【マスターデュエル】天気を描く妖精報酬と攻略

遊戯王マスターデュエルの天気を描く妖精のクリア報酬と攻略を記載。ソロモードの進め方や攻略のコツ、勝てないときの対処法も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ソロモードの進め方とメリット | アクセサリー一覧 |
「天気を描く妖精」の解放条件

| 解放条件 |
|
|---|---|
| 報酬 |
ソロモード「天気を描く妖精」の解放条件は、「秘境に生きる蒸気竜/星遺物にえらばれしもの」をクリアすることです。報酬ではジェム200個や各種オーブ、アクセサリーを入手できます。
「天気を描く妖精」の報酬
| ステージ | 条件・報酬 |
|---|---|
| ①Scenario |
|
| ②Practice |
|
| ③Duel |
|
| ④Lock |
|
| ⑤Duel |
|
| ⑥Duel |
|
| ⑦Goal |
|
勝てない場合はどうする?
天気模様カードの位置を意識する
勝てない場合は、天気模様カードの位置を意識しましょう。天気デッキは、天気模様カードの縦列と縦列の横隣のカードに効果を付与します。
最終的には、付与された効果でアドバンテージを稼ぎ、虹天気アルシエルをリンク召喚して制圧しましょう。
天気デッキの特徴とは?
- ・天気デッキは、天気モンスターと天気模様カードでアドバンテージを稼ぐ長期戦に強いデッキです。キーカードとなる虹天気アルシエルの効果を使い、最終的に相手の盤面を制圧します。
| カード | 効果/召喚・発動タイミング |
|---|---|
虹天気アルシエル |
【効果】
【召喚タイミング】 |
雷の天気模様 |
【効果】
【発動タイミング】 |
虹の天気模様 |
【効果】
【発動タイミング】 |
雪の天気模様 |
【効果】
【発動タイミング】 |
2回目のデュエルは、先行で相手の盤面を除去する
2回目のデュエルは、先行で神炎皇ウリアを出して魔法、罠カードを除去しながら有利に進めましょう。神炎皇ウリアは、相手のフィールドの魔法、罠カードをチェーンされず破壊でき、天気デッキの展開を妨害する事ができます。
天気デッキは、盤面の構築に時間がかかるので神炎皇ウリアや降雷皇ハモン主体で、戦うことをおすすめします。
神炎皇ウリア関連カード
| カード | 効果 |
|---|---|
神炎皇ウリア |
【効果】 ・相手の魔法・罠カードを破壊 ・墓地の永続罠の数×1,000攻撃力上昇 |
ハイパーブレイズ |
【効果】 ・墓地の神炎皇ウリアを特殊召喚 ・神炎皇ウリアの攻撃時火力上昇 |
降雷皇ハモン |
【効果】 ・戦闘破壊できたとき1,000ダメージ ・守備の時このカードしか攻撃対象に選べない |
混沌の召喚神 |
【効果】 ・手札から神炎皇ウリアを特殊召喚 |
3回目のデュエルはアポロウーサを狙う
3回目のデュエルは、展開してアポロウーサの特殊召喚を狙いましょう。展開が遅いデッキですが、相手のデッキはモンスター効果で展開してくるため、アポロウーサの効果で妨害すると有利に進めることができます。
展開の仕方は、天気模様の効果で天気を除外して、除外した天気をデッキに戻し、ネメシスを特殊召喚して展開しましょう。
妨害一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
アポロウーサ |
【効果】
|
3回目の対戦デッキ
3回目の対戦デッキは、真竜と天気を組み合わせたデッキを使用します。序盤から、真竜の高火力モンスターを出してくるので戦闘での除去がしづらいです。
また真竜からエクシーズ、リンク召喚で強力なモンスターを召喚してくる場合もあり、非常に厄介な相手です。
| カード | 攻撃力/守備力/効果 |
|---|---|
| 攻撃力2,300 【効果】
|
|
アーゼウス |
攻撃力3,000 守備力3,000 【効果】
|
ヴァレルソード |
攻撃力3,000 【効果】
|
どうしても勝てない場合はサレンダーもあり
天気を描く妖精でどうしても勝てない場合は、サレンダー(降参)するのもありです。ソロモードは、リタイア時のペナルティは無いので、初手の手札が悪い時は、サレンダーしてやり直すことも視野に入れましょう。
基本先行がおすすめ
天気デッキは、罠カードや魔法で展開するので、先行をとってアドバンテージを稼ぐのがおすすめです。独特な動きをするので慣れる必要があります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









