【ビックリマン】リセマラ当たりランキング【ワンコレ】
- ベスタニャとサイキュロスが実装!
- ・ベスタニャ / サイキュロス
- ・ベスタニャガチャは引くべきか
- ・ベスタニャガチャシミュレーター
- 限定イベントが開催!
- ・ダメチャレ「蜃鬼RO」の攻略
- ・幸夢のおまじないの攻略
ビックリマンワンコレ(アプリ)のリセマラ当たりランキングをご紹介。キャラの判断基準や終了ラインを記載しているので、ビックリマンワンダーコレクションでリセマラをする参考にしてください。
最新キャラのリセマラ評価
キャラ | キャラ評価 |
---|---|
![]() 【NEW】 |
【評価】![]()
|
![]() 【NEW】 |
【評価】![]()
|
リセマラ当たりランキング
![]() |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
リセマラ当たりランキングの評価基準
ランク | 評価基準 |
---|---|
![]() |
引けたらリセマラ即終了 ・各属性や役割で最強格のキャラ ・性能が非常に高く、有利属性以外でも活躍できる |
![]() |
十字架天使と合わせて引けたらリセマラ妥協 ・有利属性だと一線級の活躍が可能 ・十字架天使は最初のガチャで入手できる |
- ▼A以下の評価基準はこちら(タップで開閉)
-
-
ランク 評価基準 リセマラ続行
・リセマラするならS以上のキャラを狙いたい
・有利属性なら充分な活躍は可能配布キャラ
・配布キャラなのでリセマラでは狙わない
・強いキャラだが凸をする恩恵はほとんどない
-
リセマラでは、SSランクのキャラを狙いましょう。各属性や役割で最強格のキャラなので、有利属性以外でも活躍できます。
リセマラ当たりキャラの解説
SSランク|即終了!
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・奥義のBPアップも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力と耐久力を同時に伸ばせる ・奥義のスタックバフ蓄積が貴重 ・パーティ限定バフも有用 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └奥義で2種のデバフを付与可能 ・味方全体の耐久力も充分に強化できる |
![]() 【NEW】 |
【位置】![]() ![]() ・黄パーティの耐久力を大幅に伸ばせる →被ダメージ軽減と耐性アップを同時に付与 ・パーティ限定の火力バフも有用 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・貴重な白属性の前衛 ・味方全体の耐久力を大幅に伸ばせる ・赤キャラとの組み合わせも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └LS/奥義/スキル全てが最強格 ・連続攻撃主体で火力を出しやすい |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・与ダメ低下などで耐久サポートも可能 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・自己バフと連続攻撃で火力を出しやすい |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・耐性低下デバフも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・破格の全体会心バフで味方をサポート可能 ・会心時の火力が非常に高い |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・スキルでも味方全体の火力サポートが可能 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・高倍率の全体バリアで耐久面も大幅に強化 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・脆弱付与で味方全体の火力をサポート |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力と耐久力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・自己バフで火力を出しやすい |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・豊富な全体会心バフで味方をサポート可能 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・貴重な白属性の中衛 ・2種のデバフで味方の火力を伸ばせる ・リーダースキルで耐久面もサポート可能 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・最強バフ「顕現」で超高火力を出せる ・リーダースキルの倍率が非常に高い ・全体与ダメバフや脆弱付与が強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・貴重な黒属性の中衛 ・全体バフやデバフで味方の火力をサポート ・紫キャラとの組み合わせも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・貴重な黒属性の中衛 ・奥義で非常に高い火力を出せる ・メインパーティ時のスキルCT短縮も強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └全体行動短縮と脆弱付与が強力 ・パーティ限定の与ダメージバフも有用 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・自身も火力を出せる後衛 ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる ・弱みの耐久面はシールで補いやすい |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・与ダメや会心率バフも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └リーダースキルの倍率が非常に高い ・与ダメバフや耐性低下デバフも強力 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └2種の耐性低下デバフが強力 ・パーティ限定の与ダメージバフも有用 |
![]() |
【位置】![]() ![]() ・味方全体の火力を大幅に伸ばせる └奥義で高倍率の与ダメージバフを付与可能 ・全体毒解除がギミック処理で強力 |
SSランクは、各属性や役割で最強格のキャラを選出しています。非常に性能が高いため、有利属性以外でも充分な活躍が可能です。
Bランク|配布
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・味方の速度を上げられる緑アタッカー →40秒間行動短縮20%が超強力 ・速度短縮は火力や耐久など効率↑ |
Bンクには、配布キャラのヤマト王子を選出しています。ワンコレは、凸での性能上昇が控えめのため、別のキャラを入手した方が戦力を強化可能です。
リセマラの終了ライン
- SSランクのキャラを1体以上確保
- 各役割のキャラをバランスよく入手
SSランクのキャラを1体以上確保
![]() |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リセマラでは、SSランクのキャラを1体以上確保しましょう。SSランクのキャラは、各役割・各属性で最強格のキャラなので、戦力を大幅に強化できます。
各役割のキャラをバランスよく入手
リセマラ終了例 | ||
---|---|---|
【前衛】 タンク |
【中衛】 アタッカー |
【後衛】 ヒーラー |
![]() |
![]() |
![]() |
リセマラでは、各役割のキャラをバランスよく入手しましょう。ワンコレは、高火力な敵の攻撃に耐えながら、制限時間内に敵を倒すゲームのため、耐久面を支える前衛と後衛、火力を担う中衛の全てが重要です。
チュートリアルガチャで強力な前衛や後衛を入手
チュートリアルガチャの確保優先度 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
> | ![]() |
チュートリアルガチャでは、万能後衛の十字架天使や、緑属性に特化した前衛の天子男ジャックを入手できます。
例えば、後衛の十字架天使を入手した場合は、以降のガチャで前衛か中衛を狙いましょう。バランスの良いパーティを組めれば、スムーズにコンテンツを進められます。
リセマラで引くべきガチャと排出確率
アリババ神帝ガチャがおすすめ
開催期間 | |
---|---|
2025/3/11(火)メンテナンス終了後~3/23(日)13:59 | |
PUキャラ | |
![]() 【NEW】 |
![]() 【NEW】 |
リセマラでは、ピックアップキャラが強力なアリババ神帝ガチャを優先して引きましょう。火力と耐久力を同時に強化できるリーダースキルを始め、最強バフ「顕現」で非常に高い火力を出せるので、様々なコンテンツで必須級の活躍ができます。
ベスタニャガチャは優先度が下がる
開催期間 | |
---|---|
2025/3/19(水)メンテナンス終了後~4/1(火)13:59 | |
PUキャラ | |
![]() 【NEW】 |
![]() 【NEW】 |
ベスタニャガチャは、アリババ神帝ガチャよりもリセマラで引く優先度は下がります。強力なキャラではあるものの、神帝キャラのように全キャラTOPクラスではないため、無理して引く必要はありません。
- あわせて読みたい
ホワイトデー黄属性ガチャは非推奨
開催期間 | ||
---|---|---|
2025/3/11(火)メンテナンス終了後~3/26(水)13:59 | ||
排出される星3キャラ | ||
ワープスライダーPまでに登場した黄属性キャラ |
リセマラでは、ホワイトデー黄属性ガチャを引く優先度は低いです。普段よりも高い確率で目当てのキャラを入手できますが、星3キャラが黄属性しか排出されないため、全ての属性が排出される他のガチャを優先すべきです。
排出確率とレアリティ
レアリティ | 種族 | 確率 |
---|---|---|
★3 | ヘッド | 約1% |
その他 | 約4% | |
★2 | 全て | 12% |
★1 | 全て | 83% |
種族がヘッドのキャラ一覧
リセマラのやり方(2分で完了)
- チュートリアルを進める
- 最初の無料10連ガチャで十字架天使を狙う
- プレゼントからジェムを受け取る
- ガチャを引く
- 目当てのキャラが出なければアカウントを削除
リセマラにかかる時間は、およそ2分です。初回のみ、データのダウンロードが入るため時間がかかりますが、アカウント削除後はダウンロードがなく、スムーズにリセマラできます。
キャラ関連のおすすめ記事
レア度別キャラ一覧 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
配置別キャラ一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別キャラ一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | - | ||||||||||
攻撃系統別キャラ一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
星3キャラ一覧
初心者向けキャラのおすすめ記事
初心者におすすめのキャラ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト