【マリオRPG】カチョーの倒し方|ボス攻略

カチョーの倒し方

スーパーマリオRPG(リメイク版)のボス「カチョー」の倒し方を紹介。攻略のコツはもちろん、ボスの行動パターン、おすすめキャラや装備、弱点などの基本情報も記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート スターピース7つ目までの攻略

カチョーの倒し方

カチョーの攻略
  • テンは1体だけ残して戦う
  • クッパのきょうふ攻撃で弱体化させる
  • テンは1体だけ残して戦う

    カチョー戦

    カチョー戦は、3体いる「テン」を1体だけ残して戦いましょう。テンは全部倒すとカチョーがいる限り復活し続け、相手にしていると効率が悪くなるので、最後に倒すのがおすすめです。

    1体残すのが難しい場合は、全体攻撃でテンを全滅させながらカチョーにダメージを与えましょう。カチョーの行動をテン召喚で消費させられるので、ほとんどダメージを受けずに攻略できます。

  • クッパのきょうふ攻撃で弱体化させる

    カチョー戦は、クッパのきょうふ攻撃で弱体化させて戦いましょう。カチョーはきょうふ耐性がないので、きょうふ付与で弱体化できます。

カチョーの攻撃パターン

カチョーの攻撃パターン
  • 通常攻撃
  • ばくだんゴロゴロ
  • ばくだん

通常攻撃

通常攻撃は、ガード可能単体攻撃です。近づいて右手を飛ばす攻撃モーションで、見極めやすいのでしっかりガードしましょう。

ばくだんゴロゴロ

ばくだんゴロゴロは、高威力の単体攻撃です。「ばくだん」より威力が高いので、HPを多く保って戦闘不能にならないよう気を付けましょう。

ばくだん

ばくだんは、高威力の単体攻撃です。HPが低い状態で使用されると戦闘不能になる可能性があるので、HPを多く保って戦闘不能にならないよう気を付けましょう。

テンの攻撃パターン

テンの攻撃パターン
  • 通常攻撃
  • ハンマー投げ

通常攻撃

通常攻撃は、ガード可能の単体攻撃です。近づいて自身の頭を振り下ろす攻撃モーションで、見極めやすいのでしっかりガードしましょう。

ハンマー投げ

ハンマー投げは、ガード可能のハンマーを投げる単体攻撃です。ハンマーが当たったタイミングでガードできるので、落ち着いてガードしましょう。

カチョー戦のおすすめキャラと装備

クッパとマロがおすすめ

キャラ おすすめ理由
クッパクッパ
  • ・きょうふ付与で与ダメージを上げられる
  • ・攻撃力が高く与ダメージ量が多い
マロマロ
  • ・でんげきビリリで全体攻撃
  • ・雷属性で弱点を突ける

カチョー戦のおすすめのキャラは、クッパとマロです。クッパのきょうふ付与、マロの雷属性全体攻撃がどちらも有効なので、2人を編成しておくと有利に戦えます。

攻撃力アップのアクセサリーで火力を上げる

装備 おすすめ理由
パタパタくんしょう
  • ・戦闘中常時、攻撃力上昇で与ダメアップ
    └隠し効果
  • ・素早さ20アップで早く行動可能
ジャンパースカーフ
  • ・全ステータスアップでステータス強化可能
    └全ステータス30アップ
ブッキーのおまもり
  • ・素早さ以外7アップでステータス強化可能

カチョー戦では、攻撃力アップのアクセサリーを装備して火力を上げましょう。カチョー戦はテン3体も登場しますが、状態異常を使用してくる敵はいないので、攻撃力を上げるアクセサリーを装備可能で効率良くダメージを与えられます。

カチョーの基本情報

カチョー
HP 800

弱点​と耐性

ジャンプ
恐怖 催眠 沈黙
マーク 詳細
敵の弱点となる攻撃や状態異常
ダメージが通る攻撃や状態異常
ダメージが入らない攻撃や状態異常

テンの基本情報

テン
HP 180

弱点​と耐性

ジャンプ
恐怖 催眠 沈黙
マーク 詳細
敵の弱点となる攻撃や状態異常
ダメージが通る攻撃や状態異常
ダメージが入らない攻撃や状態異常

出現場所

カチョー戦

カチョーは、カカリチョウを倒した先のエリアで戦うボスです。戦闘終了後は、HPとFPが全回復するので、全力で戦いましょう。

関連記事

ボス攻略

ボス一覧と出現場所はこちら

スターピース1つ目取得まで
クッパクッパ ハンマーブロスハンマーブロス クロコクロコ(1回目)
ケンゾールケンゾール - -
スターピース2つ目取得まで
べローム(1回目)べローム(1回目) ユミンパユミンパ -
スターピース3つ目取得まで
クロコ(2回目)クロコ(2回目) ペパットーペパット -
スターピース4つ目取得まで
ブッキーブッキー クラウン兄弟クラウン兄弟 ストロベリー&ラズベリーストロベリー
スターピース5つ目取得まで
たこつぼゲッソーたこつぼゲッソー ジョナサンジョナサン ヤリドヴィッヒヤリドヴィッヒ
スターピース6つ目取得まで
べローム2回目べローム(2回目) クイーンフラワークイーンフラワー キャサリンキャサリン
ドドドド マルガリータマルガリータ カイザードラゴンカイザードラゴン
ドラゴンゾンビドラゴンゾンビ オノレンジャー(オノフォース)オノレンジャー -
スターピース7つ目取得まで
カメザードカメザード ブーマーブーマー カリバーカリバー
メビウスメビウス メーテルリンク&ドルトリンクメーテルリンク カカリチョウカカリチョウ
カチョウカチョウ ブチョウブチョウ コウジョウチョウ&ラスダーンコウジョウチョウ
カジオーカジオー - -
ストーリー以外で戦うボス
ノコヤンノコヤン ジャッキージャッキー クリスタラークリスタラー

お役立ち情報

攻略おすすめ記事
ストーリー攻略ストーリー攻略 マップ攻略クリア時間 ボス攻略ボス攻略
取り返しのつかない要素取り返し要素 3人技3人技の種類 スペシャル技スペシャル技
隠し宝箱隠し宝箱 ミニゲームミニゲーム アイテムアイテム
フラワーフラワーポイント コインコイン カエルコインカエルコイン

スーパーマリオRPGスーパーマリオRPG攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スーパーマリオRPGの公式サイト

スーパーマリオRPGの注目記事

クリスタラー(裏ボス)の倒し方と出現条件
クリスタラー(裏ボス)の倒し方と出現条件
武器一覧
武器一覧
マリオの家のマップとできること
マリオの家のマップとできること
へんしんふせぎバッジの効果と入手方法
へんしんふせぎバッジの効果と入手方法
モンスタウンの隠し宝箱と行き方
モンスタウンの隠し宝箱と行き方
マシュマロの国の隠し宝箱と攻略
マシュマロの国の隠し宝箱と攻略
ジーノカッターのアクションコマンドと成功タイミング
ジーノカッターのアクションコマンドと成功タイミング
クリスタラー(裏ボス)の倒し方と出現条件
クリスタラー(裏ボス)の倒し方と出現条件
武器一覧
武器一覧
マリオの家のマップとできること
マリオの家のマップとできること
へんしんふせぎバッジの効果と入手方法
へんしんふせぎバッジの効果と入手方法
モンスタウンの隠し宝箱と行き方
モンスタウンの隠し宝箱と行き方
マシュマロの国の隠し宝箱と攻略
マシュマロの国の隠し宝箱と攻略
ジーノカッターのアクションコマンドと成功タイミング
ジーノカッターのアクションコマンドと成功タイミング
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー