怨嗟の叫びに終止符を攻略 | ルーレットイベント

- 初心者必見!プレイを始めたら読むべき記事
- ・戦闘力の効率的な上げ方
- ・アクセサリーのドロップ場所
- ・おすすめジョブランキング
ディライズ(DeLithe)の「怨嗟の叫びに終止符を」イベントをご紹介。イベントの内容、怨嗟の叫びに終止符をの目玉報酬や効率的な地図の集め方、怨嗟の地図の入手方法、イベントの進め方、報酬一覧を記載しています。
イベント内容
| イベント期間 | 2021/3/4(水)~3/18(木)9:59 |
|---|---|
| ルーレット期間 | 2021/3/4(木)~3/25(木)10:29 |
| 無料分 | 1日2回 |
| 無料分終了後 | 厄災の平額×1 |
「怨嗟の叫びに終止符を」は、ルーレット形式のイベントで、止まったマスや周回数に応じてアイテムが貰えます。ルーレットに挑戦するには、ストーリーやログインボーナス、怨嗟の地図で厄災の平額を獲得しましょう。
怨嗟の叫びに終止符をの目玉報酬
4種類の新規おしゃれ装備
| ルーレット報酬 | 深淵の魔境 | 深淵の魔境 | 地図ドロップ |
|---|---|---|---|
ストライプリボン・桃彩 |
ストライプリボン・活彩 |
ストライプリボン・濃彩 |
ストライプリボン・趣彩 |
怨嗟の叫びに終止符をでは、4種類の新おしゃれ装備が獲得できます。ルーレットの周回報酬や怨嗟の地図、深淵の魔境のドロップで獲得できます。
パーティで挑戦するとドロップ率が上昇するので、新規おしゃれ装備を獲得したい方は、パーティ募集を行って怨嗟の地図周回しましょう。
王の地図ボックスやW猛撃のルーンやが獲得できる

怨嗟の叫びに終止符をのルーレット報酬では、王の地図ボックスやW猛撃のルーンなどの豪華報酬が獲得できます。イベント開催期間中は深淵の魔境を周回しながら、報酬獲得を目指しましょう。
効率的な地図の集め方
レベルに合ったところを周回

怨嗟の叫びに終止符を開催中は、深淵の魔境の全ステージで、怨嗟の地図やおしゃれ装備をドロップする「雅楽プルゥ」や「宮中魔女」が出現します。
深淵の魔境の主な目的はレベル上げにあるので、レベル差3以内の自分に合ったステージを周回するのがおすすめです。
エリート武器を装備する

| エリート特効武器 | |||
|---|---|---|---|
剣盾 |
ケーン |
両手杖 |
双剣 |
斧 |
メイス盾 |
ワンド |
槍 |
ハープ |
魔道書 |
両手剣 |
- |
深淵の魔境で出現する敵は全てのエリートタイプのため、エリート特効武器を装備すれば周回速度を上げられます。派遣隊で雇用するキャラをエリート武器で固めれば、高速周回と自身のレベリングを同時に行えるのでおすすめです。
高速周回なら最低難易度

| おすすめのダンジョン | ・クムラバンの地下水道 |
|---|---|
| おすすめのパーティ構成 |
|
怨嗟の地図を時間をかけずに集めたい方は、派遣隊でウィザード3人を雇って、最低難易度のクムラバンの地下水道を高速周回しましょう。
また、月間の課金パックを購入していると、最大300周オート周回できるため、効率が大幅にアップします。
厄災の平額の入手方法
怨嗟の地図から入手

厄災の平額は、怨嗟の地図を使用して挑戦できる、絶域の標の特別ステージから入手できます。怨嗟の地図は、深淵の魔境やミッション報酬、ログインボーナスで入手できます。
深淵の魔境で怨嗟の地図を入手

深淵の魔境から稀に出現する雅楽プルゥや宮中魔女を倒すと、低確率で怨嗟の地図がドロップします。怨嗟の地図を攻略することで、厄災の平額を入手できます。
ミッション攻略で入手

厄災の平額は、怨嗟の叫びに終止符をの限定ミッション攻略で入手できます。ミッションは毎日更新されるため、ミッション攻略を意識しながら周回しましょう。
イベントの進め方
イベントボタンをタップ

ホーム画面もしくは、メニュー画面のイベントボタンをタップすると、怨嗟の叫びに終止符をイベント画面に移動可能です。
イベント画面で挑戦するを選択

| ルーレットに挑戦する |
|
|---|
イベント画面に移動後、挑戦するボタンを選択して、ルーレットに挑戦しましょう。ルーレットは毎日2回まで無料、その後は厄災の平額×1を使用して挑戦できます。
止まったマスのアイテムを獲得

止まったマスのアイテムが獲得できます。また、周回数に応じてボーナスアイテムも獲得可能です。
報酬一覧
ミッション報酬
| 内容 | 報酬 |
|---|---|
| ランダムミッションを一定回数クリア | 錬成粉ボックス(R)×3 |
| フレンドに一定数エールする | 10,000ルピ |
| 装備品を一定数獲得する | 厄災の平額×9 |
| 宮中魔女を一定数討伐する | 厄災の平額×9 |
| 怨嗟の后妃を一定数討伐する | 厄災の平額×9 |
| イベントミッションポイント | 獲得アイテム |
| 70 | レッドオーブ×150 |
| 260 | 魔結晶ボックス 30個 |
| 460 | おしゃれ装備選択ボックス |
ログイン報酬
| 日数 | 獲得アイテム |
|---|---|
| 1日目 | 厄災の平額×3 |
| 2日目 | 親王装備ボックス引換券×1 |
| 3日目 | 怨嗟の地図×1 |
| 4日目 | 古の種火ボックス×15 |
| 5日目 | レッドオーブ×100 |
| 6日目 | 古の種火ボックス×15 |
| 7日目 | 50,000ルピ |
ルーレット報酬
| 報酬一覧 |
|
|---|
周回報酬
| 挑戦回数 | 報酬 |
|---|---|
| 3周目 | SP×500 |
| 5周目 | 月の砂×500 |
| 10周目 | 30,000ルピ |
| 20周目 | HR武技の書 |
| 30周目 | 古の種火ボックス×20 |
| 60周目 | ルーンボックス(HR)×20 |
| 100周目 | SP×750 |
| 115周目 | 錬成粉ボックス(R)×15 |
| 130周目 | ルーンボックス(SR)×5 |
| 145周目 | レッドオーブ×500 |
| 160周目 | メテオライト(武:エリート)×10 |
| 175周目 | 古の種火ボックス×30 |
| 190周目 | レアルーンボックス(SR)×1 |
| 205周目 | 錬成粉ボックス(R)x5 |
| 220周目 | 古の種火選択ボックスx30 |
| 235周目 | 古の種火ボックス×50 |
| 250周目 | メテオライト(防:エリート)×30 |
| 265周目 | 永劫の種火(武:エリート)×3 |
| 280周目 | 錬成粉選択ボックス(R)x5 |
| 295周目 | RSP×75 |
| 310周目 | レムナンタイト(武:エリート)x3 |
| 325周目 | 魔結晶ボックス×20 |
| 340周目 | 永劫の種火選択ボックスx5 |
| 355周目 | ノルドストーンの欠片×500 |
| 370周目 | ストライプリボン・桃彩x1 |
| 385周目 | レムナンタイト(防:エリート)x3 |
| 400周目 | SR武技の書x1 |
| 415周目 | レアルーンボックス(UR)x1 |
| 430周目 | RSPx150 |
| 450周目 | レムナンタイトx5 |
| 500周目 | W猛撃のルーンⅥ×1 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶De:Lithe公式サイト

ディライズ(DeLithe)攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










