なりきりセットは買うべきか|転スラコラボアバター

- 初心者必見!プレイを始めたら読むべき記事
- ・戦闘力の効率的な上げ方
- ・アクセサリーのドロップ場所
- ・おすすめジョブランキング
ディライズ(DeLithe)の転スラなりきりセットは買うべきかをご紹介。なりきりセットの販売期間やコラボアバターの特徴、買うべき理由や特効強化一覧についても記載しています。
なりきりセットの販売期間

| 開催期間 | 7/16(木)~7/29(水)23:59 |
|---|
| セット名 | 詳細 |
|---|---|
シュナなりきりセット |
|
ベニマルなりきりセット |
|
シオンなりきりセット |
|
鬼人族3人衆セット |
|
コラボキャラのアバターになれる、なりきりセットが販売中です。なりきりセットを装備すると、転スラコラボステージで受けるダメージが30%減少できます。
また、なりきりセットは強化も行えます。強化は4回まで行え、最大まで強化するとコラボダンジョンで受けるダメージを50%減少できます。強化には同一のなりきりセットが必要です。
完凸にはすべてのセット購入が必要
| 合計金額 | 必要セット |
|---|---|
| 29,600円 |
|
完凸には、個別と鬼人族3人衆セットをすべて購入する必要があります。限界突破を行うと、装備時に上昇する戦闘力が上がるので、ステータスを伸ばしたい人は、限界突破を行いましょう。
また、限界突破を行うと、転スラコラボステージでの受けるダメージの割合も減少するので、効率良く周回が行えます。
コラボアバターの特徴
性別に関係なく装着可能

キャラの性別に関係なく、アバターの装着は行えます。女性キャラでもベニマル、男性キャラを使っている人でもシュナやシオンになりきれるため、性別違いのなりきりセットを購入しても損をしません。
好きなコラボキャラになりきって魔大陸からの来訪者に挑戦しましょう。
顔だけ非表示にできる
| 顔のみ非表示の画像例 | ||
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
また、顔を非表示状態にした場合でも戦闘力やコラボダンジョンの特効効果は、発動しています。コラボアバターは、装備に関係なく顔だけ非表示にできます。自身のキャラの顔が表示されるため、通常のおしゃれ装備と同様の使用感です。
顔だけ非表示のやり方

顔だけ非表示は、コラボアバターの装備アイコンを1回タップで変更できます。もう一度タップすると非表示状態が解除されます。
戦闘力が上昇するので買うべき

なりきりセットは、無強化でも装備をするだけで約600ほど戦闘力が上昇するため、購入を検討しましょう。
また、同一セットを装備購入して限界突破を行うと、戦闘力が上昇します。予算が許す人は、1キャラ分のなりきりセットを全部購入するのをおすすめします。
未装備でも能力が上昇する
| 適用日時 | 次回アップデート時予定 |
|---|
なりきりセットが、次回アップデート時に未装備状態でも能力が有効になるように変更予定です。ダンまちコラボのなりきりアバターの能力値も合算された状態で反映されます。
ただし、能力値が反映されるのはイベントやコラボごとに、頭・体上・体下・なりきりセットの各部位最大値の1種類のみが適用されます。気に入ったコラボキャラを1つだけ集中して強化しましょう。
リムルセットはイベントで入手可能

リムルなりきりセットは、コラボイベントで入手可能です。英雄の秘録の転スラコラボステージやストーリーに登場するベニマルを倒すと手に入る交換アイテムと交換可能です。
コラボアバター一覧
| アバター | 内容 |
|---|---|
リムル |
|
シュナ |
|
ベニマル |
|
シオン |
|
特効強化一覧
| 特効強化Lv | 効果 | 能力値 |
|---|---|---|
| Lv.1 | 転スラコラボステージでの ダメージ30%軽減 |
|
| Lv.2 | 転スラコラボステージでの ダメージ35%軽減 |
|
| Lv.3 | 転スラコラボステージでの ダメージ40%軽減 |
|
| Lv.4 | 転スラコラボステージでの ダメージ45%軽減 |
|
| Lv.5 | 転スラコラボステージでの ダメージ50%軽減 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶De:Lithe公式サイト

ディライズ(DeLithe)攻略






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









