【ペルソナ5X】宮下美波(マリアン)ガチャは引くべきか
- 新キャラが限定ガチャに登場!
- ・YUIの評価と性能 / YUIガチャは引くべき?
- ・宮下美波の評価と性能 / 宮下美波ガチャは引くべきか?
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ編成
- ・ストーリー攻略チャート
- ・木内パレスの攻略 / 宮澤パレスの攻略
ペルソナ5X(P5X)の宮下美波(マリアン)ガチャ(天使の治療室)は引くべきかを紹介。ピックアップキャラの性能や当たりキャラを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
宮下美波(マリアン)の評価 | ガチャはどれを引くべきか |
宮下美波ガチャは引くべき?
回復に特化したキャラが欲しいなら引くべき
宮下美波ガチャは、回復に特化したキャラが欲しいなら引きましょう。宮下美波は、現状実装されている回復役と比べると回復に特化した性能をしているので、HP回復が追い付いてない状況が生まれている方は引くのがおすすめです。
キャラの凸より武器の入手を優先する
武器効果 |
|
---|---|
1凸効果 |
|
宮下美波は、凸(意識)よりも武器の入手を優先するのがおすすめです。武器効果で宮下美波の耐久能力の強化だけでなく火力サポートも可能となる点から、火力だけサポートできる1凸より優先度が上がります。
また、貫通率は敵の防御力が高いほど効果を発揮しますが、与ダメバフは敵のステータスなどに関係なくバフ能力を発揮しやすいので、汎用性の高さも含めて武器を優先するのがおすすめです。
貴重な貫通率バフが欲しいなら1凸優先もあり
貫通率とは | ・防御力が高い敵に対して有効なステータス ・防御力を無視してダメージを与えられる ・主に高難易度で活躍する |
---|
宮下美波は、貴重な貫通率バフが欲しいなら1凸優先するのもありです。海外版では貫通率バフが貴重とされていて、高難易度で活躍している点から、日本版の現環境で活躍できる場所は少ないが、今後の活躍を期待して1凸狙うのも1つの手です。
宮下美波の凸効果
1凸 | 味方を最大HP以上に回復させた時、2ターンの間、味方の貫通力を20%上昇させる。 |
---|---|
2凸 | 『トリートメントライト』使用時、追加で味方1人を回復し、対象のHPが50%未満の時、回復効果が20%上昇するようになる。 |
3凸 | 『トリートメントライト』『怪盗戦技』のスキルレベルが3上昇する。 |
4凸 | ハイライト能力追加:最大HP上昇効果と、HP回復効果が1ターンずつ延長される。 |
5凸 | 『ナーシングライト』『コンパッションヒール』のスキルレベルが3上昇する。 |
6凸 | 戦闘不能になった味方を、美波の最大HP40%+1200で回復する。この効果は1回のバトル中に1度だけ発動する。 |
宮下美波の性能
宮下美波の評価
- ・HPと弱体状態の回復に特化したヒーラー
- ・カルテを消費した分だけ最大HPが上昇
※美波以外のキャラ全員 - ・継続HP回復効果付与でHPが高い状態を維持
宮下美波は、HPや弱体状態の回復と最大HPバフが可能な祝福属性のヒーラーです。敵のダメージが高い、複数の敵からのダメージが蓄積されてHP回復が追い付かない、状態異常を解除したい場面で活躍できます。
また、スキルやハイライトで味方の最大HPバフを行えるため、HPを参照して火力やバフを行うキャラのサポートも行うことが可能です。
宮下美波ガチャの開催期間
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2025/7/10(木)~7/24(木)10:59 | |||
ピックアップキャラ | |||
![]() (マリアン) |
![]() (リオン) |
![]() (ソイ) |
![]() (フルーレ) |
宮下美波ガチャは、7月10日(木)から7月24日(木)まで開催中です。現状では最も回復に特化しているキャラなため、特化型のヒーラーが欲しい場合は特におすすめできます。開催期間がYUIより短いので、狙う場合は早めに確保しましょう。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト