【ガンダムUCエンゲージ】イベント「総力戦010」の攻略とおすすめ機体【開催期間2024年5月22日~6月5日】

PR

総力戦

ガンダムUCエンゲージの総力戦010の攻略と報酬を紹介。イベント概要や報酬、おすすめの機体を記載しています。ガンダムUCEのイベント攻略の参考にしてください。

イベントの概要

総力戦

開催期間
2024/5/22(火)~6/5(水)10:59
※すでに終了しているイベントとなります
有利属性
紫

総力戦010は、合計25マスのステージクリア型イベントです。ビンゴを達成することで、総力戦メダルを獲得でき、メダルを使用するとショップにて、イベント限定キャラのピース等と交換可能です。

サポート編成が利用できず、ステージクリアに使用した機体やキャラが編成不可になっていくので、手持ち機体を最低でも25機以上育成しておきましょう。

バトル演習について

総力戦010では、バトル演習として各ステージの敵部隊と練習戦を行えます。1度使用した機体やキャラはイベント期間中、使用不可になるのでバトル演習で戦力を確認するのがおすすめです。

バトル演習を勝利してもクリア扱いにはならないため、戦力の調整として利用しましょう。

総力戦メダルについて

総力戦メダルは、ステージクリアのビンゴ報酬で獲得できます。獲得した総力戦メダルは、総力戦ショップにてイベント限定キャラのピースと交換できる他、過去イベントの設計図やピース等とも交換可能です。

総力戦メダルは次回開催時のイベントにも持ち越しが可能なので、欲しいアイテムがない場合は溜める選択もありです。

各マスの攻略のコツ

FA・ユニコーン(NT-D)マス攻略のコツ

おすすめパーティ
クィン・マンサクィン・マンサ メタス(UR)メタス(UR) ギャンギャン
プルツー ファ マ・クベ
Zガンダム(Zの鼓動)Zガンダム
(Zの鼓動)
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
トーリスリッタートーリスリッター
カミーユ アムロ クロエ
【育成状況】
・最大カスタムレベル
・モジュールは火力を上げるものがおすすめ

敵のFA・ユニコーン(NT-D)マスは、敵全体の火力が高いのに加え一定時間ごとに全体ダメージを与えてくるため、クィン・マンサジ・O(木星帰りの男)などの耐久力に優れた機体を1~2機編成し、耐久しながら攻略するのが重要です。

また、メタス(UR)νガンダムHWSなど、味方全体のHP回復を行える機体を1~2機編成すると、安定した攻略に繋がるのでおすすめです。

エンゲージゼロ(覚醒)マス攻略のコツ

おすすめパーティ
ガンダムF91(最大稼働)ガンダムF91
(最大稼働)
シナンジュシナンジュ νガンダム(緑)νガンダム(緑)
シーブック フロンタル アムロ
ゲーマルクゲーマルク ジ・O(木星帰りの男)ジ・O
(木星帰りの男)
シャア専用ズゴックシャア専用
ズゴック
キャラ シロッコ シャア
【育成状況】
・最大カスタムレベル
・モジュールは火力を上げるものがおすすめ

敵のエンゲージゼロ(覚醒)は、一定時間ごとに全体回復を行い耐久が高いので、自軍のターゲットを敵ガンダムタイプに固定できるシャア専用ズゴックを編成し、素早く削り切ることが重要です。

敵全体の火力も高いので、νガンダム(緑)エンゲージゼロ・ヨンファヴィン(覚醒)など、味方全体のHP回復を行える機体を1~2機編成して攻略しましょう。

ルナタンクマス攻略のコツ

おすすめパーティ
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・ガンダムX3
トビア
【育成状況】
・最大カスタムレベル
・モジュールは火力を上げるものがおすすめ

ルナタンクは一定時間ごとにHP回復を行い耐久が高いので、敵の耐久力を上回る火力を出さないと時間内にクリアできません。兵装強化やモジュール、サブ編成で火力や命中率を補強して攻略しましょう。

ブラレロマス攻略のコツ

おすすめパーティ
バンシィ・ノルン(黒き獅子)バンシィ・ノルン(黒き獅子)
リディ
【育成状況】
・最大カスタムレベル
・モジュールは火力を上げるものがおすすめ

敵のブラレロは火力が高いのが特徴です。ただし、HP回復などは行ってこないため、絶対回避状態やパーフェクトガード状態を持つ機体であれば単機編成でも攻略できます。

Ξガンダムマス攻略のコツ

おすすめパーティ
ペーネロペー(汎用)ペーネロペー
(汎用)
V2アサルトガンダムV2アサルト
ガンダム
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン(覚醒)エンゲージゼロ
(覚醒)
レーン ウッソ ペッシェ
フルアーマー・ユニコーンガンダム(NT-D)FA・ユニコーン
(NT-D)
RX-78F00 HMT ガンダム高機動型RX-78F00 HMT
ガンダム高機動型
キュベレイMk-Ⅱ(プル機/支援)キュベレイMk-Ⅱ
(プル機/支援)
バナージ アムロ プル
【育成状況】
・最大カスタムレベル
・モジュールは火力を上げるものがおすすめ

敵は耐久力の高いΞガンダムを中心とした6機編成なので、火力を重視した編成にしましょう。また、安定した攻略に繋げるため、パーティ内にHP回復ができる機体を1機編成するのがおすすめです。

攻略おすすめ機体

UR編成におすすめの機体

▼おすすめ機体一覧はこちら(タップで開閉)
機体 おすすめ理由
ジ・O(木星帰りの男)ジ・O
(木星帰りの男)
アレックス(チョバムアーマー)アレックス
(チョバムアーマー)
トーリスリッタートーリスリッター
  • ・ニュータイプ専用機特効の汎用機体
  • ・HP50%以下でHPとEXゲージが回復
  • クロエ・クローチェがおすすめ
ガンダム4号機[Bst]ガンダム4号機
[Bst]
  • ・ダメージ上限の高い砲撃機体
  • ・2つのダメ上限スキルで上限値が高い
  • ルース・カッセルがおすすめ
クロスボーン・ガンダムX1クロスボーン・
ガンダムX1
  • ・紫属性のダメージを上げる汎用機体
  • ・与ダメージ時にEXゲージ回復
  • キンケドゥ・ナウがおすすめ
キュベレイキュベレイ
  • ・命中率と回避率が高い汎用機体
  • ・与ダメ時とEX発動時に回避率が上昇
  • ハマーン・カーンがおすすめ
クロスボーン・ガンダムX3クロスボーン・
ガンダムX3
  • ・高い近接ダメージを持つ白兵機体
  • ・90秒間射撃被ダメージを488%減少
  • トビア・アロナクスがおすすめ
V2アサルトガンダムV2アサルト
ガンダム
  • ・防御性能が高い汎用機体
  • ・スキルでパーフェクトガードを付与
  • ウッソ・エヴィンがおすすめ
RX-78F00 HMT ガンダム高機動型RX-78F00 HMT
ガンダム高機動型
  • ・クリティカル性能の高い砲撃機体
  • ・ビームダメージが最大140%上昇
  • アムロ・レイがおすすめ
フルアーマー・ユニコーンガンダム(NT-D)FA・ユニコーン
(NT-D)
クィン・マンサクィン・マンサ
  • ・高HPで高耐久の重装機体
  • ・EXスキルでアサルト状態を付与
  • プルツーがおすすめ
ユニコーンガンダム(白き一角獣)ユニコーン
(白き一角獣)
  • ・青属性のダメージを上げる汎用機体
  • ・超覚醒で必中状態と特殊兵装が追加
  • バナージ・リンクスがおすすめ
ジオングジオング
メタス(UR)メタス(UR)
  • ・ダメ減少と回復スキルを持つ支援機体
  • ・EXで青属性の味方をHP45%で復活
  • ファ・ユイリィがおすすめ
シナンジュシナンジュ
  • ・クリティカル率の高い汎用機体
  • ・クリティカル時にビームダメージ上昇
  • フル・フロンタルがおすすめ
ガンダムF91(最大稼働)ガンダムF91
(最大稼働)
  • ・常時絶対回避状態を持つ汎用機体
  • ・戦闘開始から8秒間挑発状態を付与
  • シーブック・アノーがおすすめ
ゲーマルクゲーマルク
  • ・射撃被ダメージを減少できる砲撃機体
  • ・全体攻撃が可能
  • キャラ・スーンがおすすめ
黒き獅子バンシィ・ノルン(NT-D)黒き獅子
バンシィ・ノルン
  • ・緑属性のダメージを上げる強襲機体
  • ・超覚醒で絶対回避状態を付与
  • リディ・マーセナスがおすすめ
νガンダム(緑)νガンダム(緑)
  • ・全体回復と緑ダメバフを持つ汎用機体
  • ・時間経過でビームダメと回避率が上昇
  • アムロ・レイがおすすめ
アトラスガンダムアトラスガンダム
  • ・ジオン軍にタゲ固定できる汎用機体
  • ・回避率とガード率が高い
  • イオ・フレミングがおすすめ
ジ・Oジ・O
Zガンダム(Zの鼓動)Zガンダム
(Zの鼓動)
  • ・超高火力ダメージを出せる汎用機体
  • ・Lethal EX後の通常火力が高い
  • カミーユ・ビダンがおすすめ
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備型)νガンダム
(DFF装備型)
  • ・高いダメージを出せる汎用機体
  • ・アサルト状態で射撃近接ダメージ上昇
  • アムロ・レイがおすすめ
ダグ・ドールダグ・ドール
V2バスターガンダムV2バスターガンダム
  • ・重装特効の砲撃機体
  • ・時間経過で火力と回避率が上昇
  • ウッソ・エヴィンがおすすめ
νガンダム(HWS)νガンダムHWS
  • ・ライバル機に強い重装機体
  • ・ライバル機なら追加ダメと被ダメ軽減
  • アムロ・レイがおすすめ
シャア専用ズゴックシャア専用
ズゴック
  • ・ガンダムタイプに強い支援機体
  • ・ガンダムタイプへターゲットを集中
  • シャア・アズナブルがおすすめ

UR編成のクエストは、敵の戦闘力が高いので育成が進んだUR機体を編成しましょう。特にFA・ユニコーン(NT-D)マスは敵戦力が非常に高く、カスタムやレベルを全て育成し終えた機体を揃えないとクリアできません。

敵戦力が200万未満のUR編成クエストは、完凸やカスタムが進んだSR機体で対応するのも有効です。敵戦力の高いクエストに自身の最大戦力を当てるよう、編成を行いましょう。

SR編成におすすめの機体

▼おすすめ機体一覧はこちら(タップで開閉)
機体 おすすめ理由
バンシィ(NT-D)バンシィ(NT-D)
  • ・自己回復を持つ強襲機
  • ・EX増加量上昇によりEX回転率が高い
  • リリス・エイデンがおすすめ
ブルーディスティニー1号機BD1号機
  • ・NT専用機に強い強襲機
  • ・回避とビームダメージが高い
  • ユウ・カジマがおすすめ
リック・ディジェ改リック・
ディジェ改
Zガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー)Zガンダム
(HML装備)
ガンダム・エアリアルガンダム・
エアリアル
  • ・高いビームダメージを持つ汎用機体
  • ・第3兵装持ち
  • ・射撃&命中上昇キャラがおすすめ
ネモ・ベラトールネモ・ベラトール
  • ・紫属性のダメを上昇できる汎用機体
  • ・第3兵装持ち
  • ・射撃&命中上昇キャラがおすすめ
ガンダムデルタアンスガンダム
デルタアンス
  • ・HP100%維持で火力を出す狙撃機体
  • ・第3兵装持ち
  • ・射撃&命中上昇キャラがおすすめ
ザクⅢサイコミュ装備型ザクⅢ
サイコミュ装備型
  • ・戦闘後半から強力な汎用機
  • ・第3兵装でファンネル持ち
  • ・射撃&命中上昇キャラがおすすめ
ズゴックEズゴックE
  • ・スタン状態と相性が良い白兵機
  • ・第3兵装でヒート・ランス持ち
  • ・格闘&回避上昇キャラがおすすめ
ゲルググLsゲルググLs
  • ・スタン状態と相性が良い白兵機
  • ・第3兵装でヒート・ランス持ち
  • ・格闘&回避上昇キャラがおすすめ
ズサ(SR)ズサ(SR)
  • ・クリティカル特化の砲撃機体
  • ・第3兵装持ち
  • ・命中上昇キャラがおすすめ
ジェガンH型ジェガンH型
  • ・攻守のバフを付与できる支援機体
  • ・第3兵装持ち
  • ・EXゲージ量上昇キャラがおすすめ
SRジムSRジム
  • ・味方全体のHP回復ができる汎用機体
  • ・スキル条件がなく使いやすい
  • ・反応&回避上昇キャラがおすすめ
メタスメタス
  • ・味方のHP回復ができる汎用機体
  • ・回避で火力が上昇
  • ・反応&回避上昇キャラがおすすめ
ジム(GR隊)ジム(GR隊)
  • ・EXスキルで味方全体のHPを回復
  • ・戦闘開始からビームダメ上昇
  • ・戦闘開始からEXゲージ28%上昇

SR編成のクエストは、敵戦力が60万に固定されているため難易度が低いです。編成も固定なので、相性の良い機体も合わせられます。砲撃機が多いため、強襲機を多く編成するのも有効です。

R編成におすすめの機体

▼おすすめ機体一覧はこちら(タップで開閉)
機体 おすすめ理由
ギーセン・ドーガ(ギュネイ機)ギーセン・ドーガ
(ギュネイ機)
  • ・攻守に共に優れた強襲機
  • ・EXで敵の近接被ダメを高められる
  • ・回避/格闘上昇キャラがおすすめ
高機動型ケンプファー(R)高機動型
ケンプファー(R)
  • ・最速でEXスキルをできる
  • ・与ダメージごとにビームダメージ上昇
  • ・回避/格闘上昇キャラがおすすめ
ジム・キャノンⅡジム・キャノンⅡ
  • ・3種のスキルでクリティカル率が高い
  • ・残りHP100%維持で高い火力を出せる
  • ・射撃/命中上昇キャラがおすすめ
リック・ドムⅡ(R)リック・ドムⅡ(R)
  • ・耐久力に優れた白兵機体
  • ・HP上限上昇と自己HP回復を併せ持つ
  • ・回避/格闘上昇キャラがおすすめ
ギラ・ズールギラ・ズール
  • ・EXスキルでビームダメージが上昇
  • ・スキルで常時ビームダメージが上昇
  • ・射撃上昇キャラがおすすめ

R編成のクエストは敵戦力が20万と低く、編成する機体を節約して挑みましょう。能力の高いUR機体の編成は避け、R機体やSR機体で攻略します。難易度が低い分、編成も融通が効くためURやSRのクエストの後で挑戦するのも良いです。

総力戦の目的

総力戦 目的

総力戦では、ビンゴを12列達成を目指しましょう。12列達成すると報酬としてダイヤ3,000個と総力戦メダル16,400枚が獲得可能です。

リセット機能を活用

総力戦 リセット

総力戦をやり直したい時は、クリア状況を戻せるリセット機能がおすすめです。総力戦は1度使用した機体とキャラは使用できなくなるため、各敵編成の戦力に合わせて編成を組む必要があります。

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

最強機体ランキング
最強機体ランキング
イベントMSガシャシミュレーター(グレート・ジオング)
イベントMSガシャシミュレーター(グレート・ジオング)
雑談掲示板
雑談掲示板
機体一覧
機体一覧
特務作戦の攻略と報酬
特務作戦の攻略と報酬
グレート・ジオングの評価とステータス
グレート・ジオングの評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
最強機体ランキング
最強機体ランキング
イベントMSガシャシミュレーター(グレート・ジオング)
イベントMSガシャシミュレーター(グレート・ジオング)
雑談掲示板
雑談掲示板
機体一覧
機体一覧
特務作戦の攻略と報酬
特務作戦の攻略と報酬
グレート・ジオングの評価とステータス
グレート・ジオングの評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 190
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー