【ドラクエ3リメイク】魔物使いの転職ルートと特技・おすすめ性格
- おすすめ記事はこちら!
- ・転職のおすすめルート / ストーリー攻略チャート
- ・レベル上げのおすすめ場所 / おすすめパーティ編成
- 知っておきたい収集要素
- ・はぐれモンスターの場所一覧【最短ルート解説】
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧
- ・秘密の場所一覧と入手アイテム
- 始めたばかりの方におすすめ!
- ・最初のおすすめ職業3選と性格
- ・初期パーティのおすすめ編成と性格
- ・最初の質問の選択肢 / 勇者のおすすめ性格
ドラクエ3リメイクの魔物使いの転職ルートをご紹介。魔物使いのレベル・保護数で覚える呪文と特技や、おすすめ性格も掲載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dの新しい職業まものつかいを使う際の参考にしてください。
職業一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
勇者 | 戦士 | 魔法使い | 僧侶 | 武闘家 |
魔物使い | 盗賊 | 商人 | 遊び人 | 賢者 |
魔物使いの強さなど特徴
魔物使いのステータス補正値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
力 | 体力 | 守り | 素早さ | 賢さ | 運 |
〇 | ◎ | 〇 | △ | △ | 〇 |
序盤から全体回復特技を習得できる
魔物使いは、攻略に重要な全体回復の特技「やすらぎの歌」で味方全体のHPを回復できます。レベル6から取得できるので、序盤の回復役としても優秀です。
はぐれモンスターを集めるなら必須
魔物使いをパーティに編成すると、全てのモンスターが逃げなくなりスムーズにモンスターを保護できます。モンスターを保護すると、新要素のモンスターバトルロードに挑戦可能です。
また、専用の特技である「やせいのかん」を使用すると、近くに保護可能なモンスターがいないか確認できるので、はぐれモンスターを集めるならパーティに1人は入れるべき職業です。
レベルアップに必要な経験値が多い
魔物使いは、他の職業よりもレベルアップに必要な経験値が多いデメリットがあります。他職業でキャラを充分に強化してから魔物使いに転職してレベル上げするのがおすすめです。
はぐれモンスターの保護数を増やす必要がある
魔物使いはレベルアップだけでなく、はぐれモンスターを一定数保護することでも特技を習得できます。レベル上げに必要な経験値が多いので、充分な強化まで時間がかかってしまうのが魔物使いの弱点です。
転職で魔物使いになったら1回戦闘すれば習得可能
他職業から魔物使いに転職した場合、1回戦闘すれば保護数で習得できる特技をまとめて習得可能です。戦闘時点で到達している累計の保護数分までの特技を一気に習得できるので、転職後にモンスターを集め直す必要はありません。
ビーストモードの2回行動が最強
魔物使いは、特技・呪文が2回発動になる「ビーストモード」という最強の特技を覚えます。ダメージはもちろん、バフやデバフなど全ての行動が2回行動になるので、アタッカーだけでなくサポートにも優秀です。
職業一覧 | 最強職業ランキング |
魔物使いのおすすめ転職ルート
物理アタッカールート
おすすめルート | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
魔物使い | ➡ | 商人 | ➡ | 武闘家 |
魔物使いから物理アタッカーの武闘家に転職するルートです。攻撃強化ができる商人を経由することで、魔物使いのビーストモードを引き継いで強力な物理アタッカーに育成できます。
習得するべき特技と呪文
職業 | 習得するべき特技と呪文 |
---|---|
魔物使い |
|
商人 |
|
物理アタッカールートでは、魔物使いのビーストモードと商人のちからための習得が重要です。ちからためで攻撃威力を上げ、ビーストモードで2回行動にすることで大ダメージを狙えます。
ビーストモードは、使用すると一定ターンの間、2回行動を行える強力な特技です。習得には、はぐれモンスターの保護数を50体まで増やす必要があります。序盤から魔物使いを運用するなら、はぐれモンスターは積極的に保護しましょう。
探索特化ルート
おすすめルート | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
盗賊 | ➡ | 魔法使い | ➡ | 魔物使い |
魔物使いに探索で役立つ特技などを習得させる際の転職ルートです。はぐれモンスターの保護に有用な魔物使いを探索特化にすることで、宝箱の回収なども同時に効率化できるキャラとして活躍できます。
習得するべき特技と呪文
職業 | 習得するべき特技と呪文 |
---|---|
盗賊 |
|
魔法使い |
|
探索特化ルートでは、盗賊はしのびあし、魔法使いはラナルータが特に重要です。しのびあしは、敵モンスターと出会いにくくなる効果があり、宝箱探しなどの探索時に役立ちます。
ラナルータは、昼夜を自由に変えられるようになることで、はぐれモンスターの保護で活躍します。はぐれモンスターには、出現条件に時間が含まれているモンスターもいるので、呪文で瞬時に切り替えられるラナルータがおすすめです。
みんなが選ぶおすすめ転職先
魔物使いにおすすめの性格と種の振分け
順位 | 性格 | 力 | 体 | 守 | 素 | 賢 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
いっぴきおおかみ | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
運以外にマイナス補正がない優秀な性格 バランス良く育成したい場合におすすめ |
|||||||
タフネス | 〇 | ◎ | ◎ | △ | △ | × | |
最前列に立たせてタンクとして運用したい方向け 賢さに下降補正がかかるためMPの伸びは悪い |
|||||||
でんこうせっか | - | - | △ | ◎ | - | - | |
強みの素早さを最も伸ばしやすい 打たれ弱いのでタンクとしての運用は非推奨 |
「いっぴきおおかみ」が最もおすすめ
いっぴきおおかみのステータス補正値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
力 | 守 | 体力 | 素早さ | 賢さ | 運 |
- | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
種の振分け例 | |||||
すばやさのたね×3、かしこさのたね×2 |
魔物使いの性格は、バランス良く育成できる「いっぴきおおかみ」が最もおすすめです。魔物使いは固定ダメージの特技が多く「力」を伸ばすメリットは薄いので、セクシーギャルよりも優先するべき性格といえます。
次点で耐久力のある「タフネス」がおすすめ
タフネスのステータス補正値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
力 | 守 | 体力 | 素早さ | 賢さ | 運 |
〇 | ◎ | ◎ | △ | △ | × |
種の振分け例 | |||||
スタミナのたね×5 |
魔物使いをタンク運用するなら「タフネス」がおすすめです。魔物使いは基本性能で体力が高いので、性格もあわせると非常に耐久力の高いタンクを育成できます。
「でんこうせっか」で素早さを伸ばすのもあり
でんこうせっかのステータス補正値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
力 | 守 | 体力 | 素早さ | 賢さ | 運 |
- | - | △ | ◎ | - | - |
種の振分け例 | |||||
すばやさのたね×5 |
魔物使いは、素早さが上がりやすい「でんこうせっか」もおすすめです。素早さを高められれば先制攻撃はもちろん、回復の際も敵の攻撃を受ける前に動けるので、扱いやすいキャラに育成できます。
みんなの選ぶおすすめ性格
魔物使いが習得する特技
レベルアップで習得する特技
Lv | 覚える特技・呪文 | MP | 効果 |
---|---|---|---|
1 | なめまわし | 2 | 一定確率で、敵1体を休み |
7 | やすらぎの歌 | 5 | 味方全体のHPを約20回復 |
11 | やせいのかん | 0 | 近くに隠れているはぐれモンスターを見つける |
12 | けづくろい | 5 | 味方1体のHPを約50回復 |
14 | やいばくだき | 6 | 敵1体を攻撃。攻撃力を下げる |
19 | おたけび | 4 | 敵全体をショックにする |
22 | ひゃくれつなめ | 7 | 一定確率で、敵1体を休み |
25 | かえんのいき | 5 | 敵全体に約35のダメー |
29 | 岩石おとし | 14 | 敵全体に約100のダメージ。まれにミスになる |
38 | やけつくいき | 9 | 敵全体をまれにマヒ状態にする |
46 | かがやくいき | 22 | 敵全体に攻撃 |
保護数で習得する特技
保護数 | 覚える特技・呪文 | MP | 効果 |
---|---|---|---|
3体 | とおぼえ | 3 | 敵全体に4回攻撃 |
10体 | まものよび | 8 | 敵全体に攻撃 (はぐれ保護数に応じてダメージ量が変化) |
30体 | 愛のムチ | 5 | 敵1グループに攻撃。怪人系に威力を発揮 |
50体 | ビーストモード | 9 | 一定ターンの間、2回行動 |
80体 | せいしんとういつ | 3 | 一定ターンの間、自分のMP回復 |
100体 | 黒いきり | 12 | 全ての呪文特殊効果と呪文を封じる |
魔物使いのおすすめ装備
序盤おすすめ装備
部位 | 装備名 | 入手場所 |
---|---|---|
風のブーメラン | ダーマの道具屋で購入 | |
毛皮のベスト | ムオルの防具屋で購入 | |
氷の盾 | ムオルの防具屋で購入 | |
ぎんのかみかざり | アッサラームで購入 | |
ほしふるうでわ | イシスの宝箱から入手 | |
まよけのすず | ピラミッドの宝箱から入手 |
魔物使いの序盤おすすめ装備は、炎や吹雪系の攻撃を軽減できる「毛皮のベスト」や「氷の盾」です。武器には「風のブーメラン」を装備すると、全体攻撃で雑魚敵を削りやすくなります。
バラモス戦前おすすめ装備
部位 | 装備名 | 入手場所 |
---|---|---|
ほのおのブーメラン | ルビスの塔の宝箱から入手 | |
ドラゴンメイル | 商人の町で購入 | |
氷の盾 | ムオルの防具屋で購入 | |
猛牛ヘルム | グリンラッドの道具屋で購入 | |
ほしふるうでわ | イシスの宝箱から入手 | |
まよけのすず | ピラミッドの宝箱から入手 |
魔物使いのバラモス前の装備は、炎耐性をもつ「ドラゴンメイル」「氷の盾」がおすすめです。武器には「ほのおのブーメラン」を装備すると、全体攻撃で雑魚敵を削りやすくなります。
ゾーマ戦前おすすめ装備
部位 | 装備名 | 入手場所 |
---|---|---|
メタルウィング | バトルロードクリア報酬 | |
ひかりのドレス | ゾーマ城の宝箱から入手 | |
炎の盾 | 商人バーク(4段階目以降) | |
グレートヘルム | リムルダールで購入 | |
ほしふるうでわ | イシスの宝箱から入手 | |
まよけのすず | ピラミッドの宝箱から入手 |
魔物使いのゾーマ前の装備は、魔法耐性をもつ「ひかりのドレス」や炎・吹雪耐性をもつ「ドラゴンシールド」がおすすめです。
しんりゅう戦前おすすめ装備
部位 | 装備名 | 入手場所 |
---|---|---|
オリハルコンのツメ | 試練の神殿の宝箱から入手 | |
そうてんのトーガ | ちいさなメダルの景品(110枚) | |
女神の盾 | ちいさなメダルの景品(100枚) | |
グレートヘルム | リムルダールで購入 | |
ほしふるうでわ | イシスの宝箱から入手 | |
しあわせのくつ | 謎の塔の宝箱から入手 |
盗賊のしんりゅう前の装備は、高い守備力を持つ「そうてんのトーガ」や「女神の盾」がおすすめです。
魔物使いの名前おすすめ
ドラクエシリーズ |
---|
・テリー(ドラクエモンスターズ) ・イル(ドラクエモンスターズ2) ・ルカ(ドラクエモンスターズ2) ・ピサロ(ドラクエモンスターズ3) ・ジョーカー(ドラクエモンスターズジョーカー) |
魔物使いの名前で迷ったら、ドラクエモンスターズシリーズから引用するのがおすすめです。モンスターズシリーズでは、魔物を仲間にして戦うため、テリーやイル、ルカ、ピサロ、ジョーカーなどと親和性が高いです。
関連記事
各職業のおすすめ性格と最強装備 | |||
---|---|---|---|
勇者 | 賢者 | 盗賊 | 魔法使い |
僧侶 | 武闘家 | 戦士 | 商人 |
遊び人 | 魔物使い | ‐ | ‐ |
職業のおすすめ記事
職業情報の攻略記事 | |
---|---|
最強パーティ | 転職できる場所と条件 |
転職タイミングのコツ | 転職おすすめルート早見表 |
賢者の転職条件 | さとりのしょの入手方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト