【モンスト】シオンの最新評価と適正クエスト|転スラコラボ

モンストのシオン(獣神化改)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、コネクトスキル、アビリティ、友情コンボ、SSの強い点も記載しているので、獣神化改シオンを育成する参考にしてください。

星6ガチャ限
リムルリムル ベニマルベニマル シオンシオン
星5ガチャ限 スターターパック
ソウエイソウエイ ハクロウハクロウ シュナシュナ
関連記事
転スラコラボの最新情報

シオンの評価と簡易ステータス

獣神化改 ステータス
紫克衆総指揮官 シオン96 貫通 超バランス 魔族
アビ超ADW/アンチ魔法陣/アンチ転送壁/SS短縮
ゲージ盾破壊/ダッシュ
コネクト超アンチワープ/弱点キラー
条件自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
友情超強反射増殖弾
副友情剛毒メテオ
SS自強化+弱点露出/弱点強化/攻撃力&防御ダウン
ターン24+4ターン
獣神化 ステータス
武士 シオン93 貫通 バランス 魔族
アビ超ADW/超AW/弱点キラー/SS短縮
ゲージアンチ転送壁/盾破壊
友情超強反射増殖弾
副友情剛毒メテオ
SS自強化+弱点露出+追撃
ターン17+4ターン

獣神化改の評価

光獄の刹那適正

シオン(獣神化改)は、光獄の刹那の適正キャラです。弱点キラーとダッシュで火力と機動力ともに高く、多くの敵に触れられます。さらに、ボス1である程度ボスのHPを削っていれば、SSでワンパンを狙える点が最大の強みです。

火力とサポートを両立したSS

シオン(獣神化改)のSSは、20+8ターンのバフ+大号令&敵の防御力デバフSSです。弱点露出&弱点倍率アップと防御力ダウンが追撃の前に行われるので、追撃で安定して高火力を出せます。

光獄の刹那以外の適正がない

シオン(獣神化改)の弱点は、光獄の刹那以外の高難易度での活躍がない点です。現状、空中庭園や黎絶に適正を持たないため、活躍の機会は限られています。さらに、既に2週目の光黎絶が降臨したので、直近での高難易度適正には期待できません

みんなの評価(獣神化改)

現在、シオン(獣神化改)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼シオン(獣神化改)の評価を書き込む
紫克衆総指揮官 シオン

評価点 -
シオン(獣神化改)の強い点

シオン(獣神化改)の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

獣神化改 おすすめ理由
加撃系 火力を底上げできる
速必殺の力 ストライクショットが早く溜まる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

シオンのステータス詳細

紫克衆総指揮官 シオン(獣神化改)

紫克衆総指揮官 シオン

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 魔族
ボール型 貫通
タイプ 超バランス型
アビリティ 超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/アンチ転送壁/SSターン短縮
ゲージ シールドブレイカー/ダッシュ
コネクトスキル 超アンチワープ/弱点キラー
条件 自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル ガイド

ステータス(Lv120)

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 17,520 23,816 364.23
タス値 +4,900 +2,100 +33.15
最終ステ 22,420 25,916 397.38
ゲージ - 31,099 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
料理人(24+4ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵を剛力丸で攻撃し、一定期間、弱点をすべて出現/弱点倍率アップ/攻撃力と防御力をダウン
友情コンボ 威力
超強反射増殖弾 54,000
副友情コンボ 威力
剛毒メテオ 270,000

武士 シオン(獣神化)

武士 シオン

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 魔族
ボール型 貫通
タイプ バランス型
アビリティ 超アンチダメージウォール/超アンチワープ/弱点キラー/SSターン短縮
ゲージ アンチ転送壁/シールドブレイカー
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル ガイド

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 16,180 22,805 346.8
タス値 +4,900 +2,100 +33.15
最終ステ 21,080 24,905 379.95
ゲージ - 29,886 -
キラー - 44,829 -
ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 17,505 23,793 363.9
タス値 +4,900 +2,100 +33.15
最終ステ 22,405 25,893 397.05
ゲージ - 31,071 -
キラー - 46,606 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
断頭鬼刃(17+4ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させ、停止後に近くの敵に剛力丸で攻撃
友情コンボ 威力
超強反射増殖弾 49,200
54,000
副友情コンボ 威力
剛毒メテオ 246,000
270,000

シオン(進化前)

シオン

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 魔族
ボール型 貫通
タイプ バランス型
アビリティ アンチワープ
わくわくの力 英雄の証あり(1個)
ラックスキル ガイド

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 16,494 21,471 346.8
タス値 +3,900 +2,100 +33.15
最終ステ 20,394 23,571 379.95

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
問題ありません!(12ターン)
効果
スピードがアップ
友情コンボ 威力
超強反射増殖弾 49,200

関連記事

最新キャラ
サンディッツ サンディッツ シリウス シリウス カリユガ カリユガ 勇者マサユキ 勇者マサユキ
カリオン カリオン ミョルニル ミョルニル ヒナタ ヒナタ アルビス アルビス
グレゴリー グレゴリー グレンダ グレンダ アダルマン アダルマン サーレ サーレ
クレイマン クレイマン ルミナス ルミナス パンドラ パンドラ ラー ラー
シオン シオン ベニマル ベニマル リムル リムル ランガ ランガ
ソーカ ソーカ ミリム ミリム ヴェルドラ ヴェルドラ ディアブロ ディアブロ
リバティ リバティ

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

リムルの最新評価と適正クエスト|転スラコラボ
リムルの最新評価と適正クエスト|転スラコラボ
最強キャラランキング|2/15更新
最強キャラランキング|2/15更新
ベニマルの最新評価と適正クエスト|転スラコラボ
ベニマルの最新評価と適正クエスト|転スラコラボ
キャラ(モンスター)一覧
キャラ(モンスター)一覧
みんなのキャラ評価一覧
みんなのキャラ評価一覧
ディクエクス【轟絶】攻略と適正キャラランキング
ディクエクス【轟絶】攻略と適正キャラランキング
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
カリオン【超究極】攻略と適正キャラランキング|転スラコラボ第2弾
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
最強キャラランキング|2/20更新
最強キャラランキング|2/20更新
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
魔都復興ミッションの内容と報酬一覧|転スラコラボ第2弾
魔都復興ミッションの内容と報酬一覧|転スラコラボ第2弾
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー