【ライブアライブ】SF編攻略チャート|マザーCOM攻略

- 攻略班おすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・Sinオディオ攻略とクリア後の特殊演出
- ・名シーンランキングTOP10
ライブアライブリメイク(LIVE A LIVE)のSF編攻略チャートをご紹介。ストーリークリアまでの手順や船内マップ、主人公「キューブ」の持ち技一覧、ボス攻略のコツについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート一覧 | 序盤の効率的な進め方 |
| キューブの評価 | キャラ一覧 |
SF編攻略チャート
| コギトエルゴスム号 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 主人公のキューブを選ぶとSF編のオープニング開始 | ||||||||
| 2 | 最初の部屋(カトゥー部屋)を出て、カトゥーと会話 | ||||||||
| 3 | カトゥーと共に移動した端末室で名前変更が可能 | ||||||||
| 4 | 端末室を出て、上に進んでいくと、カトゥーを見つける | ||||||||
| 5 | コールドスリープルームで乗組員全員を起こす | ||||||||
| 6 | リフレッシュルームへ向かう
|
||||||||
| 7 |
|
||||||||
| 8 | 3階コックピットへ向かい、全員と会話する | ||||||||
| 9 |
|
||||||||
| 10 |
|
||||||||
| 11 |
|
||||||||
| 12 | レイチェルがベッドで休んだら、コックピットへ向かう
|
||||||||
| 13 |
|
||||||||
| 14 |
|
||||||||
| 15 | レイチェルの部屋からエアロックへ向かうとイベント発生 | ||||||||
| 16 | エアロックから出てコンテナエリアに行く
|
||||||||
| 17 | リフレッシュルームで、レイチェルにコーヒーを渡す | ||||||||
| 18 | みんなを追いかけて2F左下の通路に向かうとイベント発生 | ||||||||
| 19 |
|
||||||||
| 20 |
|
||||||||
| 21 |
|
||||||||
| 22 |
|
||||||||
| 22 | キューブに似た機械がカトゥーの部屋に入るので後を追う
|
||||||||
| 23 |
|
||||||||
| 24 |
|
||||||||
| 25 | コンピュータの内部に入り込める場所を探す
|
||||||||
| 26 | マザーCOMとスタビライザーと戦闘 | ||||||||
| 27 |
|
||||||||
レーダーで目的の場所を確認

画面右下のレーダーで、向かうべき目的の場所の確認ができます。目的の場所は、フラッグ(旗のマーク)が立っているので、見逃すことはありません。目指すべき場所が分からない時は必ずレーダーを確認しながら進めるようにしましょう。
キャプテンスクウェアに挑戦可能
キャプテンスクウェアは、リフレッシュルームに配置されているゲームマシンでプレイ可能です。やりこみ要素の1つで、普通にプレイするとセーブできませんが、中盤に入手できるメモリーカードがあれば進行状況をセーブできます。
メモリーカードはカークの部屋で入手
メモリーカードは、カークの部屋で入手でき、キャプテンスクウェアのゲーム進行状況をセーブできるアイテムです。序盤はカークの部屋に入れませんが、カークが亡くなって棺に物を入れる展開になった後、部屋に入れます。
パワージャッキと通信ユニットの使い方
| 使用するタイミング | |
|---|---|
| 閉まった扉やダクトを開けたい時 | 伍長から連絡が来た時 |
パワージャッキと通信ユニットは、SF編の物語終盤で入手や使用ができます。パワージャッキは、扉が閉まった時や地下のダクトなどを開ける際に使用し、通信ユニットは、伍長から連絡が来てやり取りをする時に使用可能です。
マザーCOM戦の攻略

本体のマザーCOMに密着しておき、アップグレードでバフを付与しながら回復しましょう。反撃のアンチフィールドで削ったら、スピンフィールドで攻撃してマザーCOMを倒し、ブレイクダウンで勝利です。
スタビライザーは、敵全体のHP回復を行う敵です。そのため、先に「ノイズストリーム」を用いて、破壊してからボスを倒す戦い方もできます。
コギトエルゴスム号の船内マップ一覧
| コギトエルゴスム号の船内マップ | ||
|---|---|---|
拡大する1階(レベル1) |
拡大する2階(レベル2) |
拡大する3階(レベル3) |
キューブ(主人公)の持ち技一覧

| 習得Lv | 技名 | 効果 |
|---|---|---|
| 7 (初期技) |
ハイスピードオペ |
|
| 7 (初期技) |
アップグレード |
|
| 7 (初期技) |
マインドハック |
|
| 7 (初期技) |
アンチフィールド |
|
| 7 (初期技) |
ノイズストリーム |
|
| 7 (初期技) |
インフォリサーチ |
|
| 7 (初期技) |
スピンドライブ |
|
| 7 (初期技) |
メーザーカノン |
|
関連記事
ストーリー攻略一覧

| ストーリー個別攻略チャート | ||
|---|---|---|
原始編攻略 |
功夫編攻略 |
幕末編攻略 |
西部編攻略 |
SF編攻略 |
現代編攻略 |
近未来編攻略 |
中世編攻略 |
最終編攻略 |
キャラ一覧

| 主人公キャラ | |||
|---|---|---|---|
おぼろ丸 |
ポゴ |
心山拳老師 |
サンダウン |
アキラ |
高原日勝 |
キューブ |
オルステッド |
| 仲間キャラ | |||
ゴリ |
べる |
ざき |
マッドドッグ |
レイ・クウゴ |
サモ・ハッカ |
ユン・ジョウ |
とらわれの男 |
無法松 |
タロイモ |
ストレイボウ |
ハッシュ |
ウラヌス |
- | - | - |
最強

| 最強記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強(おすすめ)パーティ |
| 最強装備一覧 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ライブアライブ公式サイト

ライブアライブリメイク攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











