【メタファー】プロローグの攻略チャートと進め方|6月11日まで

プロローグ

メタファーリファンタジオの6月のスケジュールとやることです。進め方と攻略のコツや、6月に登場するボス攻略などもまとめています。

関連記事
体験版のデータ引き継ぎ方法 キャラ一覧
アーキタイプ一覧 最強おすすめアーキタイプ

トラディア砂漠~王都の攻略

攻略チャート
1 左下のミニマップで目的地を確認しながら進む左下のミニマップで目的地を確認しながら進む
┗「R1」で拡大マップを確認可能
2 道中の敵は避けながら進む道中の敵は避けながら進む
┗「L2」で索敵しつつ「R2」のダッシュで避ける
※強力な上に数も多く倒すのは困難
3 王都に着いたら、募兵舎へ向かう王都に着いたら、募兵舎へ向かう
┗選択肢で主人公の能力に補正が入る
※「頭脳を活かしたい」で魔を伸ばすのがおすすめ
4 列に並んでイベントを進める列に並んでイベントを進める
┗火の魔導器と王都周辺の地図を入手

王都までの敵は戦闘せずに避けて進む

王都までの敵は戦闘せずに避けて進む

王都までの道中で出現する敵はどれも強力で複数出現するため、戦闘せずに避けて進みましょう。L2の「妖精眼」による索敵とR2のダッシュを活用すれば安定して避けられます。

黄金蟲は見かけ次第集める

2日:募兵舎の中拡大する

黄金蟲(MAP上で光る丸)は、見かけ次第集めましょう。黄金蟲は収集要素の1つで、ゲーム中盤以降ではアイテムと交換できる可能性が高いです。6月の黄金蟲は「2日の募兵舎の中」「5日の野営中」「12日の武器屋付近」に出現します。

王都の選択肢は「頭脳を活かしたい」を選択

王都の選択肢は「頭脳を活かしたい」を選択拡大する

王都の募兵舎で発生する選択肢は、選んだ選択肢で主人公のステータスに補正が入るので、魔が上昇する「頭脳を活かしたい」を選択しましょう。

なお、速を上げると命中率や回避率が上がり安定性が増しますが、序盤は魔よりも優先する必要はありません。

北部国境砦の攻略

攻略チャート
1 北部国境砦を選択する北部国境砦を選択する
2 城門の中へ入る城門の中へ入る
┗ストロールが加入
3 城内の雑魚を倒しながら進む城内の雑魚を倒しながら進む
┗「□で」攻撃を行い先制を取る
┗敵が気絶したら「△」でコマンドバトルに移行
※攻撃を受けると奇襲されるので「◯」で回避も意識
4 ホモ・ゴルレオホモ・ゴルレオを倒す
▼ホモ・ゴルレオの攻略はこちら

フィールドで気絶させてコマンドバトルに移行

フィールドで気絶させてコマンドバトルに移行

メタファーの戦闘は、フィールドで「□ボタン」で気絶させて「△ボタン」でコマンドバトルに移行するのがおすすめです。気絶状態で戦闘に突入できれば、メンバーの一人が先制攻撃を行える上に、気絶状態で戦闘を開始できます。

スキルは温存せずに積極的に使用する

スキルを積極的に使用して戦う

北部国境砦の攻略では、MPを温存せずにスキルを積極的に使用して効率よくダメージを与えましょう。ボス戦でHPとMPが全回復イベントがあるので、道中で通常攻撃を行う必要がありません。

レベルアップ時は「魔」を優先する

レベルアップ時は「魔」を優先する拡大する

レベルアップ時は、魔法攻撃力が上がる「魔」を優先しましょう。魔法攻撃は物理攻撃よりも活躍できる機会が多いので、序盤は魔力を優先して火力を伸ばすのがおすすめです。

ノルド廃鉱山の攻略

攻略チャート
1 野営地の裏側で黄金蟲を回収野営地の裏側で黄金蟲を回収
2 焚火をチェックして休む焚火をチェックして休む
3 廃鉱山に向かう廃鉱山に向かう
4 アイテムを回収しつつ坑道を目指すアイテムを回収しつつ坑道を目指す
※奇襲されるので雑魚を倒してからアイテムを回収
5 坑道内で兵士長クリンゲルを倒す坑道内で兵士長クリンゲルを倒す
▼兵士長クリンゲルの倒し方はこちら
6 アーキタイプが解放されたら装備を整えるアーキタイプが解放されたら装備を整える
主人公とグライアスはマジシャンをセット
ストロールはファイターのまま運用がおすすめ
7 宝箱を回収しつつ奥へ進む宝箱を回収しつつ奥へ進む
8 ホモ・フルキロを倒すホモ・フルキロを倒す
▼ホモ・フルキロの倒し方はこちら
9 ドラゴンを倒すドラゴンを倒す
逃げると序盤の最強武器を入手できない
▼ドラゴン(火竜マウナ)の倒し方はこちら
10 坑道出口に走る坑道出口に走る

アイテムは雑魚を倒してから回収する

アイテムはコルポを倒してから回収する

坑道前の道中のアイテムは、雑魚を倒して回収しましょう。直接アイテムを拾おうとすると、雑魚から奇襲されてしまうので、アイテムの前で鳥の声が聞こえたら警戒しつつ倒しましょう。

格下の敵はフィールドで撃破可能

格下の敵はフィールドで撃破可能

道中で出現する格下の敵は「□ボタン」の通常攻撃だけで撃破できます。ただし、同格以上の敵は必ずコマンドバトルに移行する必要があり、敵から攻撃を受けると不利な状況からコマンドバトルに強制移行するので注意しましょう。

戦闘システムと戦い方はこちら

アーキタイプはマジシャンがおすすめ

アーキタイプはマジシャンがおすすめ

アーキタイプの付け替えが解放されたら、主人公とグライアスにマジシャンをセットするのがおすすめです。マジシャンは、3属性の呪文を使い分けられるので、序盤の出現するほぼすべての敵の弱点を突けます。

最強おすすめアーキタイプはこちら

ドラゴンは逃げずに倒す

ドラゴンは逃げずに倒す

討伐報酬 攻撃力と効果
逆鱗の大剣 攻撃力111、命中95

教会で浄化すると真の力に目覚める

ドラゴンは倒さずともストーリーは進行しますが、討伐報酬のファイター武器「逆鱗の大剣」が序盤の最強武器なので討伐を目指しましょう。

ドラゴンを倒す場合は、マジシャン2体+ファイターの編成で挑むのがおすすめです。マウナは氷属性が弱点なので、属性魔法が得意なマジシャンを2体編成します。

ドラゴンの攻略と弱点耐性はこちら

レガリス大聖堂の攻略

攻略チャート
1 王都グラン・トラドに向かう王都グラン・トラドに向かう
2 蜜蜂のささやき亭に向かう蜜蜂のささやき亭に向かう
3 1階のマリアに声を掛ける1階のマリアに声をかける
┗アーキタイプ(ヒーラー)が解放
4 主人公のアーキタイプをヒーラーに変更主人公のアーキタイプをヒーラーに変更
┗次のチャートで弱点を突ける
┗主人公にタルカジャも継承させる
5 武具屋で装備を整える店で武具を揃える
┗主人公は見習いのサーコートと見習いの修道帽
┗ストロールはアイアンメイルとくろがねの小手
┗武器はドラゴンを倒していれば不要
6 レガリス大聖堂へ向かうレガリス大聖堂へ向かう
7 スケレトを倒すスケレトを倒す
8 大聖堂の塔に向かう大聖堂の塔に向かう
9 アイテムを回収しながら塔を登るアイテムを回収しながら塔を登る
10 地下納骨堂に向かう地下納骨堂に向かう
11 死人グライアスを倒死人グライアスを倒す
▼死人グライアスを倒し方はこちら
12 ヒュルケンベルグが加入ヒュルケンベルグが加入
┗アーキタイプ(ナイト)が解放
13 部屋で休む部屋で休む

主人公をヒーラーに変更する

主人公をヒーラーに変更する

ヒーラーのアーキタイプを解放したら、主人公をヒーラーに変更しましょう。ヒーラーが使用できる光属性の攻撃魔法は雑魚やボスの死人グライアスに有効なので、必ず変更して挑みます。

ヒーラーの強い点と習得スキルはこちら

主人公にタルカジャを継承させる

主人公にタルカジャを継承させる

主人公にヒーラーをセットしたら、同時に解放されているスキル継承で主人公のヒーラーにタルカジャを継承させましょう。タルカジャが使用できれば、ボス戦で味方の攻撃力を高められるので、効率よくダメージを与えられます。

武具屋で装備を整える

武具屋で装備を整える

主人公にヒーラーをセットしたら、武具屋で装備を整えましょう。主人公は「見習いのサーコート」と「見習いの修道帽」で魔を上げ、ストロールは「アイアンメイル」と「くろがねの小手」で力を上げるのがおすすめです。

プロローグのボス攻略

ホモゴルレオの攻略と弱点

攻略のポイント

  • サイクで翼と脚を破壊
  • ガリカにリンゴを破壊してもらう
  • すべての部位を破壊したらサイク連打で倒し切る

ホモゴルレオの攻略はこちら

サイクで翼と脚を破壊

弱点攻撃

ホモゴルレオは、翼と脚を破壊すると火力が大幅に落ちます。翼と脚は両方とも風弱点で、サイクで弱点を突けば2回行動できるため、サイク連打ですばやく両方の部位を破壊しましょう。

ガリカにリンゴを破壊してもらう

破壊を頼む

ホモゴルレオが回復に使用するリンゴは、一定ターン経過するとガリカに破壊を頼めるようになります。ターン消費無しで2つのリンゴどちらも破壊してくれるので、使わない理由はありません。

すべての部位を破壊したらサイク連打

サイク

ホモゴルレオのすべての部位を破壊したら、あとは本体のHPを削り切るのみです。MPには余裕があるので、威力の高いサイクを連打して手短に倒しましょう。手順良く部位を破壊できていれば回復も不要です。

ホモゴルレオの攻略はこちら

兵士長クリンゲルの攻略と弱点

攻略のポイント

  • 両脇の魔道兵を先に倒す
  • 主人公のHPを高めに保つ

兵士長クリンゲルの攻略はこちら

両脇の魔道兵を先に倒す

魔道兵

クリンゲル戦では、両脇にいる魔道兵から先に倒すのがおすすめです。魔道兵が残っているとクリンゲルにバフを掛けられ、撃破に手間取りやすくなります。

主人公のHPを高めに保つ

火属性攻撃

クリンゲル戦では、主人公のHPを高めに保ちましょう。クリンゲルは主人公(シーカー)の弱点である火属性で攻撃してくるので、連続して攻撃されると倒される危険性が高いです。

兵士長クリンゲルの攻略はこちら

ホモフルキロの攻略と弱点

攻略のポイント

  • マジシャンのブリズで氷弱点を突く
  • ハイパーの後は全員後列に移動
  • シーカーの編成は非推奨

ホモ・フルキロの攻略はこちら

マジシャンのブリズで氷弱点を突く

ブリズ

ホモフルキロは氷属性が弱点なので、マジシャンが持つスキル「ブリズ」で弱点を突きましょう。弱点を突けば大ダメージを与えられるだけでなく、味方の行動回数も増えます。

ハイパーの後は全員後列に移動

ハイパー

ホモフルキロは「ハイパー」で自身の能力を上げた後、次のターンで前列の味方を狙う攻撃を仕掛けてきます。そのまま前列にいると即死級のダメージを受けるので、ハイパーを使用した次のターンは全員後列に下がりましょう。

シーカーの編成は非推奨

弱点を突かれる

ホモフルキロ戦では、アーキタイプ「シーカー」を編成するのはおすすめしません。炎属性攻撃で弱点を突かれて敵の行動回数を増やしてしまうのに加え、相手は風属性に耐性があるのでダメージも出しづらいです。

ホモフルキロの攻略はこちら

ドラゴン(火竜マウナ)の攻略と弱点

攻略のポイント

  • マジシャンのブリズで氷弱点を突く
  • 後列で敵から受ける物理攻撃ダメージを軽減
  • シーカーの編成は非推奨

ドラゴンの攻略はこちら

マジシャンのブリズで氷弱点を突く

ブリズ (2)

ドラゴンは氷属性が弱点なので、マジシャンが持つスキル「ブリズ」で弱点を突きましょう。弱点を突けば大ダメージを与えられるだけでなく、味方の行動回数も増えます。

後列で敵から受ける物理攻撃ダメージを軽減

ひっかき

ドラゴンの「ひっかく」による物理攻撃は、後列にいるとダメージを軽減できます。メイン火力となるマジシャン2名は後列でも与えるダメージは下がらないので、常に後列に置いて被ダメージを抑えましょう。

シーカーの編成は非推奨

火球

ドラゴン戦では、アーキタイプ「シーカー」を編成するのはおすすめしません。回復要員として編成しても、炎属性攻撃で弱点を突かれて敵の行動回数を増やしてしまうので、回復はアイテムで行いましょう。

ドラゴンの攻略はこちら

死人グライアスの攻略と弱点

攻略のポイント

  • ・ヒュルケンベルグで攻撃を肩代わり
  • ・ヒーラーのハンマで弱点を突く
  • ・後列に移動し物理攻撃の被ダメージを軽減

死人グライアスの攻略はこちら

ヒュルケンベルグで攻撃を肩代わり

騎士の名乗り

死人グライアス戦では、ヒュルケンベルグが持つスキル「騎士の名乗り」で味方への攻撃を肩代わりしましょう。ヒュルケンベルグはグライアスの斬属性攻撃に耐性があるため、複数回攻撃を受けても難なく耐えられます。

ヒーラーのハンマで弱点を突く

ハンマ

死人グライアスは、光属性が弱点です。到達段階で光属性のスキルを使用できるのはヒーラーのみなので、ヒーラーを編成してハンマで弱点を突きましょう。

属性相性と弱点を突くメリットはこちら

後列に移動し単体攻撃の被ダメージを軽減

ダメージ軽減

死人グライアスの単体攻撃スキルは、後列にいれば被ダメージを抑えられます。メインのダメージソースとなるハンマは後列から撃っても火力が落ちないので、後列からハンマを連打して優位に立ちましょう。

死人グライアスの攻略はこちら

プロローグの黄金蟲の場所

黄金蟲の場所
2日:募兵舎の中拡大する2日:募兵舎の中 野営地の裏側で黄金蟲を回収拡大する5日:野営地の裏側
12日:武器屋の奥付近拡大する12日:武器屋の奥付近 -

関連記事

TOPに戻る

攻略チャートまとめ

ストーリー攻略チャートストーリー攻略チャート 100%攻略チャート100%クリアチャート

月別ストーリーチャート

プロローグプロローグ ストーリー 6月6月 7月の攻略チャート7月 8月の攻略チャート8月
9月攻略記事アイコン9月 10月攻略チャートアイコン10月 - -

クリア後のおすすめ記事

画像クリア時間とボリューム 画像クリア後(2周目)の要素

おすすめ記事

攻略おすすめ
画像100%クリア 画像取り返し 序盤序盤攻略 主人公主人公
ステ振りの優先度ステ振り MPの回復方法MP回復 難易度難易度 評価評判レビュー評価
アーキタイプ・フォロワー
最強最強アーキタイプ 最上位アーキタイプアーキタイプ フォロワー一覧フォロワー 選択肢選択肢
ダンジョン・依頼・ボス攻略
ダンジョンダンジョン クエスト依頼 画像ボス 賞金首の報酬賞金首
稼ぎ方・育成
レベル上げレベル上げ アーキタイプレベル上げAレベル上げ 王の資質の上げ方王の資質 MAGの集め方MAG集め

メタファー:リファンタジオメタファー:リファンタジオ攻略トップへ

©ATLUS. ⒸSEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオの注目記事

6月「死人使い討伐作戦」攻略チャート
6月「死人使い討伐作戦」攻略チャート
ドラゴン(火竜マウナ)の攻略と弱点耐性
ドラゴン(火竜マウナ)の攻略と弱点耐性
選択肢のおすすめと支援者一覧
選択肢のおすすめと支援者一覧
兵士長クリンゲルの攻略と弱点耐性
兵士長クリンゲルの攻略と弱点耐性
おすすめアーキタイプと最強|序盤から終盤までを解説
おすすめアーキタイプと最強|序盤から終盤までを解説
死人グライアスの攻略と弱点耐性
死人グライアスの攻略と弱点耐性
おすすめパーティと最強編成
おすすめパーティと最強編成
選択肢のおすすめと支援者一覧
選択肢のおすすめと支援者一覧
おすすめパーティと最強編成
おすすめパーティと最強編成
ストロールの選択肢とおすすめアーキタイプ
ストロールの選択肢とおすすめアーキタイプ
ヒュルケンベルグの選択肢とおすすめアーキタイプ
ヒュルケンベルグの選択肢とおすすめアーキタイプ
8月「竜宮神殿」の攻略チャート
8月「竜宮神殿」の攻略チャート
キャゼリナの出現場所と選択肢
キャゼリナの出現場所と選択肢
マリアの選択肢と加入条件
マリアの選択肢と加入条件
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー