【モンスト】坂本龍馬MV(獣神化改)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの坂本龍馬MV(獣神化改)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、コネクトスキル、アビリティ、友情コンボ、SSの強い点も記載しているので、獣神化改坂本龍馬MVを育成する参考にしてください。
坂本龍馬MVの評価と簡易ステータス
| 獣神化改 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
95点 |
貫通 | 超バランス | サムライ |
|
アビMS/超反風 ゲージ木属性キラー/SS短縮 |
|||
|
コネクト超アンチ重力バリア/木属性耐性 条件自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
|||
|
友情超強スパークバレット 副友情跳弾 |
|||
|
SS号令 ターン22+4ターン |
|||
| 獣神化 | ステータス | ||
93点 |
貫通 | バランス | サムライ |
|
アビAGB/反風 ゲージ木属性キラー |
|||
|
友情スパークバレット 副友情反射拡散弾 EL3 |
|||
|
SS号令 ターン22+4ターン |
|||
獣神化の評価
直接攻撃が超火力
坂本龍馬(獣神化)は、アビリティに木属性キラーを持つ、直接攻撃が強力なキャラです。攻撃力のステータスも非常に高く、キラー発動時の攻撃力は属性倍率を含め約60,000と、高い攻撃性能を誇ります。
直接攻撃に倍率がかかっているクエストでは、無類の強さを発揮します。
強力な号令SS
坂本龍馬(獣神化)は、号令SSを持っています。味方を弾きやすい貫通タイプのため、ボス火力だけでなく雑魚処理にも有効です。また、坂本龍馬は木属性キラーを持っているので、自強化SSのようにボスの弱点を往復しても大ダメージが狙えます。
ヒット数を稼げる友情コンボ
坂本龍馬(獣神化)の友情コンボは、ヒット数を稼ぎやすいスパークバレットです。手軽にヒット数を稼げるので、サソリタイプの敵が出現するクエストで重宝します。
ヒット数の稼ぎやすさを活かし、ヒット数爆弾SS持ちのキャラと組み合わせるのも効果的です。
みんなの評価(獣神化改)
現在、坂本龍馬MV(獣神化改)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼坂本龍馬MV(獣神化改)の評価を書き込む
おすすめのわくわくの実
| 獣神化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 戦型・加撃 | 同じ戦闘型の攻撃力がアップ |
| 撃種・加撃 | 同じボールタイプの攻撃力がアップ |
英雄の書は使うべき?
坂本龍馬(獣神化)に英雄の書を使えば、加激系のわくわくを使ってキラー対象への火力を更に引き延ばせます。
雑魚のワンパンラインを超えるクエストで坂本龍馬を使うなら特におすすめです。
適正神殿
| 英雄の神殿 | 獣神化 |
|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × |
| 獄炎【修羅場1】 | × |
| 獄炎【時の間2】 | × |
| 獄炎【修羅場2】 | × |
| 秘泉【時の間1】 | × |
| 秘泉【修羅場1】 | × |
| 秘泉【時の間2】 | × |
| 秘泉【修羅場2】 | × |
| 樹縛【時の間1】 | × |
| 樹縛【修羅場1】 | 〇 |
| 樹縛【時の間2】 | 〇 |
| 樹縛【修羅場2】 | 〇 |
| 光明【時の間1】 | × |
| 光明【修羅場1】 | × |
| 光明【時の間2】 | △ |
| 光明【修羅場2】 | △ |
| 常闇【時の間1】 | △ |
| 常闇【修羅場1】 | △ |
| 常闇【時の間2】 | △ |
| 常闇【修羅場2】 | × |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
坂本龍馬MVのステータス詳細
救国革新の英傑 坂本龍馬MV(獣神化改)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | 超バランス型 |
| アビリティ | マインスイーパー/超アンチウィンド |
| ゲージ | 木属性キラー/SSターン短縮 |
| コネクトスキル | 超アンチ重力バリア/木属性耐性 |
| 条件 | 自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス(Lv120)
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,951 | 24,302 | 357.6 |
| タス値 | +4,900 | +1,150 | +31.45 |
| 最終ステ | 25,851 | 25,452 | 389.05 |
| ゲージ | - | 30,542 | - |
| キラー | - | 45,813 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 調査中(22+4ターン) | |||
| 効果 | |||
| 龍の力で味方たちを率いて敵へ撃ちこむ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 超強スパークバレット | 3,863 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 跳弾 | 36,373 | ||
維新回天の英傑 坂本龍馬MV(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア/アンチウィンド |
| ゲージ | 木属性キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,944 | 23,692 | 345.87 |
| タス値 | +4,900 | +1,150 | +31.45 |
| 最終ステ | 24,844 | 24,842 | 377.32 |
| ゲージ | - | 29,810 | - |
| キラー | - | 44,715 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 維新回天ドラゴンスピリット(22+4ターン) | |||
| 効果 | |||
| 龍の力で味方たちを率いて敵へ撃ちこむ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| スパークバレット | 434 | ||
| 477 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 反射拡散弾 EL3 | 1,406 | ||
| 3,087 | |||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











