【さんすま】策略の種類と効果一覧

PR

策略の種類と効果一覧

さんすま(三国大戦スマッシュ)の策略(ギミック)一覧をご紹介。策略の種類や効果はもちろん、策略ごとの対応スキルや連計、立ち回り方などを掲載しているので、クエスト攻略の参考にしてください。

関連記事
降臨クエスト一覧 武将スキルの効果一覧
序盤の効率的な進め方 武将の育成方法まとめ

策略とは

策略

さんすまにおける策略(ギミック)とは、特別な効果を持つ床や障害物です。降臨クエストのほか、物語や老君の霊峰、万里の超城などに登場し、戦況に大きな影響を与えます。

クエストに登場する策略は、クエスト詳細の「主な策略」で確認できます。ただし、主な策略に表示されない策略や、主な策略以外が登場するクエストもあるので、攻略の際は注意が必要です。

策略の効果と対応スキル一覧

新実装の策略

策略 効果 対応スキルなど
粘着粘着
  • 【敵/壁】
  • 壁/味方/敵に触れると停止
  • 触れた味方が停止
  • ・アンチ粘着

「主な策略」に表示される策略

策略 効果 対応スキルなど
減速陣減速陣 【床】
速度減少
  • ・アンチ減陣
  • ・超アンチ減陣
攻撃陣攻撃陣 【床】
ダメージ
  • ・アンチ攻陣
  • ・攻陣ブースト
  • ・超アンチ攻陣
  • ・(加護連計)
覇気覇気 【敵】
速度減少
  • ・アンチ覇気
  • ・超アンチ覇気
  • (バリア破壊)
火壁火壁 【壁】
ダメージ
  • ・アンチ火壁
  • ・超アンチ攻陣
  • ・(鏡キラー)
  • ・(加護連計)
矢印矢印床
  • 【床】
  • 移動方向転換
  • 毒付きも存在
アンチ矢印
屋倉矢倉 【障害物・敵】
ダメージ
  • ・アンチ射矢
  • ・超アンチ射矢
亜空間亜空間 【床・壁】
移動制限
アンチ亜空
落雷床落雷床 【床】
ダメージ
蓄電
避雷針避雷針 【障害物】
ダメージ
  • ・雷針キラー
  • ・超雷針キラー
  • ・蓄電
香炉香炉
  • 【障害物】
  • ダメージ増加
  • 速度減少
  • ・香炉キラー
  • ・(香炉ブースト)
maseki魔石 【障害物】
敵回復
魔石キラー
封印の柱封印の柱
  • 【障害物】
  • スキル封印
  • 棘付きも存在
  • ・柱キラー
  • ・アンチ封印
  • ・(状態回復)
回復なし回復なし
  • 【アイテム】
  • 桃が出現しない
  • ・(回復/再生スキル)
  • ・(回復/範囲回復連計)
乱舞薬なし乱舞薬なし
  • 【アイテム】
  • 乱舞薬が出現しない
(乱舞功連計)
落石落石
  • 【床】
  • ダメージ
  • ・アンチ落石
  • ・(加護連計)
暗闇暗闇
  • 【ステージ】
  • 視界制限
  • 松明
釜
  • 【敵】
  • ダメージ
  • 移動不可
  • 連計/計略発動不可
  • 釜キラー
凍結凍結
  • 【敵・障害物】
  • 凍結
  • ・アンチ凍結
  • ・状態回復
火炎壺火炎壺
  • 【障害物】
  • 継続ダメージ
火炎壺キラー
鐘
  • 【障害物】
  • 速度減少
  • 連計/計略発動不可
  • 触れた味方ダメージ
  • ・鐘キラー
  • ・戦神化
  • ・壁に3回触れる
不治不治
  • 【敵・障害物】
  • 回復無効
  • 状態回復無効
・アンチ不治
水計水計
  • 【障害物・床】
  • 速度減少
  • (全体ダメージ)
  • ・アンチ水計
  • ・水計ブースト
  • ・状態回復
蓮花刃蓮花刃 【壁】
ダメージ
  • ・アンチ蓮花刃
  • ・(加護連計)
毒穴毒穴
  • 【床】
  • ダメージ+毒
  • ・アンチ毒素
  • ・超アンチ毒素
  • ・状態回復
混乱混乱
  • 【敵】
  • 味方にダメージ
  • 連計/計略発動不可
  • ・アンチ混乱
  • ・状態回復
結界結界
  • 【障害物】
  • 強制戦神化/戦神解除
  • ダメージ
  • ・アンチ結界
火薬庫火薬庫
  • 【床】
  • ダメージ
  • ・火薬師
黄土人形黄土人形
  • 【敵】
  • ・敵を倒すと人形化
  • ・人形から敵に戻る
  • ・黄土人形キラー
  • ・(範囲攻撃)
氷塊氷塊
  • 【障害物】
  • 破壊時に拡散弾
  • ・(拡散弾バリア)
  • ・(回数バリア)

「主な策略」に表示されない策略

策略 効果 対応スキルなど
鏡
  • 【障害物】
  • 火壁展開
  • ダメージ
鏡キラー
鉄塊鉄塊ブロック
  • 【障害物】
  • 移動阻害
鉄塊キラー
アンチ封印封印
  • 【敵・障害物】
  • スキル封印
  • ・アンチ封印
  • ・状態回復
酒
  • 【アイテム・敵】
  • 連計発動不可
  • ひっぱり時ブレ
状態回復
樽爆弾樽爆弾
  • 【障害物】
  • ダメージ
  • 毒付きも存在
樽キラー
貫通弾バリア貫通弾バリア
  • 【敵・障害物】
  • 貫通弾無効
(バリア破壊)
拡散弾バリア拡散弾バリア
  • 【敵・障害物】
  • 拡散弾無効・反射
(バリア破壊)
不和領域不和領域
  • 【敵・障害物】
  • 連計や戦神が不発
  • アンチ不和
加速床加速床
  • 【床】
  • 移動制限
  • 速度増加
特になし
回復陣回復陣
  • 【床】
  • 味方回復
(戦神が有効)
スイッチスイッチ
  • 【床】
  • 敵にダメージ
(戦神が有効)
増
  • 【障害物】
  • ダメージ/回復など
特になし
龍砲台龍砲台
  • 【障害物】
  • ダメージ
(貫通弾ストップ)
バリアバリア
  • 【敵】
  • ダメージ軽減
特になし
壺壺(暗殺)
  • 【障害物】
  • 暗殺解除
(攻撃以外の連計)

策略の詳細と対処法

粘着

粘着

対応スキル
アンチ粘着アンチ粘着

粘着は、最初に敵・味方・壁などへ触れた地点で停止する策略です。また、粘着状態の武将に触れた味方も停止させます。

粘着は、敵の攻撃や粘着壁によって付与され、粘着の効果で自身や味方が停止すると解除されます。「アンチ粘着」があれば、粘着を無効化できます。

減速陣

減速陣

対応スキル
アンチ減陣アンチ減陣 超アンチ減陣超アンチ減陣

減速陣は、上を通過した武将の速度を減少させます。速度の減少量は、減速陣の見た目で異なります。

対応スキルは「アンチ減陣」「超アンチ減陣」で、減速陣を通過しても速度が減少しなくなります。また、減速陣を踏まなければ影響を受けないので、減速陣が少なければ、減速陣を避ける立ち回りも可能です。

攻撃陣

攻撃陣

対応スキル 対応連計
アンチ攻陣アンチ攻陣 攻陣ブースト攻陣ブースト 超アンチ攻陣超アンチ攻陣 加護加護

攻撃陣は、上を通過するたびにダメージを受けます。「アンチ攻陣」でダメージを無効化、「超アンチ攻陣」で一定ターン攻撃陣自体を無効化、「攻陣ブースト」で被ダメージを軽減しつつ攻撃力を増加できます。

攻陣ブーストの効果は重複するため、攻撃陣を何度も踏むことで大ダメージを狙えます。また、加護連計があれば、対応スキルを持っていなくてもダメージを大幅に軽減できます。

覇気

覇気

対応スキル
超アンチ覇気超アンチ覇気 アンチ覇気アンチ覇気

覇気は、範囲内に入った武将の速度を減少させるオーラです。「アンチ覇気」「超アンチ覇気」があれば、速度減少しなくなり通常通りに動けます。超アンチ覇気は、さらに敵の覇気を1ターン消せます。

覇気は主に敵がまとっていますが、鏡などの障害物がまとっている場合もあります。攻撃を加えるには覇気の中へ入る必要があるため、アンチ覇気を持つ武将を編制しましょう。

火壁

火壁

対応スキル 対応連計
アンチ火壁アンチ火壁 超アンチ火壁超アンチ火壁 加護加護

火壁は、触れるたびにダメージを受ける策略です。火壁は、鏡や敵によって壁一辺を覆うように展開されます。「アンチ火壁」でダメージを無効化できるほか、「超アンチ火壁」で回復、「火壁ブースト」で攻撃力増加が可能です。

火壁ブーストには、火壁のダメージ軽減効果がない点には注意が必要です。また、火壁を展開する鏡や敵を倒してしまえば、火壁の影響を受けずに済みます。鏡は「鏡キラー」で大ダメージを与えられます。

矢印床

矢印床

対応スキル
アンチ矢印アンチ矢印

矢印床は、踏んだ武将の向きを変更する策略です。矢印床の向きや配置によっては、敵に一切攻撃できなくなることもあります。

踏むと毒を受ける毒矢印床や、ランダムに向きが変わる矢印床も存在します。「アンチ矢印」を持つ武将は、方向転換を無効化できるほか、毒矢印床による毒も受けません。

矢倉

矢倉1ダメージ/範囲:小
破壊可能
矢倉2ダメージ/範囲:中
破壊不可
矢倉3ダメージ/範囲:大
破壊不可
対応スキル
アンチ射矢アンチ射矢 超アンチ射矢超アンチ射矢

矢倉は、範囲内の味方武将に射矢攻撃を放つ策略です。ダメージと攻撃範囲が異なる3種類の矢倉があり、木の矢倉は破壊可能です。

「アンチ射矢」を持つ武将であれば、被ダメージを完全に無効化できるほか、矢倉からの延長線上にいる他武将への射矢攻撃を止められます。また「超アンチ射矢」なら、射矢攻撃を無効化したうえで、近くの敵にダメージを与えられます。

亜空間

亜空間

対応スキル
アンチ亜空アンチ亜空

亜空間は、近づいた武将を他の亜空間へ転移させる策略です。「アンチ亜空」があれば一切影響を受けず、通常通りの行動が可能です。侵入時と出現時で移動方向が変化しない亜空間と、方向がランダム変化する亜空間があります。

3つ以上の亜空間がある場合は、どの亜空間から出現するか分からないため、意図せず他策略の効果を受けてしまう場合もあります。

落雷床

落雷床

対応スキル
蓄電蓄電

落雷床は、味方武将が踏んだターンの終了時、周囲に落雷攻撃を行う策略です。クエストによってダメージが異なるため、対策の優先度もクエストごとに大きく異なります。

「蓄電」を持つ武将は、落雷時のダメージを無効化できるだけでなく、落雷を受けると攻撃力が増加するメリットを得られます。

避雷針

避雷針

対応スキル
雷針キラー雷針キラー 超雷針キラー超雷針キラー 蓄電蓄電

避雷針は、毎ターン終了時、周囲に落雷攻撃を行う策略です。落雷床と似ていますが、避雷針は破壊可能な障害物、落雷床は破壊不可の床という違いがあります。

避雷針が登場するクエストでは、一度に多数出現する場合が多く、立ち回りを阻害する障害物としての役割も担います。「雷針キラー」で効率よく破壊できるほか、「蓄電」で落雷攻撃の無効化+攻撃上昇できます。

香炉

香炉

対応スキル
香炉キラー香炉キラー 香炉ブースト香炉ブースト

香炉は、敵の攻撃ダメージを増加させる策略です。また、味方の速度が減少する香炉も存在します。「香炉キラー」があれば、香炉に大ダメージを与えて効率よく破壊できます。

香炉の効果は、破壊するまで永続なので、最優先で破壊するように心がけましょう。また、「香炉ブースト」は、香炉発動中に攻撃力が増加するため、速度減少のない香炉なら、効率よく敵を撃破できます。

魔石

魔石

対応スキル
魔石キラー魔石キラー

魔石は、毎ターン魔石自身と周囲の敵を回復する策略です。回復量は大きさによって変化し、小さい魔石であれば最大HPの25%を、大きい魔石であれば最大HPの50%を回復します。

回復を繰り返されると敵を倒せないので、「魔石キラー」を利用して最優先で魔石を破壊しましょう。

封印の柱

封印の柱

対応スキル
柱キラー柱キラー アンチ封印アンチ封印 状態回復状態回復

封印の柱は、周囲の味方武将を封印状態にする策略です。封印状態になるとスキルの効果が発動しなくなるため、他の策略によるダメージや妨害を防げなくなります。棘が付いた柱も存在しており、触れるだけでダメージを受けます。

封印の柱が登場するクエストでは、「柱キラー」で破壊するか、「アンチ封印」「状態回復」で封印状態の対策を取りましょう。ただし、先に封印されると柱キラーと状態回復を使えなくなる点には注意が必要です。

回復なし

対応スキル 対応連計
回復回復 再生再生 回復回復 範囲回復範囲回復

回復なしのクエストでは、回復アイテムの桃が出現しません。低難度では気になりませんが、敵の攻撃が激しい高難度では非常に厄介な策略です。

味方のHPを回復できる「回復」スキルや、「回復」「範囲回復」連計、回復計略を利用して耐久力を上げましょう。

乱舞薬なし

対応連計
乱舞功乱舞功

乱舞薬なしのクエストでは、乱舞ゲージ増加アイテムの乱舞薬が出現しません。被ダメージやステージ突破でもゲージが溜まるため、乱舞薬が出現しないからといって1度も乱舞を使えないということはありません。

また、「乱舞功」連計を利用することで、素早くゲージを溜めて乱舞を複数回使用可能です。

落石

落石

対応スキル 対応連計
アンチ落石アンチ落石 加護加護

落石は、影に大ダメージの落石が降ってくる策略です。影の大きさによってダメージが異なり、落石(大)では即死級のダメージを受けることもあります。

「アンチ落石」があれば、同じ影の中にいるすべての味方が受ける落石ダメージを0にできます。また、落石のターンに合わせる必要がありますが、加護連計や鉄壁の乱舞でも被ダメージを大きく軽減できます。

暗闇

暗闇

対応スキル
松明松明

暗闇は、行動ターンの武将とろうそくなどの光源の周囲以外が暗くなり、何も見えなくなる策略です。暗闇ステージでは、敵の位置がランダムなことが多く、思わぬ位置から手痛い攻撃を受けやすいです。

「松明」を持つ武将がいれば、行動時に広範囲の視界を確保できるため、敵や障害物の位置を特定しやすくなります。

釜

対応スキル
釜キラー釜キラー

釜は、閉じ込められた武将の移動と連計発動ができなくなり、ターン経過で大ダメージを受ける策略です。釜攻撃は、特定のボスや師団長が行うので、釜攻撃を行う敵を優先して攻撃しましょう。

「釜キラー」があれば、釜を破壊して味方武将を助けられるほか、自身が釜に閉じ込められた場合にも行動ターンに自力で脱出できます。また、釜のダメージを受ける前にステージを突破すると、釜から出た状態で次のステージに進めます。

凍結

凍結

対応スキル
アンチ凍結アンチ凍結 状態回復状態回復

凍結は、連計が発動できなくなり、触れた味方も凍結状態になる策略です。凍結攻撃は特定の敵や鏡が行うので、凍結攻撃を行う敵を優先して攻撃しましょう。

「アンチ凍結」で凍結を無効化できるほか「状態回復」で治癒も可能です。

火炎壺

火炎壺の対処法

対応スキル
火炎壺キラー火炎壺キラー

火炎壺は、毎ターン終了時に味方武将全員がダメージを受ける策略です。「火炎壺キラー」で破壊すれば、ダメージを受けずに安全に攻略できます。

火炎壺キラーがない場合は、攻略に時間がかかるとダメージがかさんでしまうので、素早いステージ突破を狙いましょう。

鐘の対処法

対応スキル
鐘キラー鐘キラー

鐘は、味方武将が触れると閉じ込められ、連計と計略の発動不可、速度が大幅低下、味方が触れるとダメージが発生します。「鐘キラー」があれば、触れた鐘を破壊できます。鐘キラーは味方が閉じ込められている鐘も破壊可能です。

鐘に閉じ込められた場合は、戦神化するか、壁に3回ぶつかると鐘から脱出できます。また、戦神化していると、鐘に触れても閉じ込められません。鐘は釜と違い、ステージ移動では脱出できません。

戦神一覧はこちら

不治

不治

対応スキル
アンチ不治アンチ不治

不治は、回復と状態回復の効果を受けられなくなる策略です。ステージ上の赤いエリアで敵の不治攻撃を受けるか、黒い不治床を踏むと不治になるので、不治床を踏まず、赤いエリアの外に止まるように立ち回りましょう。

水計

水計

対応スキル
アンチ水計アンチ水計 水計ブースト水計ブースト 状態回復状態回復

水計は、触れた武将を減速状態にする策略です。水瓶やダムを破壊すると、ステージ上に水たまりができ、水たまりに触れた武将は一定ターン速度が減少します。ダムの場合は、破壊時に画面全体に激流が発生し、ダメージを受けます。

「アンチ水計」「水計ブースト」で減速状態や激流のダメージを無効化できるほか、「状態回復」で減速状態の治癒が可能です。

毒穴

毒穴

対応スキル
超アンチ毒素超アンチ毒素 アンチ毒素アンチ毒素 状態回復状態回復

毒穴は、敵の攻撃ターンに毒霧を発生させる策略です。毒霧に触れた味方武将は、ダメージを受け、毒状態になります。毒状態は通常と同じく「アンチ毒素」「超アンチ毒素」で無効化、「状態回復」で治癒が可能です。

混乱

混乱

対応スキル
アンチ混乱アンチ混乱 状態回復状態回復

混乱は、触れた味方にダメージを与える策略です。味方へのダメージのほか、計略と連計を発動できなくなります。混乱は「アンチ混乱」で無効化でき「状態回復」で治癒が可能です。

結界

結界

対応スキル
アンチ結界アンチ結界

結界は、ランダムな武将に「戦神が使用可能なら、連計威力1の戦神化」「戦神化状態なら、戦神化を解除」の効果がある策略です。また、結界の近くにはダメージも発生します。

結界は「アンチ結界」で無効化できるほか、戦神使用済みの武将は影響を受けません。

結界の効果

武将の状態 結界の効果
戦神未使用 連計威力1の戦神化
戦神化中 戦神化を解除
戦神使用済 なし

火薬庫

火薬庫

対応スキル
火薬師火薬師

火薬庫は、触れると爆発し、周囲の武将がダメージを受ける策略です。爆発すると火薬庫は消えますが、次のターンに復活します。「火薬師」で爆発を無効化して、敵にダメージを与えられます。

黄土人形

黄土人形

対応スキル
黄土人形キラー黄土人形キラー

黄土人形は、倒した敵が黄土人形に変化する策略です。黄土人形に一定ダメージを与えると敵兵長に戻るほか、全ての敵を黄土人形にしなければステージを突破できません。

「黄土人形キラー」で触れた黄土人形を破壊して、敵に戻るのを防げます。また、敵全員が黄土人形ではない状態で、全体攻撃などの範囲攻撃でまとめて黄土人形化させるのも有効です。

氷塊

氷塊

氷塊は、一定ダメージを与えると破壊され周囲に拡散弾を放つ策略です。氷塊の近くに武将が多いと破壊時に大ダメージを受けるので、氷塊の近くに固まらないように注意しましょう。

氷塊の対策としては、拡散弾バリアや回数バリア、加護の連計などでダメージを軽減するのも有効です。

鏡

対応スキル
鏡キラー鏡キラー

鏡は、ターン経過で火壁の展開や攻撃を行う策略です。火壁の展開がメインですが、鏡が大ダメージ攻撃を放つクエストも存在します。「鏡キラー」があれば、鏡に大ダメージを与えて素早く破壊できます。

プレイヤーに有利な回復陣を出現させる鏡もあるので、一部のクエストでは鏡を壊さないように立ち回るほうが良いこともあります。

鉄塊ブロック

鉄塊ブロック

対応スキル
鉄塊キラー鉄塊キラー

鉄塊ブロックは、移動を阻害する策略です。通常のブロックと異なり、貫通タイプの武将も跳ね返されるため、鉄塊ブロックが並べて設置してあると、移動範囲が大きく制限されます。

「鉄塊キラー」があれば、鉄塊ブロックを破壊して味方の移動範囲を広げられます。

封印

封印

対応スキル
アンチ封印アンチ封印 状態回復状態回復

封印状態は、スキルの効果が発動しなくなる状態異常です。計略で発動するスキル効果も発動しなくなるため、策略による攻撃や妨害を防げなくなります。

封印状態になると武将にお札が貼られます。封印は「状態回復」かターン経過で治るほか「アンチ封印」で無効化できます。状態回復を使う場合は、先に封印されると状態回復を使えなくなる点には注意が必要です。

酒

対応スキル
状態回復状態回復

酒は、触れた武将が泥酔状態になる策略です。泥酔中は、連計が発動できないほか、ひっぱり時の矢印が大きくブレます。

泥酔は「状態回復」で治癒できるので、酒が登場するクエストには状態回復を編制しましょう。複数の酒があるときは1人の武将ですべての酒を取ると、泥酔の被害を最小限に抑えられます。

爆弾

爆弾

対応スキル
樽キラー樽キラー

爆弾は、一定回数攻撃を受けると爆発し、周囲にダメージを与える策略です。爆発範囲に他の爆弾があると、攻撃回数に関係なく誘爆するため、1回の爆発で大ダメージを受けやすいです。

また、ドクロマークが付いた緑の爆弾は、爆発時に周囲に毒をまき散らすので、毒ダメージにも注意が必要です。「樽キラー」で爆発させずに破壊できるほか、連計や乱舞で範囲外から爆破すればダメージを受けません。

貫通弾バリア/拡散弾バリア

貫通弾バリアと拡散弾バリア

貫通弾バリアと拡散弾バリアをまとった敵は、貫通弾/拡散弾連計や計略でダメージを与えられません。また、拡散弾バリアは拡散弾攻撃を跳ね返し、逆に味方がダメージを受けてしまいます。

バリアは、太上老君【道教の始祖】(覇王化)などの計略で破壊可能です。貫通弾/拡散弾以外なら普通に攻撃が通るので、バリア持ちの敵が多いクエストでは、貫通弾/拡散弾連計の編制を避けましょう。

太上老君【道教の始祖】の性能と評価はこちら

不和領域

不和領域

対応スキル
アンチ不和アンチ不和

不和領域は、領域内にいる武将の連計が不発になる策略です。連計のほか、戦神の移動や味方と協力系の計略や奥義も発動できなくなります。アンチ不和を持つ武将は、不和領域の影響を受けません。

加速床

加速床

加速床は、踏んだ武将を加速して向きを変更する策略です。矢印床に加速が付いた効果ですが、アンチ矢印でも無効化できません。また、矢印床と異なり効果が発動するのは1ターンに1度だけです。

加速は攻撃に利用できるので、状況によっては積極的に踏みに行く立ち回りも有効です。加速床を無効化する方法は無いので、踏みたくない武将のターンは、乱舞かその場で発動する計略を使用してターンを流しましょう。

乱舞の発動方法と種類はこちら

回復陣

回復陣

回復陣は、踏むたびにHPを回復する策略です。他の策略と違い、メリットしかないため、回復が必要なら積極的に利用しましょう。

ただし、回復量は低めなので、回復量が欲しい場合は戦神化や往復で複数回踏む必要があります。

戦神化の詳細と使い方はこちら

スイッチ

スイッチ

スイッチは、1ターンですべて踏むことにより、特定の敵に大ダメージを与えられる策略です。スイッチがあるステージは、スイッチ前提の難易度の場合が多いので、積極的に利用しましょう。

スイッチの数が多い場合は、戦神化や貫通タイプの武将を利用すると、1度に多数のスイッチを踏みやすいです。

戦神化の詳細と使い方はこちら

像

像は、ステージ上に設置されている障害物です。特に効果のない置物、ターン経過で攻撃を行う、香炉の代わり、味方を回復するなど、クエストに応じて様々な効果を持ちます。

また、イベントなどではアイテムをドロップすることもあるので、見かけたら破壊しましょう。キラースキルなどは無いため、通常の敵と同じように攻撃して破壊します。

龍砲台

龍砲台

対応スキル
貫通弾ストップ貫通弾ストップ

龍砲台は、ターン経過で口の方向に強力な貫通弾攻撃を放つ策略です。龍砲台に触れると、龍砲台の向きが変わるので、攻撃ターンが近づいたら攻撃を受けない向きに調整しましょう。

「貫通弾ストップ」でも攻撃を止められますが、被ダメージが大きいので、できる限り攻撃を受けない立ち回りが必要です。

バリア

バリア

バリアをまとった敵はダメージが大幅軽減され、攻撃がほとんど通りません。バリアは、周囲にある「円形のポイント」すべてに武将をくっつけることで破壊できます。

貫通タイプの武将は、バリアをまとった敵も貫通して移動できるため、ポイントに触れるのに適しています。

壺(暗殺)

壺(暗殺)

壺は、暗殺ステージに登場する策略で、攻撃すると割れて、すべての敵が目覚めます。暗殺ステージの敵は攻撃力が高い場合が多いので、壺を割らずに倒すほうが安全に攻略できます。

壺は連計でも割れてしまうので、暗殺ステージでは、貫通弾/貫通拡散弾/龍撃波/斬撃波などの攻撃範囲が広い連計は避けましょう。

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

武将スキルの効果一覧
武将スキルの効果一覧
アイテムの効果一覧
アイテムの効果一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星5キャラ(武将)評価一覧
星5キャラ(武将)評価一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星5キャラ(武将)評価一覧
星5キャラ(武将)評価一覧
賀チケットガチャシミュレーター
賀チケットガチャシミュレーター
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の人気ゲームランキング

邪神ちゃんドロップキック ケイオス邪神ちゃんドロップキック ケイオス
【ネット通販に手を出した結果…】

新作タイマンバトルRPGが開幕!邪神ちゃんの装備をネット通販でポチって揃えよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

BLACK LAGOON Heaven's ShotBLACK LAGOON Heaven's Shot
【悪徳の街・ロアナプラへ】

アニメ『ブラックラグーン』初のゲーム化!悪党どもが繰り広げるハードボイルドRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー