【メタファー】マリアの選択肢と加入条件

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファー:リファンタジオのマリアの選択肢と加入条件をご紹介。マリアの絆(コミュ)ランク上昇タイミング、習得アビリティ、声優について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 支援者一覧と解放系統 |
| 最強おすすめアーキタイプ | ストーリー攻略チャート |
マリアの選択肢と出現場所

| 設問 | おすすめ選択肢(MAG最大数獲得) | MAG獲得数 |
|---|---|---|
| 設問1 | 我慢してる | 0 |
| 設問2 | それだけ? | 0 |
| 設問3 | どうした? | 0 |
| 設問4 | あっち行こう | 0 |
| 設問5 | どこが変なんだ? | 0 |
| 設問6 | 変じゃない | 2 |
| 設問7 | 約束だから | 3 |
| 設問8 | 違う | 0 |
| 設問9 | 会いに来るよ | 3 |
- ▼ランク2の選択肢一覧(タップで開閉)
-
-
ファビアンヌ元気を出せってほうがおかしいけどさ…でも、人前じゃ泣きもしないんだよ。 選択肢 MAG獲得数 我慢してる 0 ファビアンヌさんの前でも? 0
ファビアンヌここは息が詰まると思うんだ。だから外に連れ出して、離しを聞いてあげてくれないか? 選択肢 MAG獲得数 それだけ? 0 自信ないな 0 任せてくれ 0
マリア…。 選択肢 MAG獲得数 どうした? 0 何でも話して 0
マリア…。 選択肢 MAG獲得数 あっち行こう 0 言い返してくる 0 
男の子かーちゃんが言ってたぞ!変な店に、混血の子供がいるって!お前だろ! 選択肢 MAG獲得数 どこが変なんだ? 0 この子に謝れ 0 落書きを消せ 0
マリアマリア…ヘンなのかな… 選択肢 MAG獲得数 変じゃない 2 気にするな 1 謝らせるよ 1
マリアこれ、うれしかった。マリアとの約束、わすれてないんだって… 選択肢 MAG獲得数 忘れないさ 2 約束だから 3
マリア子どもだから、いけないの?マリアのせいで、おとうさんは死んじゃったの? 選択肢 MAG獲得数 違う 1 悪い人のせいだ 1 マリアのためだった 1
マリアあのね、お兄ちゃん…めいわくじゃなかったら、また、その… 選択肢 MAG獲得数 会いに来るよ 3 また話そう 3
-
マリアの出現場所と条件
| ランク | 出現場所とランク上昇条件 |
|---|---|
| ランク2 | 王都グラントラド 蜜蜂のささやき亭 6月29日の転移魔法解放後、包容力2以上でファビアンヌと会話(昼のみ) |
| ランク3 | 王都グラントラド 日陰通り ランク3到達後1日以上経過(昼のみ) |
| ランク4 | 王都グラントラド 蜜蜂のささやき亭 ランク4到達後1日以上経過、ファビアンヌと会話(昼のみ) |
| ランク5 | 王都グラントラド 日陰通り ランク5到達後1日以上経過(昼のみ) |
| ランク6 | 王都グラントラド 日陰通り ランク6到達後1日以上経過(昼のみ) |
| ランク7 | 王都グラントラド 日陰通り 包容力4以上、ランク6到達後1日以上経過(昼のみ) |
| ランク8 | 王都グラントラド 日陰通り ランク6到達後1日以上経過(昼のみ) |
マリアは、ランクによって信頼度を上げる際に話しかける人物が変化します。ランク2やランク4に上げるときは、ファビアンヌと会話することでイベントが進行するので、迷ったときは支援者の確認から進むのがおすすめです。
包容力がランク上昇に必要

マリアの支援者ランクを上げるには、王の資質の「包容力」が必要不可欠です。包容力は各エリアにいる仮面の女と会話して伸ばしたり、異教徒の親子に薬を届けろなど報酬で包容力が上昇するクエストで伸ばしましょう。
会話の選択肢はランクに影響しない
マリアとの会話の選択肢は、ランクの上昇には影響しません。どの選択肢を選んでも、会話を進めることでランクが上昇するからです。ただし、選択肢により獲得できるMAGの量が変化するので、獲得量の多い選択肢を選びましょう。
マリアの加入タイミング
ストーリーイベント進行中に加入

| タイミング | 6月10日(休) |
|---|---|
| 解放系統 | 施療師 |
| アーキタイプ | ヒーラー |
マリアは、6月10日のストーリーイベントで、王都グラン・トラドの酒場宿「蜜蜂のささやき亭」でマリアと会話イベントを進めると支援者に加入します。マリアとの絆を上げることで、施療師系統の恩恵を得られます。
支援者としてヒーラーを解放

マリアは、支援者として絆を深めるとアーキタイプ「ヒーラー」を解放できるキャラです。ヒーラーは、体力や状態異常の回復、光属性魔法の攻撃を行えます。ただし防御面が脆く、弱点属性も複数あるため、攻撃に晒されると危険です。
マリアの系統と習得アビリティ
マリアの系統とアーキタイプ
| 解放系統 | 施療師 |
|---|---|
| 初期アーキタイプ | ヒーラー |
| 解放アーキタイプ |
マリアの習得アビリティ
| ランク | 習得アビリティと効果 |
|---|---|
| 1 | 施療師の元型 パーティが『ヒーラー』を履修できるようになる |
| 2 | 施療師の風格 『施療師』系統アーキタイプの履修MAGを削減できる |
| 3 | 施療師の元型・上位 パーティが『プリースト』を履修できるようになる |
| 3 | 継承の手腕 『施療師』系統のスキル継承枠が2枠に増える |
| 4 | 応援 バトルリザルトの獲得経験値が上昇する |
| 4 | 時短料理の極意 鎧戦車の調理台で時間をかけずに『料理』ができるようになる |
| 5 | 施療師の品格 『施療師』系統アーキタイプの履修MAGを大幅に削減できる |
| 6 | 継承の真価 『施療師』系統のスキル継承枠が3枠に増える |
| 7 | 魂の応援 バトルリザルトの獲得経験値が大きく上昇する |
| 7 | 料理のコツ 鎧戦車の調理台で調理した際に、出来上がる『料理』の数が1つ増える。 |
| 8 | 施療師の元型・最上位 パーティが『メサイア』を履修できるようになる |
| 8 | 継承の神髄 『施療師』系統のスキル継承枠が4枠に増える |
マリアの声優とプロフィール
マリアのプロフィール

| 種族 | 出身 | 好物 |
|---|---|---|
| ローグ族とイシュキア族の混血 | 不明 | いやしパン |
| プロフィール | ||
| 王都の裏通りにある酒場宿『蜜蜂のささやき亭』で、店主のファビアンヌと暮らしている少女だ。 夜には酒場の手伝いもこなす明るく健気な子だが、ローグ族とイシュキア族の『異族混血』という特徴から差別的に見られてしまう事もあり、同年代の友人はあまりいないようだ。 |
||
声優は石川由依さん
| キャラ | 声優・代表作品 |
|---|---|
マリア |
|
マリアの声優さんは、石川由依さんです。石川由依さんは進撃の巨人のミカサ役やヴァイオレット・エヴァーガーデンのヴァイオレット役として、活躍しています。
関連記事
支援者の声(コミュ)一覧 |
支援者(フォロワー)一覧 |
キャラ別支援者の声まとめ
モア |
ストロール |
ガリカ |
ヒュルケンベルグ |
キャゼリナ |
マリア |
ハイザメ |
ニューラス |
バードン |
ベルギッタ |
アロンゾ |
ジュナ |
ユーファ |
バジリオ |
- | - |
おすすめ記事
| 攻略おすすめ | |||
|---|---|---|---|
100%クリア |
取り返し |
序盤攻略 |
主人公 |
ステ振り |
MP回復 |
難易度 |
評価 |
| アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ |
アーキタイプ |
フォロワー |
選択肢 |
| ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン |
依頼 |
ボス |
賞金首 |
| 稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ |
Aレベル上げ |
王の資質 |
MAG集め |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











