【モンスト】炭治郎&禰豆子の最新評価と適正クエスト|鬼滅の刃コラボ第3弾

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの炭治郎&禰豆子(鬼滅の刃コラボ)の最新評価と適正クエスト(神殿)を紹介しています。おすすめのわくわくの実とソウルスキルについても詳しく解説しているので、竈門炭治郎育成の参考にしてください。
| 鬼滅の刃コラボ第4弾 | ||
|---|---|---|
不死川実弥 |
伊黒小芭内 |
|
| 鬼滅の刃コラボ第3弾(獣神化改) | ||
時透無一郎 |
甘露寺蜜璃 |
炭治郎&禰豆子 |
- ▼その他の鬼滅コラボキャラ一覧(タップで開閉)
-
鬼滅の刃コラボ第1弾&2弾
煉獄杏寿郎
竈門禰豆子
宇髄天元
竈門炭治郎
冨岡義勇
胡蝶しのぶ星4-5
神崎アオイ
錆兎&真菰
嘴平伊之助
我妻善逸
栗花落カナヲ
不死川玄弥スターター
炭治郎&玄弥
我妻善逸&嘴平伊之助-
炭治郎&禰豆子の評価と簡易ステータス
| 獣神化改 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
-点 |
貫通 | バランス | 亜人 |
| アビ超MS-M/超アンチ転送壁/ノーダメヒール/パワーオーラ | |||
|
コネクト超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/バリア付与 条件- |
|||
|
友情超強鋭角3方向追従型貫通弾 副友情全敵超強毒メテオ |
|||
|
SS初撃に追撃&遅延&範囲回復&状態回復&魔法陣効果解除&SS短縮 ターン16+8ターン |
|||
| 獣神化 | ステータス | ||
95点 |
貫通 | バランス | 亜人 |
|
アビ超MS/アンチ転送壁/ノーダメヒール/パワーオーラ ゲージ超AGB/バリア付与 |
|||
|
友情鋭角3方向追従型貫通弾 副友情全敵超強毒メテオ |
|||
|
SS自強化+一定期間攻撃バフ&追撃 ターン16+8ターン |
|||
獣神化の評価
天魔9の貫通枠適正
炭治郎&禰豆子は、天魔9の貫通枠適正として活躍できるキャラです。チェンソーマン同様にSSで高火力を出せるので、対ボスアタッカーとして重宝します。また、毒友情でサソリの処理も可能です。
追撃&継続する自強化が強力なSS
炭治郎&禰豆子のSSは、強力な追撃に加え、一定期間自身のスピードとパワーをアップさせます。追撃後に自強化が入るので、継続して火力を出しやすいのが強みです。
毒キラーと相性の良い友情コンボ
炭治郎&禰豆子は、友情コンボに「全敵超強毒メテオ」を持ちます。同じギミック対応かつ毒キラー持ちの大典太光世とは特に相性が良く、アタッカー兼サポーターとして役立ちます。
パワーオーラ未発動時の火力が乏しい
炭治郎&禰豆子は、パワーオーラが発動しない状況での火力が乏しいです。高難易度ではHP80%以上を保つのが難しい事も多いため、安定して火力を出せないのが欠点と言えます。
みんなの評価(獣神化改)
現在、炭治郎&禰豆子(獣神化改)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼炭治郎&禰豆子(獣神化改)の評価を書き込む
おすすめのわくわくの実
| 獣神化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 加撃系 | 火力を底上げできる |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
炭治郎&禰豆子に戦型の書を付けるのはあり?

炭治郎&禰豆子を、9の間など高難易度に採用する場合は、優先して戦型の書を使いましょう。高難易度では属性倍率による攻撃力の差が大きく出るため、超戦型による恩恵を受けやすいです。
獣神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
不動明王 (超絶) |
ツクヨミ (超絶) |
憎珀天 (超究極) |
|
真シヴァ超究極 (超究極) |
ゼーレ (究極) |
皮下真 (究極) |
|
空喜 (究極) |
- | - |
炭治郎&禰豆子のステータス詳細
炭治郎&禰豆子(獣神化改)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 超マインスイーパーM/超アンチ転送壁/ノーダメヒール/パワーオーラ |
| コネクトスキル | 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/バリア付与 |
| 条件 | - |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス(Lv120)
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,343 | 31,081 | 357.53 |
| タス値 | +4,900 | +2,325 | +34 |
| 最終ステ | 25,243 | 33,406 | 391.53 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| おはよう(16+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードとパワーがアップし、各敵に最初にふれた際にヒノカミ神楽で攻撃し、攻撃ターンを増加させる&停止後に範囲内にいる味方のHPと状態異常を回復し、魔法陣効果を解除/SSターンを短縮する | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強鋭角3方向追従型貫通弾 | 43,875 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 全敵超強毒メテオ | 190,330 | ||
兄妹 竈門炭治郎&竈門禰豆子(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 超マインスイーパー/アンチ転送壁/ノーダメヒール/パワーオーラ |
| ゲージ | 超アンチ重力バリア/バリア付与 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,762 | 23,960 | 335.5 |
| タス値 | +4,900 | +2,325 | +34 |
| 最終ステ | 23,662 | 26,285 | 369.5 |
| ゲージ | - | 31,542 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ヒノカミ神楽 日暈の龍 頭舞い(16+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードとパワーがアップ&停止後に炭治郎の日輪刀が一定期間爆血刀になり、最初のふれた敵に日暈の龍頭舞いで攻撃 | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 鋭角3方向追従型貫通弾 | 9,993 | ||
| 10,968 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 全敵超強毒メテオ | 173,412 | ||
| 190,330 | |||
炭治郎&禰豆子(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 亜人 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | マインスイーパー |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,590 | 26,700 | 298.23 |
| タス値 | +3,900 | +2,325 | +34 |
| 最終ステ | 21,490 | 29,025 | 332.23 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 禰豆子 一緒に行くか?(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 鋭角3方向追従型貫通弾 | 9,993 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
前田慶次
|
アガスティア
|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
|

モンスト攻略Wiki
炭治郎&冨岡義勇
我妻善逸
栗花落カナヲ
不死川実弥
伊黒小芭内
時透無一郎
甘露寺蜜璃
炭治郎&禰豆子






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











