【マスターデュエル】カラクリ学事始の報酬と攻略

遊戯王マスターデュエルのカラクリ学事始のクリア報酬と攻略を記載。ソロモードの進め方や攻略のコツ、勝てないときの対処法も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ソロモードの進め方とメリット | アクセサリー一覧 | 
「カラクリ学事始」の解放条件

| 解放条件 | 破壊と終焉/輝石の戦士たちクリア | 
|---|---|
| 報酬 | 
ソロモード「カラクリ学事始」の解放条件は、「破壊と終焉/輝石の戦士たち」をクリアすることです。報酬ではジェム200個やカラクリ関連の各カード、アクセサリーを入手できます。
「カラクリ学事始」の報酬
| ステージ | 条件・報酬 | 
|---|---|
| ①Scenario | 
 | 
| ②Practice | 
 | 
| ③Duel | |
| ④Lock | 
 | 
| ⑤Duel | 
 | 
| ⑥Duel | 
 | 
| ⑦Goal | 
 | 
勝てない場合はどうする?
カラクリ大将軍無零怒を出す
勝てない場合は、カラクリ大将軍無零怒の召喚を狙いましょう。カラクリ大将軍無零怒は、シンクロ召喚時にカラクリを特殊召喚でき、フィールドのカラクリが表示形式変更された時に1枚引けるので、大きくアドバンテージを稼げます。
カラクリデッキの特徴とは?
- ・カラクリデッキは、シンクロ召喚を行い、シンクロモンスターの効果で相手に優位を取るミッドレンジデッキです。
- ・また、キーカードとなるカラクリシンクロモンスターの効果を使い、連続シンクロ召喚を行うことで素早く盤面を整えられます。
| カード | 効果/召喚タイミング | 
|---|---|
|  無零武 | 【効果】 
 【召喚タイミング】 | 
|  無零怒 | 【効果】 
 【召喚タイミング】 | 
|  無零 | 【効果】 
 【召喚タイミング】 | 
|  弐弐四 | 【効果】 
 【召喚タイミング】 | 
2回目のデュエルは、後攻で相手の盤面を除去する
2回目のデュエルは、後攻で無限起動アースシェイカーを出して、盤面を除去しながらライフを削りましょう。無限起動は、場にある2体のモンスターのレベル足し、エクシーズを行うのがテーマです。
無限軌道のエクシーズでビートダウンしましょう。また、カラクリ大将軍無零怒が出しづらいので、無限起動主体で戦うことをおすすめします。
無限起動カード
| カード | 効果 | 
|---|---|
|  アースシェイカー | 【効果】 ・エクシーズ素材を取り除き場のカード破壊 | 
|  マウンテン | 【効果】 ・エクシーズ素材を取り除き攻撃力上昇 | 
|  リヴァーストーム | 【効果】 ・エクシーズ素材を取り除きモンスターサーチ | 
|  ゴライアス | 【効果】 ・無限起動エクシーズに破壊耐性付与 | 
3回目のデュエルは、先行を取り妨害を狙う
3回目のデュエルは、先行を取り忍者を主軸に妨害を狙いましょう。相手に先行を取られてしまうと、廃品眼の太鼓竜などのモンスターを召喚されて、突破するのが困難になってしまいます。
エクシーズ召喚をされる前に、忍法超変化の術を発動してエクシーズ召喚を妨害しましょう。忍法超変化の術は、忍者マスターSAIZOの効果でサーチすることができます。
妨害一覧
| カード | 効果 | 
|---|---|
|  忍法 超変化の術 | 【効果】 
 | 
|  忍法 妖変化の術 | 【効果】 
 | 
3回目の対戦デッキ
3回目の対戦デッキは、SDロボとカラクリを組み合わせたデッキを使用します。序盤から、廃品眼の太鼓竜を出してくるので非常に厄介です。
廃品眼の太鼓竜は、忍法で除去できず、攻撃力も高いため戦闘でも破壊しづらいので、出される前に忍法で除去しましょう。他にも、真竜皇V.F.D.などが出てくることがあります。
| カード | 攻撃力/守備力/効果 | 
|---|---|
| 攻撃力3,000 守備力2,500 【効果】 
 | |
|  真竜皇V.F.D. | 攻撃力3,000 守備力3,000 【効果】 
 | 
|  ビッグ・アイ | 攻撃力2,600 守備力2,000 【効果】 
 | 
どうしても勝てない場合はサレンダーもあり
カラクリ学事始でどうしても勝てない場合は、サレンダー(降参)するのもありです。ソロモードは、リタイア時のペナルティは無いので、初手の手札が悪い時はサレンダーしてやり直すことも視野に入れましょう。
基本後攻がおすすめ
カラクリデッキは、連続シンクロで展開しやすいので、後攻をとってワンキルを狙うのがおすすめです。独特な動きをするので慣れる必要があります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

 遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










