【ドラクエ3リメイク】ノアニール〜地底の湖|攻略チャート3

- 目指せ!収集要素コンプ!
- ・はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧|チェッカー機能あり
- 攻略班のおすすめ記事
- ・転職おすすめルート
- ・おすすめ初期パーティ / 最初の仲間のおすすめ職業
- ・最強パーティ / 最強装備 / 最強職業 / おすすめ性格
ドラクエ3リメイクのノアニール~地底の湖の攻略チャートをご紹介。エルフの隠れ里の行き方や進め方について記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | レベル上げの効率的な方法 |
| ちいさなメダルの入手場所 | ワールドマップ一覧 |
目次
ノアニール~地底の湖の攻略
| 目次:タップで飛びます | |
|---|---|
| ▼ノアニール1回目 | ▼エルフの隠れ里1回目 |
| ▼地底の湖 | ▼エルフの隠れ里2回目 |
| ▼ノアニール2回目 | - |
ノアニールからエルフの隠れ里の攻略

| 攻略チャート:推奨レベル11 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | カザーブから上に移動してノアニールの街に移動▼お店が使えない時の対処法はこちら |
||||||||
| 2 | ノアニール内の左下にある民家に入る 2階の老人と会話する |
||||||||
| 3 | ノアニールの左側にある「エルフの隠れ里」へ向かう・秘密の場所ではぐれモンスター「アルミラージ」(昼) |
||||||||
| 4 | 飾り付けられた大きな木の「エルフの隠れ里」に入る |
||||||||
エルフの隠れ里から地底の湖の攻略
| 攻略チャート:推奨レベル12 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | エルフの隠れ里のマップ上にいる女王と会話 | ||||||||
| 2 | エルフの隠れ里の左下にある「地底の湖」に向かう |
||||||||
地底の湖からエルフの隠れ里の攻略

| 攻略チャート:推奨レベル13 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 地底の湖を探索しつつ最奥(地下4階)を目指す地下1階 ①ちいさなメダル 地下2階(左) ②てつのやり ③破封のネックレス 地下2階(右) ④みかわしの服 ・はぐれおばけありくい 地下4階 ⑤ぎんのロザリオ、ねむりの杖 ⑥キメラのつばさ 地下4階 ⑦はがねのつるぎ |
||||||||
| 2 | 地下4階の最深部で「ゆめみるルビー」を入手 | ||||||||
| 3 | 呪文「リレミト」で湖を脱出してエルフの隠れ里へ戻る※ルーラ習得済みなら直接里へ移動でok |
||||||||
エルフの隠れ里からノアニールの攻略

| 攻略チャート:推奨レベル13 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | エルフの隠れ里の女王と会話してゆめみるルビーを渡す 「めざめのこな」を入手 |
||||||||
| 2 | ノアニールに戻ってめざめのこなを使用村人を起こして道具屋や宿屋が使えるようになる |
||||||||
| 3 | 探索して村人から魔法の鍵の話を聞く | ||||||||
ノアニールからアッサラームの攻略

| 攻略チャート:推奨レベル13 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ノアニールを出てロマリアの関所に向かう | ||||||||
| 2 | 関所を経由して右下の「アッサラーム」に向かう ・道中の秘密の場所から「ちいさなメダル」「まもりのたね」「りゅうのうろこ」 ▶アッサラームからの攻略チャートに進む |
||||||||
ノアニールは呪いがとけるまでお店が利用不可

| おすすめ商品 | 【防具】みかわしの服 敵の打撃攻撃を25%の確率で避ける |
|---|
ノアニールは、眠りの呪いを解除するまでは道具屋や宿屋の利用ができません。お店を使えるようにするには地底の湖の攻略が必要なので、すぐに道具屋などを利用したい場合は、ルーラで別の街を訪れましょう。
ノアニールで入手できるアイテム
ノアニールで拾える宝箱
ノアニールで購入できるアイテム
| 道具名 | 効果 |
|---|---|
| はがねのつるぎ | 攻撃力+33 |
| まどうしのつえ | 攻撃力+15 |
| みかわしのふく | 防御力+23 |
| せいすい | 弱い敵が出現しなくなる |
| キメラのつばさ | 訪れたことのある場所に素早く移動できる |
| まんげつそう | 麻痺を治療する |
| まだらくもいと | 敵1グループのすばやさを下げる |
エルフの隠れ里で入手できるアイテム
エルフの隠れ里で拾える宝箱
エルフの隠れ里で購入できるアイテム
| 道具名 | 効果 |
|---|---|
| てんしのローブ | 守備力+35 |
| いのりのゆびわ | 使用すると所持者のMPが回復 ※確率で壊れる |
| モーニングスター | 攻撃力+30 |
| ねむりのつえ | 攻撃力+30 |
| おうごんのティアラ | 運+13 ※性格が「おじょうさま」に変化 |
| やさしくなれるほん | 性格が「やさしいひと」に変化 |
地底の湖で入手できるアイテム
出現する敵一覧
ノアニール周辺
ギズモ |
さまようよろい |
デスフラッター |
ぐんたいガニ |
バリイドドッグ |
あやしいかげ |
地底の湖
バリイドドッグ |
バンパイア |
マタンゴ |
ひとくいが |
- | - |
関連記事
ボス攻略
ボス一覧
カンダタ(1回目) |
カンダタ(2回目) |
やまたのおろち(1回目) |
やまたのおろち(2回目) |
ボストロール |
バラモス |
キングヒドラ |
バラモスブロス |
ゾーマ |
しんりゅう |
- | - |
新ボス一覧
ナイルのあくま |
よみのばんにん |
ウォーロック |
レヴナント |
- | - |
©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3リメイク攻略
カザーブから上に移動してノアニールの街に移動
飾り付けられた大きな木の「エルフの隠れ里」に入る
エルフの隠れ里の左下にある「地底の湖」に向かう
地底の湖を探索しつつ最奥(地下4階)を目指す

けんじゃのせいすい
特やくそう
どくがのこな
22ゴールド
ちからのたね
まどうしの杖
47ゴールド
皮のこしまき
すばやさのたね
かなしいものがたり
まんげつそう
143ゴールド
ちいさなメダル
ばくだんいわ(ラーの鏡が必要)
宿屋内の右上の部屋の壁
ひみつの場所×0 
66ゴールド
どくけしそう
マヌーハそう
ふしぎなきのみ
ちいさなメダル
ちいさなメダル
デスフラッター(夜限定)
泉にいる馬の横(推奨:レミラーマ)
岩の裏(推奨:レミラーマ)




239ゴールド
ちいさなメダル
地下1階の宝箱
破封のネックレス
てつのやり
みかわしの服
おばけありくい
ぎんのロザリオ
ねむりの杖
621ゴールド
キメラのつばさ
はがねのつるぎ
ゆめみるルビー
ギズモ
さまようよろい
デスフラッター
ぐんたいガニ
バリイドドッグ
あやしいかげ
バンパイア
マタンゴ
ひとくいが
カンダタ(1回目)
カンダタ(2回目)
やまたのおろち
やまたのおろち
ボストロール
バラモス
キングヒドラ
バラモスブロス
ゾーマ
しんりゅう
ナイルのあくま
よみのばんにん
ウォーロック
レヴナント






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









