【ポケモンZA】ミュウツーの入手方法と覚える技
- 攻略班おすすめ記事はこちら
- ・色違いルカリオが当たるキャンペーン開催!
- ・ストーリー攻略チャート / 旅パおすすめポケモン
- ・周回用カイリューの育成論 / ランクバトル最強おすすめ
- ・ポケモン交換掲示板 / 交換コード表一覧
- ・ブティック(服屋)の場所と商品一覧 / 髪型一覧と変え方
ポケモンZAのミュウツーの入手方法や覚える技をご紹介。ポケモンレジェンズZAでミュウツーが出現するか、メガミュウツーXYの違いについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
伝説ポケモン一覧 | 内定ポケモン一覧 |
ミュウツーの入手方法
ポケモンZAでミュウツーを入手する方法はありません。今冬配信予定のDLC「M次元ラッシュ」で登場する可能性はあるので、続報を待ちましょう。
ミュウツーの覚える技
条件 | 技 | タイプ | 分類 |
---|---|---|---|
- | サイコカッター | ![]() |
物理 |
- | パワースワップ | ![]() |
変化 |
- | ドわすれ | ![]() |
変化 |
- | しんぴのまもり | ![]() |
変化 |
- | サイコキネシス | ![]() |
特殊 |
- | かなしばり | ![]() |
変化 |
- | はどうだん | ![]() |
特殊 |
- | いのちのしずく | ![]() |
変化 |
- | げんしのちから | ![]() |
特殊 |
- | ねんりき | ![]() |
特殊 |
- | スピードスター | ![]() |
特殊 |
- | ガードスワップ | ![]() |
変化 |
Lv.64 | しろいきり | ![]() |
変化 |
Lv.72 | サイコブレイク | ![]() |
特殊 |
Lv.80 | じこさいせい | ![]() |
変化 |
Lv.88 | みらいよち | ![]() |
特殊 |
技001 | とっしん | ![]() |
物理 |
技004 | こうそくいどう | ![]() |
変化 |
技006 | こわいかお | ![]() |
変化 |
技007 | まもる | ![]() |
変化 |
技012 | けたぐり | ![]() |
物理 |
技016 | サイケこうせん | ![]() |
特殊 |
技017 | あやしいひかり | ![]() |
変化 |
技020 | くさわけ | ![]() |
物理 |
技022 | ひやみず | ![]() |
特殊 |
技025 | からげんき | ![]() |
物理 |
技028 | じならし | ![]() |
物理 |
技029 | たたりめ | ![]() |
特殊 |
技032 | スピードスター | ![]() |
特殊 |
技034 | こごえるかぜ | ![]() |
特殊 |
技036 | がんせきふうじ | ![]() |
物理 |
技039 | ローキック | ![]() |
物理 |
技041 | アシストパワー | ![]() |
特殊 |
技042 | ナイトヘッド | ![]() |
特殊 |
技043 | なげつける | ![]() |
物理 |
技046 | ゆきなだれ | ![]() |
物理 |
技047 | こらえる | ![]() |
変化 |
技049 | にほんばれ | ![]() |
変化 |
技050 | あまごい | ![]() |
変化 |
技051 | すなあらし | ![]() |
変化 |
技054 | サイコショック | ![]() |
特殊 |
技058 | かわらわり | ![]() |
物理 |
技059 | しねんのずつき | ![]() |
物理 |
技062 | イカサマ | ![]() |
物理 |
技064 | ビルドアップ | ![]() |
変化 |
技066 | のしかかり | ![]() |
物理 |
技067 | ほのおのパンチ | ![]() |
物理 |
技068 | かみなりパンチ | ![]() |
物理 |
技069 | れいとうパンチ | ![]() |
物理 |
技070 | ねごと | ![]() |
変化 |
技072 | エレキボール | ![]() |
特殊 |
技073 | ドレインパンチ | ![]() |
物理 |
技074 | リフレクター | ![]() |
変化 |
技075 | ひかりのかべ | ![]() |
変化 |
技080 | ゆびをふる | ![]() |
変化 |
技081 | くさむすび | ![]() |
特殊 |
技082 | でんじは | ![]() |
変化 |
技083 | どくづき | ![]() |
物理 |
技084 | じだんだ | ![]() |
物理 |
技085 | ねむる | ![]() |
変化 |
技086 | いわなだれ | ![]() |
物理 |
技087 | ちょうはつ | ![]() |
変化 |
技092 | ふういん | ![]() |
変化 |
技094 | あくのはどう | ![]() |
特殊 |
技098 | スキルスワップ | ![]() |
変化 |
技101 | パワージェム | ![]() |
特殊 |
技103 | みがわり | ![]() |
変化 |
技107 | おにび | ![]() |
変化 |
技109 | トリック | ![]() |
変化 |
技112 | はどうだん | ![]() |
特殊 |
技114 | シャドーボール | ![]() |
特殊 |
技119 | エナジーボール | ![]() |
特殊 |
技120 | サイコキネシス | ![]() |
特殊 |
技125 | かえんほうしゃ | ![]() |
特殊 |
技126 | 10まんボルト | ![]() |
特殊 |
技128 | ドわすれ | ![]() |
変化 |
技129 | めいそう | ![]() |
変化 |
技130 | てだすけ | ![]() |
変化 |
技133 | だいちのちから | ![]() |
特殊 |
技134 | きしかいせい | ![]() |
物理 |
技135 | れいとうビーム | ![]() |
特殊 |
技138 | サイコフィールド | ![]() |
変化 |
技140 | わるだくみ | ![]() |
変化 |
技141 | だいもんじ | ![]() |
特殊 |
技143 | ふぶき | ![]() |
特殊 |
技149 | じしん | ![]() |
物理 |
技150 | ストーンエッジ | ![]() |
物理 |
技152 | ギガインパクト | ![]() |
物理 |
技158 | きあいだま | ![]() |
特殊 |
技160 | ぼうふう | ![]() |
特殊 |
技161 | トリックルーム | ![]() |
変化 |
技163 | はかいこうせん | ![]() |
特殊 |
技166 | かみなり | ![]() |
特殊 |
技168 | ソーラービーム | ![]() |
特殊 |
技171 | テラバースト | ![]() |
特殊 |
ミュウツーXYどっちが強い?違いを解説!
ミュウツーXYの違い
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
![]() |
物/特 | 両刀 | 特殊 |
種族値 | 106-190-100-154-100-130 | 106-150-70-194-120-140 |
メガミュウツーのXとYでは、タイプと種族値が異なります。過去作では特性も異なりましたが、ZAでは特性が存在しないため差異はタイプと種族値のみです。
伝説環境を想定するならYがおすすめ
メガミュウツーを伝説環境で使用するなら、ミュウツーYがおすすめです。ミュウツーYは特攻が高く専用技であるサイコブレイクを最大限に活用でき、ジオコントロールを積んだゼルネアスにも大ダメージを与えられます。
Xは一般ポケモンに強め
メガミュウツーXはゼルネアスとイベルタル両方から弱点を突かれるため、伝説環境ではやや動かしにくいと予想されます。ただし種族値の高さから一般ポケモンには殴り負けないので、物理技の出の早さを活かしてゴリ押せます。
関連記事
人気記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メガシンカポケモン一覧
タイプ別ポケモン一覧
タイプ別ポケモン一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世代別ポケモン一覧
世代別ポケモン一覧 | ||
---|---|---|
第1世代 | 第2世代 | 第3世代 |
第4世代 | 第5世代 | 第6世代 |
第7世代 | 第8世代 | 第9世代 |
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズZA公式サイト