【メタファー】序盤の効率的な進め方
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファーリファンタジオの序盤の効率的な進め方を紹介。本編が始まる12日までの過ごし方を、注意点やお役立ち情報も含めて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラ一覧 | フォロワー一覧 |
最強アーキタイプ | 戦闘システム解説 |
序盤の進め方と攻略ポイント
- 12日までは一本道のチュートリアル
- 戦闘は「弱点」を狙って攻撃する
- 迷ったらガリカと話す
- ステータス振りは「魔」がおすすめ
- アーキタイプはマジシャンがおすすめ
- ドラゴンを撃退する
12日までは一本道のチュートリアル
12日までの序盤は、チュートリアルを含む一本道のシナリオ展開でストーリーが進みます。ゲームシステムや世界観が複雑なため、まずは、ゲームに慣れる様に序盤を進めましょう。
戦闘は「弱点属性」で攻撃を行なう
弱点属性一覧 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
序盤の戦闘では、可能な限り弱点属性で攻撃を行いましょう。敵を弱点属性で攻撃すると、行動権が1回増えるため非常に有利になります。なお、戦闘中にZRボタンを押すと自動で弱点攻撃を選択できます。
初見の敵は弱点が不明
初見で戦う相手は、弱点や耐性が全て不明なまま戦闘を行います。自分で攻撃を行い弱点を判明させていくため、初見の敵には様々な属性で攻撃するのをおすすめです。
迷ったらガリカと話す
どこに行けばいいか迷った時は、△ボタンでガリカを呼び出して話を聞きましょう。ストーリーをスキップして次の目的が分からなくなっても、ガリカと話せば次に何をすればいいか教えてくれます。
ステ振りは「魔」がおすすめ
序盤は、獲得した能力値ポイント魔に割り振るのがおすすめです。魔法による属性攻撃が強力かつ、敵の弱点を突いて攻撃できるため、魔法火力を上げておけば詰まることはありません。
ステータスポイントは温存可能
ステータスポイントは、温存しておけます。割り振るステータスで迷ったら場合はステータスポイントを溜めておいて、新しいアーキタイプを解放したタイミングで割り振るのもおすすめです。
アーキタイプはマジシャンがおすすめ
序盤のアーキタイプは、マジシャンがおすすめです。メタファーでは弱点を突いて攻撃回数を増やせるのが非常に重要なテクニックなので、1人で複数の属性を扱えるマジシャンは非常に強力です。
ドラゴンを撃退する
序盤ボスである坑道最奥にいるドラゴン(火竜マウナ)は、撃退できれば強力な大剣を入手できるため、可能な限り撃退したい相手です。直前にボス戦を行っているため、しっかりと回復してから挑戦しましょう。
序盤の攻略チャート
6月4日
- ムービー後、砂漠からスタート
└雑魚敵を無視して突っ切る - 王都グラン・トラドに到着
- 募兵舎に行き兵士に志願する
6月5日
- 北部国境の砦へ出発
└ストロールと共に砦を探索 - 最上階でホモ・ゴルレオを討伐
└アーキタイプ「シーカー」入手 - グライアスと合流し王都を目指す
- 夢の中でモアと出会いアカデメイア解禁
6月6日
- 坑道を目指しノルド林道を進む
└戦闘の簡単なチュートリアルが発生 - 坑道内で兵士長グリンゲルと戦闘
└アーキタイプ「ファイター」「マジシャン」入手 - 坑道奥でホモ・フルキロと戦闘
- 坑道最奥で火竜マウナと戦闘
└撃退し強力な大剣を入手 - 坑道出口付近で脱出イベント発生
6月7~9日
- 王都に向けて移動
6月10日
- 蜂蜜のささやき亭へ行く
- マリアと会話をする
└アーキタイプ「ヒーラー」入手
6月11日
- 街の散策をしつつ国葬の式典に参加
- ヒュルケンベルグを追って大聖堂の中へ
- ヒュルケンベルグと共に納骨堂へ
- 死人グライアスと戦闘
└アーキタイプ「ナイト」入手
6月12日
- 「ささやき亭の手伝いをしろ」を受注
- 景色を眺める→見識が上昇
- ファビアンヌの料理を手伝う→包容力が上昇
6月13日
- 「ささやき亭の手伝いをしろ」を報告
└見識が2になる - 教会でドラゴンの装備を浄化する
- 魔道器屋の女に話しかけて一番下の選択肢を選ぶ
- サブクエスト「輸送路の怪物を倒せ」を受注
- ベレーガ回廊を攻略する
6月14日
- ヒュルケンベルグに話しかけ大聖堂を攻略する
└隠し通路があるので見逃し注意
ドラゴンの倒し方
RANK2以上のマジシャンを編成する
ドラゴン戦では、必ずRANK2以上まで育成したマジシャンを編成しましょう。ドラゴンは氷属性が弱点なため、RANK2で習得できるプリズを使って行けば、大ダメージを与えつつ行動順を稼げます。
シーカーのタルカジャで味方をサポート
タルカジャ | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 支援 | 習得 | RANK.4 | |||||||||
消費 | 8MP | |||||||||||
効果 | 3ターンの間、味方1体の攻撃力が上昇する |
火竜マウナ戦では、シーカーのタルカジャを使い、味方に攻撃バフを与え続けましょう。タルカジャによる攻撃バフは、魔法攻撃にも影響を与えるので、マジシャンを装備している味方に付与するのが効果的です。
初心者必見!序盤に知っておくべきこと
戦闘の難易度は高め
メタファーは、ペルソナシリーズの系譜を辿っているため、戦闘の難易度が従来のRPGよりも高いです。難易度の変更はメニューで行えるので、自分にあった難易度でプレイしましょう。
後戻りややり直しは基本的にできない
序盤に訪れた場所や、イベントは基本的にやり直しができません。ダンジョン内の宝箱や落ちているアイテム等、再入手できない物が多いので、しっかりと探索を行いつつチュートリアルを進めましょう。
12日からは本編開始
6月12日からはいよいよ本編が始まり、昼夜の概念や時間の進行といったシステムが介入してきます。メタファーは時間制限の中でストーリーを進めていくため、限りある時間を上手に使いましょう。
- あわせて読みたい
関連記事
最初にチェック!
攻略おすすめ | |||
---|---|---|---|
100%クリア | 取り返し | 序盤攻略 | 主人公 |
ステ振り | MP回復 | 難易度 | 評価 |
アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ | アーキタイプ | フォロワー | 選択肢 |
ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン | 依頼 | ボス | 賞金首 |
稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ | Aレベル上げ | 王の資質 | MAG集め |
おすすめ記事
黄金蟲の場所と使い道 | アーキタイプのレベル上げ |
料理の作り方とレシピ入手方法 | エルメンタの倒し方 |
祝福の水の入手方法 | 戦闘システム・戦い方 |
難易度の変更方法 | DLC特典の受け取り方 |
メタスコアと評価評判 | - |
王の資質の上げ方
勇気 | 見識 | 包容力 | 説得力 | 想像力 |
お役立ち記事
プレイ前に読みたい
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト