【ドラクエ3リメイク】レベル上げの効率的なやり方とはぐれメタル狩りおすすめ場所

効率的なレベル上げ

ドラクエ3リメイクレベル上げのおすすめ場所を序盤からクリア後まで進行度別にご紹介。メタル狩りの場所、Switchの自動化・裏技レベリングについても記載しているので、スマホ版でもドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dで経験値稼ぎをする時の参考にしてください。

関連記事
メタル狩りのやり方と場所 キングヒドラ狩りのやり方
転職おすすめルート早見表 最強キャラの作り方

クリア後のレベル上げおすすめ場所

おすすめ場所 レベル上げ目安とおすすめ理由
▼謎の洞窟地下3階 レベル49まで(会心必中習得まで)

・キングヒドラとはぐメタで経験値稼ぎ
※装備をしっかり整える必要あり
▼スライム島
(裏世界)
レベル99まで

・はぐメタが最大8体まで同時に出現
・強力な敵が出現しない

謎の洞窟地下3階でキングヒドラ狩り

マップ 実際の場所
???の先の謎の洞窟 謎の洞窟火山エリア
レベル上げ目安 レベル49まで(会心必中習得まで)
ポイント キングヒドラで24,400経験値を獲得
47~48レベルで会心必中を覚えてない場合に活用するのがおすすめ

クリア後のレベル上げは、謎の洞窟に出現するキングヒドラ狩りをするのがおすすめです。はぐれメタルより経験値は得られますが、キングヒドラは睡眠やおたけびによる状態異常などを多用するので、事前準備をしてから向かいましょう。

キングヒドラ狩りのやり方はこちら

眠り対策と十分な火力を確保して挑む

対策装備 購入できる場所と値段
めざましリング ロマリア550Gで購入可能

キングヒドラ狩りに挑む際は、睡眠を対策できる「めざましリング」を必ず装備しましょう。アタッカーには魔物使いの「ビーストモード」と「まものよび」を習得させて、素早くダメージも稼げる準備を整えて挑みます。

キングヒドラの攻略はこちら

スライム島(裏世界)ではぐメタ狩り

マップ 実際の場所
スライム島拡大する魔王の爪痕の北の右側小島 スライム島拡大するスライム島
レベル上げ目安 レベル99まで
ポイント はぐメタ1体で約10,000経験値を獲得
会心必中を覚えてから活用

終盤~クリア後のレベル上げは、魔王の爪痕北にあるスライム島がおすすめです。魔王の爪痕北のスライム島では、はぐれメタルが同時に8体出現するため、メタル系を安定して倒せる対策ができているなら経験値効率が非常に高いです。

たね集めも並行できるのでキャラ育成が捗る

たねの効果 キャラのステータスを上げる
ドロップする種 スライムつむり:まもりのたね
ホイミスライム:ちからのたね
ベホマスライム:スタミナのたね
メタルスライム:すばやさのたね
マリンスライム:ふしぎなきのみ

レベル上げおすすめ場所の「スライム島」では、並行してたね集めも行えます。種や木の実は、特定の敵を倒した時に確率でドロップします。種と木の実は、キャラのステータスを上げる強化アイテムです。

種・木の実の効率的な集め方はこちら

ゾーマ前のレベル上げおすすめ場所

おすすめ場所 レベル上げ目安とおすすめ理由
▼ゾーマの城1階 レベル47まで

・1戦約3,000の経験値を獲得できる
・はぐメタも出現する可能性あり

ゾーマの城1階で雑魚狩り周回

マップ 実際の場所
ゾーマの城拡大するリムルダール西の城 ゾーマの城1階拡大するゾーマの城1階
レベル上げ目安 レベル47まで
ポイント 1戦平均約3,000
勇者のギガデインで雑魚敵を倒す

終盤のレベル上げは、ゾーマの城1階での雑魚狩り周回がおすすめです。勇者のギガデインで簡単に倒せるにも関わらず、1戦平均約3,000程度の経験値を稼げるので時間効率が良いです。

また、まれにはぐれメタルも出現するので、メタル対策もしておくと、より効率的に経験値を稼げます。

ゾーマの城の行き方はこちら

はぐメタを確実に倒せないならゾーマの城が良い

レベル上げを終盤にする時は、はぐれメタルを確実に倒せるまでスライム島よりもゾーマの城の方がおすすめです。

倒せるならスライム島が最高効率ですが、会心必中習得など準備がいるので、確実に倒せるまではゾーマの城で雑魚狩りをしましょう。

メタル狩りの効率的なやり方はこちら

バラモス前のレベル上げおすすめ場所

おすすめ場所 レベル上げ目安とおすすめ理由
▼スライム島 レベル38まで

・約25%の確率でメタル系が出現
・ラーミアの入手が必須
▼バラモス城 レベル38まで

・はぐメタ狩りが辛い人向け
・ラーミアの入手が必須

スライム島でメタル狩り周回

マップ 実際の場所
スライム島拡大するダーマ北の高台 スライム島拡大するスライム島
レベル上げ目安 レベ38まで
ポイント 約25%の確率でメタル系の魔物が出現
メタル系への対策は必須
※ラーミアの入手後しかたどり着けない

中盤のレベル上げは、ダーマ神殿北の山脈を越えた位置にあるスライム島がおすすめです。メタル系のモンスターが約25%で出現するため、安定して倒せるなら効率の良い狩り場と言えます。

スライム島の行き方はこちら

スライム島に行くにはラーミア(鳥)が必須

解放時期 オーブを6つ(全部)入手
できること ・空を飛んで楽に移動
・徒歩では行けなかった場所を探索可能

レベル上げにおすすめのスライム島に行くには、ラーミアを解放が必須です。ラーミアは、オーブを6つ集めた後に入手できる鳥で、空を飛んで移動するため、徒歩では探索できなかった段差の上にも行けるようになります。

ラーミアの入手方法と行ける場所はこちら

バラモス城で雑魚狩り周回

マップ 実際の場所
ネクロゴンドの洞窟北の城拡大するネクロゴンドの洞窟北の城 バラモス城1階拡大するバラモス城1階
レベル上げ目安 レベル38まで
ポイント 安定して2,000前後稼げる
はぐメタも出現する

中盤のレベル上げは、バラモス城での雑魚狩り周回もおすすめです。バラモス城は、はぐれメタルも出現しますがスライム島と異なり、通常の雑魚の経験値が高めであるため、スライム島より安定して経験値を稼げます。

バラモス城の行き方はこちら

序盤のレベル上げおすすめ場所|船入手まで

おすすめ場所 レベル上げ目安とおすすめ理由
▼底の湖地下2階 レベル15まで

・回復の泉でHPとMPを全回復できる
・ストーリー上攻略必須ではない
▼ガルナの塔 レベル30まで

・メタルスライムが出現
・必中拳やムチで効率良く撃破

地底の湖地下2階で回復しながらレベリング

マップ 泉の場所
地底の湖拡大するノアニール西の地底の湖 地底の湖地下2階拡大する地底の湖地下2階
レベル上げ目安 レベル15まで
ポイント 泉を使ってHPとMPを全回復
全力で戦えるので戦闘の効率が良い

序盤は、地底の湖の地下2階でレベル上げするのがおすすめです。地下2階にはHPとMPを全回復できる泉があるので、MPを気にせず全力で戦えます。

1回の戦闘時間が短くなり、回復のために宿に帰る必要も無いので、時間効率が序盤の中で抜群に良い場所です。

地底の湖の行き方はこちら

ガルナの塔5Fでメタルスライム狩り

マップ 実際の場所
ガルナの塔拡大するダーマ北の塔 ガルナの塔5階拡大するガルナの塔5階
レベル上げ目安 レベル30まで
ポイント メタルスライムが出現
倒すと1体につき経験値約1,000獲得

ガルナの塔5Fでのメタルスライム狩りも、序盤でおすすめのレベル上げ場所です。メタルスライムは1体で1,000経験値を獲得できるモンスターですが、逃げる可能性が高いので、ムチや必中拳でメタル対策をしておきましょう。

ガルナの塔の行き方はこちら

レベル上げの効率的なやり方

  • メタル系モンスターを倒す
  • くちぶえを活用して時短する
  • MP回復や節約手段を用意する
  • おたすけ機能で経験値を効率良く分配する
  • 難易度は楽ちんプレイがおすすめ

メタル系モンスターを倒す

はぐれメタルが出現

メタルモンスター 経験値
メタルスライム 4,140(1人1,035)
はぐれメタル 49,848(1人12,462)

レベル上げは、メタル系モンスターと呼ばれる「メタルスライム」「はぐれメタル」を倒すのが効率的です。メタル系モンスターは倒しにくい代わりに圧倒的に経験値が高いため、メタルモンスターを集中して討伐しましょう。

メタル系モンスターの倒し方

  • 会心必中などの有効な特技を覚える
  • どくばりなどの有効な装備を揃える
  • 素早さを900まで上げる

メタル系モンスターを倒す上で重要なのは、特技・装備・素早さの3軸です。中でも一番重要なのは特技で、会心必中(武闘家Lv47で習得)を覚えているか否かで、メタル狩りの効率が段違いに上がります。

会心必中は、会心の一撃が確定で発生する特技なので、素早さをなるべく上げて敵が逃げる前に使用しましょう。

メタル狩りの効率的なやり方はこちら

くちぶえを利用する

効果 その場でモンスターとエンカウントする
移動する必要なし
習得方法 遊び人 Lv.13

レベル上げをする時は、特技「くちぶえ」を使ってすぐにエンカウントを発生させるのがおすすめです。くちぶえを使うと動かずにエンカウントが行えるため、歩く時間の短縮になります。

くちぶえの効果と覚える職業はこちら

MP回復や節約手段を用意する

回復&節約方法 入手場所/効果
いのりのゆびわ エルフの隠れ里の道具屋
(変化の杖が必要)

MPが回復する。たまに壊れる。
ふしぎなぼうし ひょうがまじんから盗む
→グリンラッド周辺に出現
※ドロップは非効率なので狙わない

呪文と特技の消費MPが3分の1になる
ふしぎなボレロ はぐれモンスターを100体集める

呪文と特技の消費MPが半分になる

レベル上げをする時は、MP回復や節約で宿屋で回復する時間を節約しましょう。いのりのゆびわでその場でMPを回復したり、ふしぎなぼうしやふしぎなボレロで消費MPを減らすのがおすすめです。

おたすけ機能で経験値を効率良く分配する

ルイーダの酒場でたすけにだす必要あり

ルイーダの酒場の「おたすけ機能」を活用すると、助っ人として参加したキャラには経験値が分配されないので、武闘家の会心必中を覚えたキャラを借りれば効率良くレベルを上げたいキャラに経験値を分配できます。

おたすけ機能は、助っ人に設定したセーブデータを別に用意して攻略を進めたいセーブデータで助っ人を呼び出すと実行可能です。

おたすけ機能の使い方はこちら

難易度は楽ちんプレイがおすすめ

レベリング

レベル上げ時は、難易度を楽ちんプレイに変更するのがおすすめです。楽ちんプレイではHPが必ず1で残るため、HP回復を考えることなく、全力で敵を倒すことに専念できます。

また、難易度は設定からいつでも変更できるため、レベル上げ時のみ楽ちんプレイに変更もできます。

難易度による違いはこちら

メタル狩りの効率的のやり方と対策

  • 会心必中などの有効な特技を覚える
  • どくばりなどの有効な装備を揃える
  • 素早さを900まで上げる
  • メタル系が出現しやすい場所で周回

会心必中などの有効な特技を覚える

おすすめ特技 習得レベルと効果
会心必中
(おすすめ)
武闘家 Lv47

会心が必ず出るのでメタルを一撃
必中拳 武闘家 Lv13

必ずメタルモンスターにも1ダメージ
アサシンアタック 盗賊 Lv17

一定確率でメタルを即死させる
きゅうしょ突き 戦士 Lv23

一定確率でメタルを即死させる
ドラゴラム 賢者魔法使い Lv37

1ターンラグがあるがメタルを一掃できる

レベル上げの際は、メタル系モンスターを一撃で倒せる技を習得しておきましょう。武闘家レベル47でメタルを100%倒せる会心必中を習得できるので、武闘家のレベル上げ最初にするのがおすすめです。

どくばりなどの有効な装備を揃える

おすすめ装備 入手場所と効果
どくばり カザーブの道具屋

必ず1ダメージを与え、稀に即死させる
装備可能:魔法使い盗賊
魔人の斧 バラモス城の宝箱

攻撃が外れやすいが会心が出やすい
装備可能:戦士
デーモンスピア 岩山の洞窟の宝箱

稀に即死させる
装備可能:戦士僧侶商人魔物使い
はやぶさの剣 マイラで購入
(おうじゃのけん復活イベ後)

通常攻撃・特技が2回攻撃になる
装備可能:勇者商人盗賊賢者

レベル上げの際は、メタルを一撃で倒せる装備が有効です。特に、どくばりは序盤のカザーブの道具屋から購入できるため、会心必中を覚えるまでは、装備できる「魔法使い」と「盗賊」に持たせましょう。

素早さを900まで上げて先制を取る

素早さライン 効果
約700 はぐれメタルに約50%の確率で先制攻撃
※攻略班による検証では14/30で先制
約900 はぐれメタルに約90%の確率で先制攻撃
※攻略班による検証では27/30で先制
素早さ上げ装備 入手場所と効果
ほしふるうでわ イシスの隠し宝箱、試練の神殿

素早さが2倍になる
しっぷうのバンダナ 小さなメダル70枚、竜の女王の城北の海

素早さ+36
大海賊のコート 岩山の洞窟右下あたりにあるキラキラ(船必要)

守備力117、素早さ+40
はやてのベスト 小さなメダル40枚、アープの塔3階の宝箱

守備力+52、素早さ+30

レベル上げの際は、味方キャラの素早さが900を超えると高確率で先制が取れます。素のステータスで素早さ900は遠いので、素早さ上昇補正の性格「でんこうせっか」で、素早さ2倍装備「ほしふるうでわ」を装備しましょう。

でんこうせっかになる条件はこちら

レベル上げの裏技|自動レベリングのやり方

連射コンを使った放置レベル上げ

放置レベリング

連射コンを使った放置レベル上げ
船を入手する必要あり
1 北の海上に移動する
2 左右どちらかに移動する
※爪楊枝やテープで固定
※マップは地続きなので移動し続けられる
3 連射コンで決定ボタンを連打

レベル上げの裏技は、連射コンを使った放置レベリングがおすすめです。北の海上は左右に動けば障害物が無いので、放置しながらのレベリングができます。

しあわせのくつの経験値稼ぎ|連射コンなし

しあわせのくつレベリング

装備 入手場所/効果
しあわせのくつ はぐれメタルからドロップ
スライム島の秘密の場所宝箱から入手

1歩につき経験値を1獲得

しあわせのくつを使った自動レベル上げは、連射コンなしでも可能です。ゾーマ城地下2階の移動床を使うと、右入力で移動がループするので、コントローラーを洗濯バサミや爪楊枝で固定すれば、放置でレベル上げできます。

効率は連射コンを使った海レベル上げよりも悪いので、連射コンが無い場合に活用してください。

関連記事

TOPに戻る

人気のおすすめ記事

序盤攻略のお役立ち情報
ストーリーストーリー 性格診断性格診断 おすすめの性格おすすめ性格 男女の違い性別の違い
最初の職業最初の職業 転職転職 ちからのたね種の割り振り 取り返しのつかない要素取り返し
最強・おすすめランキング記事
装備一覧最強職業 最強防具最強装備 キャラ一覧最強パーティ 最強パーティおすすめ転職

お役立ち情報

初心者・お役立ちの攻略情報
レベル上げの効率的なやり方 スライム島でのレベル上げ
たね・きのみ効率的な集め方 ちいさなメダルの場所と報酬
オーブの入手場所まとめ レアアイテム入手方法まとめ
盗賊の鍵の使用場所まとめ 魔法の鍵の使用場所まとめ
最後の鍵の使用場所まとめ どうぐ(アイテム)一覧
まことの名の意味 難易度の違い
名前のおすすめ 運(うんのよさ)の効果
ぱふぱふのメリット あなほりのおすすめ場所

ドラクエ3ドラクエ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3の注目記事

メタル狩りの効率的な方法とおすすめ場所・装備
メタル狩りの効率的な方法とおすすめ場所・装備
転職ルートとおすすめタイミング
転職ルートとおすすめタイミング
スライム島の行き方と場所|レベル上げにおすすめ
スライム島の行き方と場所|レベル上げにおすすめ
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
種集めの効率的なやり方と使い方・使うタイミング
種集めの効率的なやり方と使い方・使うタイミング
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅!
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
小さなメダルの場所と110枚の取り忘れ対策
転職ルートとおすすめタイミング
転職ルートとおすすめタイミング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
最強パーティー編成とおすすめ
最強パーティー編成とおすすめ
盗賊の特技とおすすめ性格・成長曲線
盗賊の特技とおすすめ性格・成長曲線
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
魔物使いの特技とおすすめ転職ルート・成長曲線
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

ビビッドアーミービビッドアーミー 【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー