セイレーンクイーンの攻略と報酬|王の復活

- 初心者必見!プレイを始めたら読むべき記事
- ・戦闘力の効率的な上げ方
- ・アクセサリーのドロップ場所
- ・おすすめジョブランキング
ディライズ(DeLithe)のセイレーンクイーンの攻略と報酬をご紹介。基本情報やおすすめ攻略パーティ、攻略のコツ、報酬一覧についても記載しています。
| 関連記事 | 響魔の幻閃羽の評価とルーンはこちら |
|---|
セイレーンクイーンの基本情報
| 推奨戦闘力 | 1,221,100 |
|---|---|
| タイプ/種族 | ボス/聖 |
| 弱点属性 | 雷 |
| 耐性属性 | 火/水 |
| 消費アイテム | セイレーンクイーンの地図×1 |
| 解放条件 | ジョブLv.79以上 |
セイレーンクイーンは、4人パーティで挑戦推奨の高難易度コンテンツです。クリア報酬で、背景アクセサリーの欠片が入手できます。欠片を20個合わせると背景アクセサリ「響魔の幻閃羽」が獲得可能です。
セイレーンクイーンの地図の入手方法
| 入手方法 |
|
|---|
セイレーンクイーンの地図は、ティアのきまぐれルーレット、ショップの「王の紋章」、護国討滅戦の交換所で入手可能です。ティアのきまぐれルーレットは、英雄の秘録でドロップするルーレットチケットで回せます。
ショップの「王の紋章」では、王の紋章10個と交換できます。王の紋章は、王の復活時に確率でドロップします。また、期間限定で、護国討滅戦の騎士団の栄誉とも交換可能です。
響魔の幻閃羽の性能
背景アクセサリーの響魔の幻閃羽は、CaTを短縮などの効果を持つ顔装備の背景アクセサリです。ビショップやハーミット、ウィザードなどCatタイム短縮の効果が大きいジョブは恩恵が大きいです。
響魔の幻閃羽は、能力値が非常に高いので、セイレーンクイーンを周回できる方は、欠片集めを行いましょう。
セイレーンクイーンのスキル一覧
| スキル | 内容 |
|---|---|
| マジックシャイン |
|
| ディゾナンス |
|
| ワールウインド |
|
| コンゾナンス |
|
| リフレクトシャイン |
|
| ケーデンス |
|
| アルペジオ |
|
攻略のコツ
HPトリガーの攻撃を覚える
- HP約810万と約275万のコンゾナンスの対策
- HP約710万と約340万のリフレクトシャインの対策
- 約170万時のマジックシャインの対策
セイレーンクイーンはHPが条件のスキルを持ち、対策なしだと全滅する可能性が高いです。スキル使用前にパラディンのセンチュリオンや、ディゾナンスを受けるまで攻撃をしないなどの対策が必須のため、常に敵のHPを意識しましょう。
また、攻撃を意図的に止めないといけない場面が3パターンあるため、オートは非推奨です。攻撃を止めなくてはいけないのは、コンゾナンスのトリガー前、混乱時、リフレクトシャイン発動中の3つです。
コンゾナンス対策

コンゾナンスは、セイレーンクイーンのHPが約810万と約275万時に使用する火属性の高火力全体攻撃です。耐えるのは難しいため、ディゾナンスを受けた状態で該当のHPを超えなくてはなりません。
ディゾナンスは、パーティ全体に封印効果付与の効果と共に火属性耐性を付与する効果があります。ディゾナンスの火属性耐性バフは約15秒ほどで解除されるので、ディゾナンスの詠唱が始まったら攻撃に移りましょう。
リフレクトシャイン対策

リフレクトシャインは、セイレーンクイーンのHPが約710万と約340万で使用する攻撃反射バフの付与です。リフレクトシャイン使用時は、パーティ全員で攻撃以外の行動を行いましょう。
ハーミットのディスペルでリフレクトシャインを解除できますが、火力が高いパーティの場合ディスペルのリキャストが170万時に使用するマジックシャインに間に合わない可能性があるため、攻略時の時間を計算して使用しましょう。
混乱を確認しながら行動する

セイレーンクイーンが使用するワールウインドは、全体攻撃+混乱付与の効果を持つため、自身に混乱のデバフが付与されていないかを確認してから攻撃を行いましょう。
アタッカーが混乱状態でスキルを使用するとヒーラーなどが倒れる可能性が高いため、混乱状態での攻撃は非推奨です。
スキル封印はキュアで対処
セイレーンクイーンは、ディゾナンスでスキル封印と火属性耐性付与を行ってきます。ビショップのキュアで解除は行なえますが、一度に複数回使えないので、サポートジョブを優先して解除しましょう。
アクセサリで混乱対策をする
| アクセサリ名 | 効果と入手先 |
|---|---|
抗乱の腕輪 |
混乱耐性 ・8章2-2「フラーシェの騎士-2」 |
拒封の腕輪 |
封印耐性
|
セイレーンクイーンは、混乱による同士討ちで戦闘不能になる可能性が高いため、抗乱の腕輪の混乱耐性が有効です。特に、火力が高いアタッカー職は混乱による同士討ち確率を下げられます。
また、複数回封印付与のディゾナンスを受ける必要があるため、封印耐性の拒封の腕輪を装備するメリットも大きいです。
おすすめパーティ編成
ハーミットを採用した安定攻略パーティ
| ジョブ | おすすめスキル/立ち回り |
|---|---|
パラディン |
|
レンジャー |
|
ハーミット |
|
ビショップ |
|
マジックシャインやリフレクトシャインを解除できるハーミットを編成したおすすめパーティです。ハーミットのディスペルはCTがスキルレベル30でも2分と長いため、パーティ火力を確認後リフレクトシャインの使用を判断しましょう。
HP条件のタイミングを意識して攻略すれば、安定クリアが可能です。
アタッカー2編成パーティ
| ジョブ | おすすめスキル/立ち回り |
|---|---|
パラディン |
|
| アタッカー |
|
ビショップ |
|
| アタッカー |
|
アタッカーを2編成したパーティです。ハーミットを採用していないため、リフレクトシャイン使用時は攻撃以外の行動をとりましょう。
戦闘力が推奨より高いパーティにおすすめの編成です。攻略速度が早くディゾナンス受けをミスした場合でも、パラディンのセンチュリオンで全滅を防げます。
コンゾナンス対策済みパーティ
| ジョブ | おすすめスキル/立ち回り |
|---|---|
| アタッカー |
|
| アタッカー |
|
ビショップ |
|
ビショップ |
|
複数回セイレーンクイーンを攻略し、ディゾナンス受けからのコンゾナンスの流れが安定している場合おすすめです。タンク役を抜きアタッカーを2名採用しているため、周回速度が早いです。
ビショップはHP1で1度だけ耐えられるブレスオブスピリットを持つため、確率で火耐性バフなしでもコンゾナンスを受けられ、立て直しができます。
報酬一覧
| 報酬一覧 |
|
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶De:Lithe公式サイト

ディライズ(DeLithe)攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










