜の女王の城~???

竜の女王の城

攻略チャート:推奨レベル45
1 ゾーマ撃破後ノアニール南東の「竜の女王の城」へ向かうゾーマ撃破後ノアニール南東の「竜の女王の城」へ向かう
2 竜の女王の城の北側から???に向かう竜の女王の城の北側から???に向かう
3 上に進むと洞窟があるので入る上に進むと洞窟があるので入る
4 謎の洞窟B1F拡大する洞窟を進み、マップ右上の階段を目指す
ちからのたね  ②さざなみの杖
※主要アイテムのみ記載
5 謎の洞窟B2F拡大するマップ左下の階段を目指す
ふぶきのつるぎ  ②女帝のムチ
※主要アイテムのみ記載
6 謎の洞窟B3F拡大するマップ中央下の階段を目指す
炎のイヤリング  ②だいちのよろい
まもりのたね   ④ガイアのつるぎ
はぐれモンスター「ドラゴン」
7 謎の洞窟B4F拡大するマップ中央上の階段を目指す
ちいさなメダル
→マップ右上の階段は教会に繋がる
8 地下5F拡大するマップ左下の階段を目指す
ちいさなメダル  ②なげきの盾
9 謎の洞窟B6F拡大するマップ左上の階段を目指す
ちからのたね
※主要アイテムのみ記載
10 謎の洞窟牢獄拡大するマップ左上の階段を目指す
ちいさなメダル
はぐれモンスター「スライムベス」
※主要アイテムのみ記載
11 バトルロード拡大するバトルロード会場に出たら敵を無視して左に進む
12 階段を降りるとゼニス城に繋がる階段を降りるとゼニス城に繋がる

竜の女王の城から隠しダンジョンへ

竜の女王の城の北側から???に向かう

ゾーマ撃破後に竜の女王の城を訪れると、一番奥の光が差す場所から隠しダンジョン「???」へ行けます。出現する敵がゾーマ城よりも強力なため、準備を整えてから向かいましょう。

ゼニス城の攻略

攻略チャート:推奨レベル50
1 ゼニスの城_ベホマスライム噴水の前で「はぐれベホマスライム」を保護
2 噴水を上に進んだ先の小部屋にいる吟遊詩人の詩を聞く噴水を上に進んだ先の小部屋にいる吟遊詩人の詩を聞く
3 テドン_まじゅうのつめテドンに行きまじゅうのツメを回収
→吟遊詩人の所に戻り次の詩を聞く
4 メルキド_やみのころもメルキドに行きやみのころもを回収
→吟遊詩人の所に戻り次の詩を聞く
5 ルザミ_けんじゃのいしルザミに行きけんじゃのいしを回収
→吟遊詩人の所に戻り次の詩を聞く
6 ゼニス城に戻り王からしんりゅうの話を聞くゼニス城に戻り王からしんりゅうの話を聞く
7 しんぱんのかぶと玉座の後ろの宝箱からしんぱんのかぶと入手
8 ゼニス城南の階段を降りて謎の塔に進むゼニス城南の階段を降りて謎の塔に進む

次の攻略チャート記事はこちら

吟遊詩人の詩からレアアイテムの場所を確認できる

詩/場所 入手アイテム
「ほろびの町、十字架の下でキラリとひかるものは…」
テドン:教会にある十字架の下
まじゅうのツメ
「暗き世のかこまれたる町。花の中にそれはねむる…」
メルキド:神殿前の民家の花壇を調べる
やみのころも
「星を見る者。足元に気づかず…」
ルザミ:天文学者の右の床
けんじゃのいし

ゼニス城にいる吟遊詩人に話しかけると「詩」からレアアイテムの場所を確認できます。詩が示す場所に向かい、戦闘に役立つレアアイテムを入手しましょう。

謎の洞窟で入手できるアイテム

全画面戻す

ゼニス城で入手できるアイテム

全画面戻す
宝箱 宝箱×1 壺樽・タンス 壺樽・タンス×1 隠し 隠し×0
ちいさなメダル ちいさなメダル×1 仲間モンスター 仲間モンスター×1 ひみつの場所 ひみつの場所×0

ゼニスの城で入手できるアイテム

ゼニスの城で仲間になるモンスター

ベホマスライム ベホマスライム ベホマスライム拡大する ベホマスライム
宝箱 宝箱×0 壺樽・タンス 壺樽・タンス×0 隠し 隠し×0
ちいさなメダル ちいさなメダル×0 仲間モンスター 仲間モンスター×0 ひみつの場所 ひみつの場所×0

出現する敵一覧

謎の洞窟

キングマーマンキングマーマン キラークラブキラークラブ ゴールドマンゴールドマン
デビルウィザードデビルウィザード ドラゴンゾンビドラゴンゾンビ サラマンダーサラマンダー
ダークトロルダークトロル キングヒドラキングヒドラ デーモンソードデーモンソード
ミミックミミック バルログバルログ メタルキメラメタルキメラ
はぐれメタルはぐれメタル - -

関連記事

TOPに戻る

攻略チャートまとめはこちら

性格診断~バラモス戦
オープニング~勇者の性格診断
1. アリアハン〜レーベ
2. いざないの洞窟〜シャンパーニの塔
3. ノアニール〜地底の湖攻略
4. アッサラーム〜ピラミッド
5. ポルトガ〜バハラタ東の洞窟
6. ポルトガの灯台〜テドン
7. ランシール〜浅瀬のほこら
8. アープの塔〜地球のへそ
9. ジパング〜ムオル
10. 旅の扉のほこら〜サマンオサ南の洞窟
11. 海賊のアジト〜ほこらの牢獄
12. ネクロゴンドの洞窟〜レイアムランド
13. バラモス城~バラモス撃破後
バラモス後~ゾーマ戦
14. 竜の女王の城〜ラダトーム北の洞窟
15. ガライの家〜ドムドーラ
16. メルキド〜リムルダール
17. マイラ〜ルビスの塔
18. 聖なるほこら〜ゾーマ城
ゾーマ後~しんりゅう戦
19. 謎の洞窟〜ゼニス城
20. 謎の塔〜しんりゅう
21. 試練の神殿

ボス攻略

ボス一覧はこちら

ボス一覧

カンダタ1回目カンダタ(1回目) カンダタ2回目カンダタ(2回目) やまたのおろち1回目やまたのおろち
(1回目)
やまたのおろち2回目やまたのおろち
(2回目)
ボストロールボストロール バラモスバラモス
キングヒドラキングヒドラ バラモスブロスバラモスブロス ゾーマゾーマ
しんりゅうしんりゅう - -

新ボス一覧

ナイルのあくまナイルのあくま よみのばんにん戦よみのばんにん ウォーロック戦ウォーロック
レヴナントレヴナント - -

ドラクエ3ドラクエ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3の注目記事

謎の塔〜しんりゅう|攻略チャート20
謎の塔〜しんりゅう|攻略チャート20
試練の神殿の行き方と攻略|攻略チャート21
試練の神殿の行き方と攻略|攻略チャート21
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
やみのころもの効果と入手方法
やみのころもの効果と入手方法
最強おすすめ装備|職業別
最強おすすめ装備|職業別
レベル上げの効率的なやり方とはぐれメタル狩りおすすめ場所
レベル上げの効率的なやり方とはぐれメタル狩りおすすめ場所
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
転職ルートとおすすめタイミング
転職ルートとおすすめタイミング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
最強パーティー編成とおすすめ
最強パーティー編成とおすすめ
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
レベル上げの効率的なやり方とはぐれメタル狩りおすすめ場所
レベル上げの効率的なやり方とはぐれメタル狩りおすすめ場所
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー