スキルポイント(SP)の効率的な集め方

- 初心者必見!プレイを始めたら読むべき記事
- ・戦闘力の効率的な上げ方
- ・アクセサリーのドロップ場所
- ・おすすめジョブランキング
ディライズ(DeLithe)のスキルポイント(SP)の効率的な集め方をご紹介。スキルポイントの入手方法早見表や古の塔の掃討機能、ギルドショップなどの入手方法一覧、RSPの入手方法、スキルポイントの解説を記載しています。
スキルポイントの入手方法早見表
| 獲得P | 入手方法 |
|---|---|
| SP | ▼古の塔初回クリア |
| SP | ▼1日1回古の塔掃討 |
| SP | ▼ギルドショップで入手可能 |
| SP/RSP | ▼ギルドミッションで入手可能 |
| RSP | ▼古の塔最上階(70階)初回クリア |
古の塔で集めるのが最高効率
初回クリアで入手

| 解放条件 | メインストーリー1章クリア |
|---|---|
| 挑戦回数 | 1日3回失敗するまで |
| 掃討回数 | 1日1回 |
古の塔の階層クリアに報酬でスキルポイントを獲得できます。1度クリアした階層は再挑戦できませんが、初回クリア報酬は大量のスキルポイントがもらえます。
- ▼ボスステージの初回SP入手量一覧(タップで開閉)
-
-
階層 初回スキルポイント 5 320 10 440 15 570 20 710 25 860 30 1,020 35 1,180 40 1,340 45 1,510 50 1,680 55 1,860 60 2,040 65 2,220 70 2,410
-
1日1回の掃討機能で入手

| 掃討回数 | 1日1回 |
|---|
掃討機能は1日1回使用でき、クリア済の階層の報酬が入手できます。初回クリアより報酬が少ないですが、バトルせずに報酬がもらえるのがメリットです。
育成したい、または、武器が揃っておらず育成しにくいジョブにチェンジしてから掃討すると、効率よくジョブレベルを上げられます。
- ▼ボスステージの掃討SP入手量(タップで開閉)
-
-
階層 掃討スキルポイント 5 70 10 148 15 237 20 336 25 447 30 571 35 707 40 856 45 1,019 50 1,195 55 1,386 60 1,591 65 1,810 70 2,044
-
スキルポイントの入手方法一覧
ギルドショップで入手

| 解放条件 | 市場Lv4 |
|---|---|
| 購入価格 | ギルドコイン×50 |
所属しているギルドの市場レベルが4になると、ギルドショップにあるスキルポイントボックスが購入可能です。スキルポイントボックスからは、1~500のスキルポイントがランダムで入手できます。
市場レベルは、ギルド寄付によってギルドレベルを上げると解放されます。寄付は1日1回のみ可能なので、毎日寄付を忘れないようにしましょう。
ギルドの全体ミッションで入手

| 表示期間 | 1週間 |
|---|---|
| ミッション数 | 20 |
| 入手SP量 | 30 |
ギルド全体ミッションは、1週間の間、好きなミッションを3つまで同時進行できるシステムです。ギルド内のどのプレイヤーでも挑戦でき、他のプレイヤーが受注したミッションは、選択できません。
「今すぐクリア」を選択すると、ミッションを即座にクリアできますが、個人報酬はもらえません。スキルポイントが欲しい場合は「今すぐクリア」を選択せず、ミッションをこなす必要があります。
RSPの入手方法
ギルド個人ミッション達成報酬で入手

| 入手RSP量 | 5 |
|---|
ギルド個人ミッションを達成すると、RSPが入手できます。1日1個しかミッションを受注できず、クリアすると次の日までミッションを選択できません。
RSPは入手先が限られているため、毎日欠かさずミッションを進行しましょう。
RSPは70階クリアで入手可能

RSPは、古の塔70階の初回クリア報酬で80個獲得できます。古の塔は階が上がるにつれ、強力な敵が出現します。キャラの育成をしっかり行い、最上階を目指しましょう。
スキルポイントとは
ジョブスキルのレベルアップに必要

スキルポイントは、ジョブスキルのレベルアップに使用します。全ジョブ共通のポイントのため、メインで使う上位職のスキルを優先して上げるのがおすすめです。
スキル獲得に必要なJP(ジョブポイント)と混同しないよう注意しましょう。ジョブポイントは、ジョブレベルを上げると獲得でき、ジョブ個別に溜まります。
パッシブスキルを上げるのがおすすめ

ジョブスキルの中でも、パッシブスキルのレベルを上げるのがおすすめです。パッシブスキルを上げると、戦闘力が上昇するだけでなく、パッシブ内容によってはパーティ全体に影響するものもあります。
また、パッシブスキル中には他のジョブでも発動する共通パッシブも存在します。
スキルLv22からRSPが必要

スキルポイントには、SPの他にRSPがあります。RSPは、スキルをLv22以上に育てるのに必要です。SPはスキルLv21までしか使いません。メインにするジョブの必須スキルは、優先的に上げるのをおすすめします。
- ▼スキルレベル一覧(タップで開閉)
-
-
レベル 成功確率 必要SP 必要RSP 2 100% 100 0 3 99% 204 0 4 99% 307 0 5 98% 411 0 6 97% 514 0 7 97% 618 0 8 96% 721 0 9 94% 825 0 10 93% 929 0 11 91% 1032 0 12 90% 1136 0 13 88% 1239 0 14 86% 1343 0 15 83% 1446 0 16 81% 1550 0 17 78% 1654 0 18 76% 1757 0 19 73% 1861 0 20 70% 1964 0 21 66% 2068 0 22 63% 0 39 23 59% 0 40 24 56% 0 41 25 52% 0 43 26 48% 0 44 27 43% 0 46 28 39% 0 47 29 34% 0 49 30 30% 0 50
-
スキルはリセットが可能

スキルリセットには、忘却の砂時計を使用します。スキルリセットを使用すると、初期スキル以外のスキルが未習得になり、ジョブポイントが返ってきます。
使ったスキルポイントは返ってきませんが、リセットしたスキルのレベルは保存されます。再度習得すると強化された状態で習得します。
スキルリセットを行うタイミング
スキルリセットは、メインジョブの役割変更をする際に使用しましょう。上位職は、最大レベルになっても全てのスキルは習得できません。役割を変更するため、スキルツリーで別ルートを取りたい時に、スキルリセットを行いましょう。
スキルリセットを行うと、ジョブポイントが戻ってきます。スキルポイントとRSPは戻ってこないので、サブのジョブに使用するのはおすすめしません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶De:Lithe公式サイト

ディライズ(DeLithe)攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










