【モンスト】ストライクJr.の最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時より童磨(超究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのストライクJr.の評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストのストライクJr.を運極にする参考にしてください。
ストライクJr.の評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
79点 進化素材 |
反射 | バランス | 神 |
| アビ飛行/カウンターキラー | |||
| 友情8方向レーザーL | |||
|
SS乱打 ターン14ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
80点 神化素材 |
反射 | バランス | 神 |
| アビ飛行/ADW/魔王キラー | |||
|
友情8方向レーザーL 副友情ミギーの反撃 |
|||
|
SS乱打 ターン15ターン |
|||
進化の評価
タスを振れば高ステータス
ストライクJr.(進化)のタスカン値が高いですが、タスを最大値にまで振れば、HP・攻撃力・スピード全て平均以上に高ステータスです。通常攻撃だけでも十分ダメージを与えられます。
対象を選ばないカウンターキラー
ストライクJr.(進化)は、アビリティに「カウンターキラー」を持ちます。種族が統一されたクエストでは、全ての敵がキラー対象になる強力なアビリティです。
また、キラーアビリティの存在しない種族に対しても有効なので、新しい種族が登場した際にも活躍できます。
ギミック対応力が低い
ストライクJr.(進化)のアビリティは、飛行です。地雷が出現するクエストでは活躍できますが、ダメージウォールや重力バリアなどのギミックに対応できないため活躍できるクエストは限られてしまいます。
神化の評価
ステータスが高い
ストライクJr.(神化)は、高いステータスを持つ進化より高いステータスを持ちます。HPと攻撃力が26,000以上、スピードも320以上あり、フレンドガチャで入手できるキャラとは思えないステータスです。
汎用性の高いダブルアビリティ
ストライクJr.(神化)は、アビリティに飛行とADWを持ちます。出現頻度の高い2つのギミックに対応できるため、活躍できるクエストが多いです。
魔王に対して火力が出せる
ストライクJr.(神化)は、アビリティに魔王キラーを持ち、魔王に対して1.5倍のダメージを与えられます。また、素アビに魔王キラーを持つため友情コンボでも火力を出せるのも魅力です。
みんなの評価(進化)
- 3アビリティ
- 5HP
- 4攻撃
- 3スピード
- 2友情
- 2SS
評価A
- ▼ストライクJr.(進化)の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | この子獣神化してくれないかな ストライク獣神化と似たような性能にしたらそこそこ使い道あるだろ |
| 弱い点 | 投稿なし |
| 評価内訳 |
友情
★★☆☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★☆☆☆ |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
カイメイジュウ (超絶) |
ヤマトタケル零 (超絶) |
イザナミ零 (超絶) |
|
ゴッサム (激究極) |
あんこ (激究極) |
Mオラゴン (究極) |
|
ネズビリー (究極) |
デスアーク (究極) |
ゼロ (究極) |
|
スラッシュ (究極) |
ゴースト (究極) |
ヴィシュヌ (究極) |
|
クィーンバタフライ (究極) |
ロック鳥 (究極) |
バースト (究極) |
神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
ジューダス (超絶) |
イザナミ零 (超絶) |
摩利支天 (超絶) |
|
Mオラゴン (究極) |
シャイターン (究極) |
ぱなえ (究極) |
|
かまいたち (究極) |
バハムート (究極) |
董卓 (究極) |
|
デスアーク (究極) |
ゼロ (究極) |
スラッシュ (究極) |
|
イエティ (究極) |
バジリスク (究極) |
クィーンバタフライ (究極) |
禁忌の獄
| 25の獄 | - | - |
ストライクJr.のステータス詳細
ストライクJr.とミギー(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 飛行/アンチダメージウォール/魔王キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 1,071 | 16,065 | 35.7 |
| タス値 | +25,400 | +12,000 | +289 |
| 最終ステ | 26,471 | 28,065 | 324.7 |
| キラー | - | 42,097 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| パラサイト・ストライク(15ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 8方向レーザーL | 6,187 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| ミギーの反撃 | 1,535 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
ミギー
|
10 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
ミギー
|
8 |
スーパーストライクJr.(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 飛行/カウンターキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 1,020 | 15,300 | 34 |
| タス値 | +25,400 | +12,000 | +289 |
| 最終ステ | 26,420 | 27,300 | 323 |
| キラー | - | 40,950 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 超ストライクストーム(14ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 8方向レーザーL | 6,187 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
光獣石
|
10 |
|
光獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
進化素材(神化)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
90 |
|
光獣石
|
30 |
|
光獣玉
|
15 |
ストライクJr.(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | 神 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 魔王キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 515 | 8,755 | 17.17 |
| タス値 | +14,500 | +8,500 | +238 |
| 最終ステ | 15,015 | 17,255 | 255.17 |
| キラー | - | 25,882 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| ストライクストーム(13ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| バーティカルレーザー L | 7,576 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











