【ドラクエ3リメイク】ナイルのあくまの攻略とおすすめパーティ

- 目指せ!収集要素コンプ!
- ・はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧|チェッカー機能あり
- 攻略班のおすすめ記事
- ・転職おすすめルート
- ・おすすめ初期パーティ / 最初の仲間のおすすめ職業
- ・最強パーティ / 最強装備 / 最強職業 / おすすめ性格
ドラクエ3リメイクのナイルのあくまの攻略とおすすめパーティをご紹介。攻略推奨レベルや弱点、経験値、行動パターンなどの基本情報はもちろん、攻略のポイントやおすすめパーティ、装備についても記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2d攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | レベル上げのやり方 |
| 最強パーティ | 最強装備ランキング |
ナイルのあくまの基本情報と行動一覧
ナイルのあくまの基本情報

| 推奨レベル | 経験値 | ゴールド | アイテム |
|---|---|---|---|
| 15 | 4,530 | 494 | - |
敵の弱点
| 敵 | 弱点 |
|---|---|
| ナイルのあくま | デイン |
| マミーズアイ | デイン |
ナイルのあくまの行動パターン
| 1 | 通常攻撃 | ・単体に物理攻撃 |
|---|---|---|
| 2 | バギ | ・全体にバギ系の攻撃 |
| 3 | バギマ | ・全体にバギ系の攻撃 |
| 4 | マヌーサ | ・全体の命中率を下げる |
マミーズアイの行動パターン
| 1 | 通常攻撃 | ・単体に物理攻撃 |
|---|---|---|
| 2 | ヒャド | ・単体にヒャド系の攻撃 |
| 3 | にらみつける | ・単体に睡眠の効果 |
| 4 | ホイミ | ・単体を小回復 |
ナイルのあくま攻略のコツ
- 取り巻きから優先して倒す
- 回復はまもの使いのやすらぎの歌が便利
- ボスには呪文封じが有効
- デイン系の呪文で攻める
-
取り巻きから優先して倒す

ナイルのあくま戦は、取り巻きの「マミーズアイ」から倒して被ダメージを抑えましょう。マミーズアイは「にらみつける」で睡眠を付与する他、HPが低下するとホイミでHP回復も行うので優先して倒します。
-
回復はまもの使いのやすらぎの歌が便利
-
ボスには呪文封じが有効

ナイルのあくまは、呪文攻撃が主な攻撃手段なので、マホトーンや「まふうじのつえ」による呪文封じが有効です。マホトーンは主人公や僧侶が使用でき、まふうじのつえはイシスなどで購入できます。
-
デイン系の呪文で攻める

ナイルのあくまと、マミーズアイはどちらもデイン系の攻撃が有効なので、主人公が習得できるデインで攻めましょう。魔法使いを編成していれば、メラミでも大きなダメージを与えられます。
ナイルのあくま攻略おすすめパーティ
| 1番目 | 2番目 | 3番目 | 4番目 |
|---|---|---|---|
勇者 |
魔物使い |
武闘家 |
魔法使い |
ナイルのあくま戦のおすすめパーティは勇者・まもの使い・武闘家・魔法使いです。取り巻きのマミーズアイから倒しつつ、まもの使いは「やすらぎの歌」で高いHPを保ちながら戦いましょう。
勇者のおすすめ装備
| 女性 | 男性 | |
|---|---|---|
| 武器 | やいばのブーメラン | |
| よろい | みかわしの服 | |
| たて | せいどうの盾 | |
| かぶと | てつのかぶと | |
| 装飾品1 | ほしふるうでわ | |
| 装飾品2 | 怒りのタトゥー | |
勇者のおすすめ装備は、よろいの「みかわしの服」と装飾品の「ほしふるうでわ」です。みかわしの服はノアニールで購入でき、ほしふるうでわはイシス城の地下で入手できます。
まもの使いのおすすめ装備
| 女性 | 男性 | |
|---|---|---|
| 武器 | やいばのブーメラン | |
| よろい | てつのまえかけ | |
| たて | てつの盾 | |
| かぶと | 毛皮のフード | |
| 装飾品1 | ガーターベルト | |
| 装飾品2 | 破毒のネックレス | |
まもの使いのおすすめ装備は、武器の「やいばのブーメラン」や道中で入手できる「てつのまえかけ」です。まもの使いはHPが高いので、他のキャラに装備している場合は余り物の装備でも十分攻略できます。
武闘家のおすすめ装備
| 女性 | 男性 | |
|---|---|---|
| 武器 | パワーナックル | |
| よろい | みかわしの服 | |
| たて | シルバートレイ | |
| かぶと | 毛皮のフード | |
| 装飾品1 | 破毒のネックレス | |
| 装飾品2 | めざましリング | |
武闘家のおすすめの装備は、武器の「パワーナックル」や「みかわしの服」です。パワーナックルはピラミッドの宝箱で入手し、みかわしの服はノアニールで購入しましょう。
魔法使いのおすすめ装備
| 女性 | 男性 | |
|---|---|---|
| 武器 | とげのムチ | |
| よろい | みかわしの服 | |
| たて | シルバートレイ | |
| かぶと | きんのかんむり | |
| 装飾品1 | ヘビメタリング | |
| 装飾品2 | 破封のネックレス | |
魔法使いのおすすめの装備は「みかわしの服」と「シルバートレイ」です。魔法使いは守備力とHPが低いので、なるべくダメージを抑えられるように回避率の上がる防具や守備力の高い防具を装備しましょう。
関連記事
ボス一覧
カンダタ(1回目) |
カンダタ(2回目) |
やまたのおろち(1回目) |
やまたのおろち(2回目) |
ボストロール |
バラモス |
キングヒドラ |
バラモスブロス |
バラモスゾンビ |
ゾーマ |
しんりゅう |
- |
新ボス一覧
ナイルのあくま |
よみのばんにん |
ウォーロック |
レヴナント |
バラモスブロス(1回目) |
- |
ストーリー攻略チャート
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3リメイク攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV










