【ドラクエ3リメイク】ラーミアの入手方法と入手後に行くべき場所
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 目指せ!収集要素コンプ!
- ・はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧|チェッカー機能あり
- 攻略班のおすすめ記事
- ・転職おすすめルート
- ・おすすめ初期パーティ / 最初の仲間のおすすめ職業
- ・最強パーティ / 最強装備 / 最強職業 / おすすめ性格
ドラクエ3リメイクのラーミアの入手方法をご紹介。入手後に行くべき場所やオーブの集め方、入手するべきおすすめ装備などを記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2d攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | オーブの入手場所 |
ワールドマップ一覧 | さとりのしょの入手方法 |
ラーミアの入手方法
- オーブを6種類集める
- ワールドマップ南西のレイアムランドのほこらに向かう
- オーブを捧げてラーミアを解放
6種類のオーブを集める
マップ | 場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ラーミアを入手するには、6種類のオーブを集める必要があります。オーブを集めたら、ワールドマップ最南西「レイアムランドのほこら」に船で行き、オーブを捧げてラーミアを入手しましょう。
オーブの入手場所|全6種
オーブの種類 | 入手場所 |
---|---|
レッドオーブ ▶攻略チャート |
![]() 浜辺の像の地下 |
ブルーオーブ ▶攻略チャート |
![]() ちきゅうのへそクリア ※要:さいごのかぎ、勇者一人で攻略 |
グリーンオーブ ▶攻略チャート |
![]() よるのばんにんを撃破 ※要:さいごのかぎ |
イエローオーブ ▶攻略チャート |
![]() 4段階目のイベント後マップ左上の商人の屋敷で回収 ▶商人の町の攻略はこちら |
パープルオーブ ▶攻略チャート |
![]() やまたのおろち(2回目)を撃破 |
シルバーオーブ ▶攻略チャート |
![]() 洞窟を抜けた先のほこらで男性から入手 |
ラーミア入手後に行くべき場所
ラーミア入手後は、歩きではたどり着けない高台に着地できます。高台には秘密の場所やキラキラがあるので、はぐれモンスターや装備の回収が可能です。
また、ラーミアは着地地点が青いカーソルで表示されます。青いカーソルは非常に見えにくいため、着地地点を分かりやすくするために、低空飛行をするのがおすすめです。
スライム島でレベル上げ
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ラーミア入手後は、ダーマ神殿の北にある高台のスライム島でレベル上げをするのがおすすめです。スライム島は、メタル系が約25%で出現するため(攻略班調べ)、効率良くレベル上げができます。
カザーブ付近でさとりのしょを入手
マップ | 実際の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ラーミア入手後、カザーブ付近の山間部でさとりのしょを入手できます。賢者の転職に使うさとりの書は、合計3個しか入手できない貴重なアイテムなので、優先的に回収しましょう。
ラーミア入手後のおすすめ装備
装備 | 入手場所/効果 |
---|---|
しあわせのくつ | ![]() ![]() 防御50 効果運+50、1歩毎に経験値1獲得 |
知力のかぶと | ![]() ![]() 防御- 効果- |
ふっかつの杖 | ![]() 攻撃33 効果戦闘中に使うとザオラルの効果 |
ふぶきのつるぎ | ![]() ![]() 攻撃90 効果戦闘中に使うとヒャダルコの効果 |
しのびの服 | ![]() ![]() 防御58 効果打撃攻撃を25%の確率でよける |
やまびこのぼうし | ![]() 防御- 効果- |
関連記事
人気のおすすめ記事
序盤攻略のお役立ち情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強・おすすめランキング記事 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト