【ライブアライブ】レベルの効率的な上げ方
- 攻略班おすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・Sinオディオ攻略とクリア後の特殊演出
- ・名シーンランキングTOP10
ライブアライブリメイク(LIVE A LIVE)のレベルの効率的な上げ方をご紹介。レベル上限や各ストーリーのレベル上げおすすめポイント、レベル上げの注意点も掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略一覧 | 最強キャラランキング |
戦闘システム解説 | 強化パーツの集め方 |
レベル上げのやり方と上限
敵と戦って上げる
ライブアライブリメイクのレベル上げは、敵と戦って行いましょう。経験値を入手する方法が「敵を倒す」以外に存在しないため、地道にバトルを繰り返すのが基本です。
「黄色の旗マーク」が付いたリーダーがいる場合は、リーダーを倒してブレイクダウンさせ、効率よく敵を倒しましょう。
レベル上げできないキャラ
レベルが上がらないキャラ | |
---|---|
キューブ | タロイモ |
SF編の主人公「キューブ」と近未来編の仲間「タロイモ」は、レベル上げができない特殊なキャラです。育成するには、敵がドロップする「強化パーツ」を使ってHP/回避/命中を上げる必要があります。
レベル上限は99
ライブアライブリメイクでは、レベル99が上限です。しかし、レベル99まで育成するには多くの戦闘回数と時間を要するため、やり込み要素の1つとして挑戦することをおすすめします。
できるだけ早くエンディングまで進めたいのであれば、各キャラのレベルを20~30程度まで上げるだけでラスボス戦まで突破可能なので、無理にレベル99を目指す必要はありません。
各ストーリーでのレベル上げ
原始編
原始編のレベル上げは、狩猟場や荒野などのフィールドマップがおすすめです。ポゴがにおいを嗅げば敵を見つけやすく、洞窟などに入って再びフィールドに戻れば、倒した敵も復活します。
また、ストーリー終盤で行ける「クー族の洞窟」には、敵が無限に出てくるポイントもあるので、ラスボス前のレベル上げにおすすめです。
幕末編
幕末編では、蔵の中にいる「ひとだま」を倒してレベルを上げましょう。ひとだまは、倒しても斬った人間の数にカウントされず、0人斬りを目指す場合でも安全にレベル上げができます。
同様に、天守一階や屋根裏で出現するからくり系の敵もレベル上げに利用できますが、からくり源内を倒すと消滅してしまうので注意しましょう。
功夫編
功夫編は、竹林に出る虎を倒すのがおすすめです。修行パートが始まると虎と戦えなくなるため、弟子3人を仲間にしたら道場に戻る前にレベル上げを済ませましょう。
ただし、心山拳老師だけは、レベル10から上がらない仕様なので、弟子のレベルを上げ過ぎてしまうと修行で勝てずに詰んでしまう恐れがあります。
近未来編
近未来編では、町内のマップを歩き回る「クルセイダーズ」と戦ってレベルを上げましょう。後半は無法松を仲間にして3人パーティが組める「筑波研究所」もおすすめです。
筑波研究所では、女性職員の心を読むと無限に敵が出現する部屋をレベル上げに利用できますが、ボスを倒してクリアしてしまうと研究所に入れなくなるので注意が必要です。
中世編
中世編は、森や雪山などでエンカウントする雑魚敵を倒してレベル上げができます。最初は2人パーティでやや戦力不足なので、ウラヌスとハッシュを仲間にし、4人になってからレベル上げすると良いでしょう。
最終編
最終編のレベル上げも、中世編と同じくエンカウントの敵と戦って行います。メンバーを4人揃えてからレベルを上げるのが効率的なので、最終編がスタートしたら、まずは仲間を集めましょう。
西部編/現代編/SF編
西部編/現代編/SF編の3つのシナリオは、レベル上げせずにクリアできる仕様となっています。レベル上げの手段や機会が存在しないため、サンダウン・高原・キューブの育成は最終編に入ってから行いましょう。
関連記事 | ||
---|---|---|
西部編攻略 | 現代編攻略 | SF編攻略 |
レベル上げの注意点
主人公 | 最終編加入時の注意点 |
---|---|
おぼろ丸 |
|
ポゴ |
|
レイ・クウゴ |
|
アキラ |
|
高原日勝 |
|
各ストーリーの主人公は、キャラによっては最終編で仲間にする際に「1対1のバトルで勝利」の条件があるため、事前にレベルを上げていると倒すのに苦労することがあります。
仲間にする際に戦闘を避けられない「おぼろ丸」「ポゴ」「レイ・クウゴ」の3人は、クリア時のレベルに特に注意しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ライブアライブ公式サイト