【ドラクエ3リメイク】小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策

- 目指せ!収集要素コンプ!
- ・はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧|チェッカー機能あり
- 攻略班のおすすめ記事
- ・転職おすすめルート
- ・おすすめ初期パーティ / 最初の仲間のおすすめ職業
- ・最強パーティ / 最強装備 / 最強職業 / おすすめ性格
ドラクエ3リメイクの小さなメダルの入手場所をご紹介。秘密の場所に加え、景品交換おすすめも記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dでちいさなメダルを110枚コンプリートしたい方は活用してください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| はぐれモンスター一覧 | 効率的なレベル上げ |
| 裏ボス攻略チャート | ストーリー攻略チャート |
小さなメダル場所一覧
-
- ちいさなメダル所持率:0%(0/0)
| マップ画像 | 見た目 | 入手 |
|---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
拡大する
タルの中 |
|
![]() |
拡大する
2階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
3階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
右側の壺の中(要:とうぞくのかぎ) |
|
![]() |
拡大する
民家右下にあるツボの中 |
|
![]() |
拡大する
1階の噴水(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
西塔 最上階(要:さいごのかぎ) |
|
![]() |
拡大する
外のツボ |
|
![]() |
拡大する
墓の前(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
町の右上にある酒場のタル |
|
![]() |
拡大する
4階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
宿屋内の右上の部屋の壁 |
|
![]() |
拡大する
泉にいる馬の横(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
岩の裏(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下1階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
民家内(要:魔法の鍵、推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
劇場(要:魔法の鍵、推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
壺の中 |
|
![]() |
拡大する
タルの中 |
|
![]() |
拡大する
左下の墓(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
武器と防具屋(右) |
|
![]() |
拡大する
1階の宝箱(要:まほうの鍵) |
|
![]() |
拡大する
2階の王座(夜限定、推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
外観の頂上(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
1階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
壺の中 |
|
![]() |
拡大する
旅の扉の間(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
宿屋のタンス |
|
![]() |
拡大する
地下1階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
1階石像の近く(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下1階教会の奥(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
3階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
市場のツボの中 |
|
![]() |
拡大する
市場(要:最後の鍵、推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
中央の部屋右のタンス |
|
![]() |
拡大する
道具屋裏の牧草(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下の壺 |
|
![]() |
拡大する
右下の花壇の横(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
毒沼の中(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
ヒミコの屋敷にあるツボ |
|
![]() |
拡大する
井戸の中(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下2階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
扉手前の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
1階のタルの中 |
|
![]() |
拡大する
地下1階のツボの中 |
|
![]() |
拡大する
墓地右上(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下2階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
1階のタルの中 |
|
![]() |
拡大する
民家のツボの中 |
|
![]() |
拡大する
右側の牢屋の中(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
右上民家の花壇(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
水場の上(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
中央の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
変化老人の家のタンス |
|
![]() |
拡大する
左下の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
地下1階のツボの中 |
|
![]() |
拡大する
壺の中 |
|
![]() |
拡大する
突き当り(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
|
|
![]() |
拡大する
はしご右の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
2階(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
最奥の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
地下通路1(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
玉座の裏 |
|
![]() |
拡大する
最奥の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
右上堤防の奥(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
城への橋付近(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
1階のタルの中 |
|
![]() |
拡大する
地下3階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
1階のタンスの中 |
|
![]() |
拡大する
地下2階の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
馬小屋奥の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
左上のツボ |
|
![]() |
拡大する
2階(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
水場左の床(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
教会の西から入った先の牢屋の椅子 |
|
![]() |
拡大する
マップ下の男2人の間(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
露天風呂の入る横(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
3階(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
拡大する
アープの塔から北西の湖 左上の岩 |
|
![]() |
拡大する
レーベから南西の山岳 東側の岩(ラーミア必要、レミラーマ推奨) |
|
![]() |
拡大する
ほこらの牢獄から北西 中央の木の下にある壺 |
|
![]() |
拡大する
アッサラームから北 中央の岩付近のタル |
|
![]() |
拡大する
ドワーフのほこらから南 西側入口付近の茂み(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
バハラタから西 中央の岩付近の壺 |
|
![]() |
拡大する
テドンから南 中央の大岩から左上(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
スーから西 中央の岩付近のタル |
|
![]() |
拡大する
スーから北 北西側の木の根元(ラーミア必要、レミラーマ推奨) |
|
![]() |
拡大する
ムオルから北西 中央の木から南西の岩(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
サマンオサから北西 東側の岩の壁沿い(ラーミア必要、レミラーマ推奨) |
|
![]() |
拡大する
サマンオサから北東 北東側の木の根本(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
海賊の家付近 西側入口付近の足元(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
メルキド上の砂漠 2つの岩の間付近(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
メルキド南東にある孤島 中央の岩(船必要、レミラーマ推奨) |
|
![]() |
拡大する
ガライの家から南東 中央の木の根元(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
リムルダールから北北西 北西側の小さい木の根元(推奨:レミラーマ) |
|
![]() |
拡大する
ルビスの塔から南西 南西側の小さい岩(船必要) |
|
![]() |
拡大する
リムルダールから南 船の孤島 |
|
![]() |
拡大する
ピラミッドエリア左下の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
地底湖エリア右上の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
地下にある右のツボ |
|
![]() |
拡大する
2F中央の宝箱 |
|
![]() |
拡大する
エリア9の北側の右から3番目の牢屋の壺 |
|
![]() |
拡大する
4階の最初の分かれ道を左下に進んだ宝箱 |
|
![]() |
拡大する
北西エリア(爪とブーメラン)の宝箱
ワープ順は左→北西奥→南奥 |
|
![]() |
拡大する
北東エリア(斧と杖)の右上エリアの宝箱
ルートは「上の通路→階段を降りる」 |
小さなメダルの景品
| 枚数 | 景品 | 枚数 | 景品 |
|---|---|---|---|
| 2 | とげのムチ |
50 | ドラゴンテイル |
| 3 | かわのドレス |
60 | しのびのふく |
| 5 | ガーターベルト |
65 | ほのおのブーメラン |
| 8 | やいばのブーメラン |
70 | しっぷうのバンダナ |
| 12 | シルバートレイ |
75 | バスターウィップ |
| 15 | いのりのゆびわ |
80 | ドラゴンクロウ |
| 20 | ちからのゆびわ |
85 | せいぎのそろばん |
| 23 | インテリめがね |
90 | ドラゴンローブ |
| 27 | はやてのリング |
95 | しんぴのビキニ |
| 30 | ふっかつのつえ |
100 | 女神の盾 |
| 35 | パワーベルト |
105 | グリンガムのムチ |
| 40 | はやてのベスト |
110 | そうてんのトーガ |
110枚集めると最強装備入手
そうてんのトーガ |
防御 132 呪文の軽減・毒・眠り・麻痺を受けづらくなる |
|---|
小さなメダルを110枚全て集めると、最強装備のそうてんのトーガを入手できます。そうてんのトーガは高い防御力と状態異常耐性が上がる最強装備なので、小さなメダルをすべて集めるメリットは大きいです。
小さなメダルの景品交換おすすめ
小さなメダルの景品交換おすすめアイテムです。ゾーマ撃破までは、はやてのベストを目指してメダルを40枚集めましょう。クリア後は耐性持ちの装備が必要になるので、ドラゴンローブや女神の盾、そうてんのトーガの交換を目指します。
小さなメダルを110枚全て集めるメリット
| メリット | 詳細 |
|---|---|
グランドラゴーン |
隠しボス「グランドラゴーン」と 戦うための条件の一つがちいメダコンプ |
トロフィー |
PS版のみ、トロコンを目指すなら必須 |
小さなメダルをすべて集めると、隠しボスの「グランドラゴーン」と戦えるようになったり、PS版であればトロフィーがもらえます。グランドラゴーンは、ドラクエ3リメイク版での最強のボスなのでやり込みたい人は、ちいさなメダルをすべて集めましょう。
小さなメダル交換所とメダルおじさんの場所

メダルおじさんは、アリアハンの右下にある井戸の中にいます。一定数小さなコインを入手していれば景品を獲得できるため、所持数を確認して訪問しましょう。
取り忘れの確認方法
取った枚数はマップや戦歴で確認可能

ちいさなメダルを取った枚数は、マップを開いた時や戦歴、ゼニスの城にいる吟遊詩人からも確認できます。マップを開いた時に、左上に表示されているのが所持金、その下がちいさなメダルの所持枚数です。
ゲーム内では取り忘れは分からない
| 特技/呪文 | 習得レベル/効果 |
|---|---|
| とうぞくのはな | 習得Lv.13 効果フロアの残りアイテム数が分かる |
| レミラーマ | 習得Lv.21 効果周辺にアイテムがあると光る |
ちいさなメダルの取り忘れは、せんれき、ゼニスの城含めゲーム内では分かりません。どのエリアで逃したかは分からないため、探索時には盗賊が覚える「とうぞくのはな」と「レミラーマ」で取り忘れがないように進めましょう。
チェックして取り忘れ防止!
ちいさなメダルの取り忘れを防止するには、チェッカーを使いましょう。当サイトでは、一つ一つに入手したかのチェックを付けられるのでお役立てください。

ドラクエ3リメイク攻略










































































































グランドラゴーン
トロフィー






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










