【さんすま】装備錬成のやり方

装備錬成

さんすま(三国大戦スマッシュ)の装備錬成(強化)についてご紹介。装備錬成の詳しいやり方やメリット、装備スキルについても記載しています。

関連記事
装備一覧 装備スキル一覧
降臨攻略一覧 最強キャラランキング

装備錬成とは

装備錬成とは

装備錬成では、装備を強化してステータスを上げられます。同一装備を合成して、装備の錬成値上げることで、装備のステータスが上がります。さらに、一部の装備は、錬成値を最大にすると装備スキルが開放されます。

装備錬成の手順

1.同一装備を用意する

同一装備を集める

装備錬成は下部メニューの「武将」から行えます。装備錬成は、素材として同一名の装備を使うので、クエストや物語を周回して強化したい装備を集めましょう。

2.装備同士を合成する

素材を選択

錬成したい装備(ベース装備)と素材として消費する装備を選択し、下部の「錬成開始」をタップすると錬成が行われます。

同一名の装備のみ、合成の素材に選択できます。武将が装備していたり、ロックが掛かっていたりすると素材に選択できないので注意しましょう。

3.錬成完了でステータスと錬成値上昇

錬成値上昇

装備を錬成すると、装備のステータスと錬成値が上昇します。錬成値は、最大「30」まで上げられ、錬成値の%分装備ステータスが上昇します。

4.錬成値MAXで装備スキルが開放

装備スキル

一部の装備は、錬成値をMAXにすると「装備スキル」が開放されます。装備スキルが開放できるかどうかは、装備を長押すると表示される装備詳細で確認できます。

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

装備ステータス一覧
装備ステータス一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ワダツミ【海原の神】の最新評価
ワダツミ【海原の神】の最新評価
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
天津甕星【星彩の飛沫】の最新評価
天津甕星【星彩の飛沫】の最新評価
曹操【人傑の王】の最新評価
曹操【人傑の王】の最新評価
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ワダツミ【海原の神】の最新評価
ワダツミ【海原の神】の最新評価
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
どのガチャを引くべきか|英雄祭がおすすめ
天津甕星【星彩の飛沫】の最新評価
天津甕星【星彩の飛沫】の最新評価
曹操【人傑の王】の最新評価
曹操【人傑の王】の最新評価
直江兼続【揺るがぬ志】の最新評価
直江兼続【揺るがぬ志】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー