【ドラクエ3リメイク】SSSランクの攻略とおすすめモンスター |バトルロード

SSSランクの攻略

ドラクエ3リメイクのSSSランクの攻略とおすすめモンスターをご紹介。バトルロードの報酬や場所、おすすめパーティ、立ち回りを記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dでバトルロードに勝てない時に参考にしてください。

関連記事
バトルロードの攻略 はぐれモンスターの場所
ひみつの場所一覧と概要 ストーリー攻略チャート

SSSランクの場所と報酬

SSSランクの場所と解放時期

ジパング 地図拡大する
解放時期 しんりゅうを倒して「新しいバトルロードで遊びたい」を選択

バトルロードのSSSランクは、ジパングの井戸の中で挑戦できます。ただし、SSSランクを解放するには、しんりゅうを撃破して願い事で「新しいバトルロードで遊びたい」を選択する必要があります。

しんりゅうまでの攻略チャートはこちら

SSSランクの報酬と推奨レベル

連戦回数 4回
参加費 99,999G
勝利報酬 33,333G×勝利数
初回報酬
  • ・はてんの月輪×1
  • ・大樹のマント×1
  • ・たたかいのドラム×1
  • ・395,963G

SSSランクの敵パーティ

戦闘 対戦モンスター
1戦目 メタルキメラメタルキメラ メタルハンドメタルハンド -
2戦目 ヒートギズモヒートギズモ フロストギズモフロストギズモ ダースギズモダースギズモ
ひとくいばこひとくいばこ ミミックミミック パンドラボックスパンドラ
ボックス
ドラゴンドラゴン キースドラゴンキースドラゴン ダースドラゴンダースドラゴン
3戦目 バラモスエビルバラモスエビル - -
ドラゴンゾンビドラゴンゾンビ - -
はがねのきょぞうはがねの
きょぞう
- -
4戦目 ヒドラヒドラ サラマンダーサラマンダー -

SSSランク攻略のコツ

  • メタル系のモンスターを一番前に編成
  • 全体回復が可能なモンスターを入れる

メタル系のモンスターを一番前に編成

SSSランクでは、メタル系モンスターの「メタルスライム」または「はぐれメタル」を一番前に編成するのがおすすめです。痛恨の一撃を受ける以外で倒されることがほぼないため、タンク役として活躍できます。

全体回復が可能なモンスターを入れる

SSSランクでは、「ベホマラー」などの全体回復系の呪文を覚えたモンスターを編成しましょう。1~2回行動する相手が多いため、単体回復系の呪文しかないと徐々に味方のHPが削れていきます。

SSSランク攻略おすすめモンスターとパーティ

SSSランク攻略おすすめパーティ

モンスター 保護数 作戦
メタルスライム
メタルスライム
2
  • バッチリがんばれ
ドラゴン
ドラゴン
2
  • バッチリがんばれ
ベホマスライム
ベホマスライム
3
  • いのちだいじに

SSSランクのパーティは、呪文を完全無効にできるメタルスライムを編成するのがおすすめです。メタルスライムが倒されることはほぼないので、一番前に編成して攻撃を受けさせると後ろのモンスターも生存率が高まります。

▼おすすめモンスターの出現場所はこちら

おすすめパーティ代替案

メタルスライム メタルスライム 代替モンスター
はぐれメタル
はぐれメタル
  • ・多くの攻撃に耐性を持ちほぼ倒されない
  • ・一体確保するだけで即戦力になる
ベホマスライム  ベホマスライム 代替モンスター
マーマンダイン
マーマンダイン

(保護数3)
  • ・ベホマラーを使用できる回復役
  • ・呪文や特技で攻撃役も担える
  • ・作戦はバッチリがんばれがおすすめ

SSSランク攻略おすすめモンスターの出現場所

はぐれモンスター 場所と時間 場所の行き方
メタルスライム
メタルスライム
メタルスライムロマリアの関所(昼夕夜) ロマリアの関所旅の扉近く
メタルスライム
メタルスライム
???(昼夕夜) 秘:???マップ東の岩場
はぐれメタル
はぐれメタル
はぐれメタルゾーマの城(夜) ゾーマの城B3F北西
ドラゴン
ドラゴン
ドラゴン岩山の洞窟(夜) 岩山の洞窟から南東に進んだ先にある大樹で女性にラーの鏡
ドラゴン
ドラゴン
???(昼夕夜) 3Fの火山エリア北
ベホマスライム
ベホマスライム
ベホマスライムランシール(昼夕夜) ランシール北東にある森
ベホマスライム
ベホマスライム
ベホマスライム竜の女王の城(夕) 竜の女王の城外観
ベホマスライム
ベホマスライム
ゼニスの城(昼夕夜) ゼニスの城の南東にある噴水付近
マーマンダイン
マーマンダイン
マーマンダインいざないの祠(昼夕夜) 秘:いざないの祠から南西にある島にいる女性にラーの鏡
マーマンダイン
マーマンダイン
マーマンダイン浅瀬のほこら(昼夕夜) 秘:浅瀬のほこらから船で東に進んだ先にある岩礁
マーマンダイン
マーマンダイン
マーマンダインルビスの塔(昼夕夜) ルビスの塔(昼夕夜) ルビスの塔1Fで男にラーの鏡

はぐれモンスターの場所一覧はこちら

バトルロードバトルロード攻略 最強はぐれモンスター最強はぐれモンスター
はぐれモンスター モンスターじいさんはぐれモンスター一覧 モンスター保護のやり方モンスター保護のやり方

難易度別ステージ攻略

Hランク Gランク Fランク Eランク
Dランク Cランク Bランク Aランク
Sランク SSランク SSSランク -

ドラクエ3ドラクエ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3の注目記事

マーマンダインの出現場所と覚える特技・呪文
マーマンダインの出現場所と覚える特技・呪文
ドラゴンの出現場所と覚える特技・呪文
ドラゴンの出現場所と覚える特技・呪文
メタルスライムの出現場所と覚える特技・呪文
メタルスライムの出現場所と覚える特技・呪文
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
モンスター保護のやり方とメリット
モンスター保護のやり方とメリット
バトルロードの攻略とおすすめモンスター
バトルロードの攻略とおすすめモンスター
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
転職ルートとおすすめタイミング
転職ルートとおすすめタイミング
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
最強パーティー編成とおすすめ
最強パーティー編成とおすすめ
セクシーギャルの作り方とステータス成長率
セクシーギャルの作り方とステータス成長率
秘密の場所一覧と入手アイテム|全102箇所画像付き
秘密の場所一覧と入手アイテム|全102箇所画像付き
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー