【メタファー】グプタロスの攻略と弱点耐性

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファーリファンタジオのグプタロスの攻略情報をご紹介。グプタロスの弱点や耐性、行動パターンを掲載しているので、グプタロスが強すぎて勝てない時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ボス一覧 | 最強おすすめアーキタイプ |
| ストーリー攻略チャート | 6月の攻略 |
グプタロスの弱点耐性

| 斬 | 突 | 火 | 風 | 氷 | 光 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | 弱点 | 耐性 | - | 弱点 | - |
グプタロスの攻略と勝てない時のコツ
攻略のポイント
- ・ジャンプスラストで弱点を突く
- ・チャージ中に弱点を突いて大暴れを阻止
- ・マジシャンやヒーラーの編成は非推奨
ジャンプスラストで弱点を突く

グプタロスは突属性が弱点なので、ナイト×ファイターのジンテーゼ「ジャンプスラスト」攻撃を行いましょう。相手の防御を下げつつ弱点を突けるので、ダメージ効率が非常に良いです。
チャージ中に弱点を突いて大暴れを阻止

グプタロスが「チャージ」を行った次のターンは、「大暴れ」で全体に大ダメージを与えてきます。チャージ状態は敵の弱点を突くと解除できるので、ジャンプスラストやブリズで攻撃して解除しましょう。
マジシャンやヒーラーの編成は非推奨

グプタロス戦では、マジシャンやヒーラーの編成はおすすめしません。ベルーガ回廊の雑魚敵と同様に、マジシャンやヒーラーに反応して「大暴れ」を仕掛けてくるので、編成すると敵の猛攻に耐えきれずに全滅しやすくなります。
マジシャンが持つ「ブリズ」はグプタロスに弱点を突ける、ヒーラーの「メディ」は貴重な全体回復といったように、スキル自体はグプタロス戦において有用なので、継承でナイトやファイターに持たせておくのはありです。
グプタロスのおすすめパーティ
主人公ナイト |
ストロールファイター |
ヒュルケンベルグナイト |
ナイト2名でジャンプスラスト連打
主人公とヒュルケンベルグのナイト2名は、ジンテーゼの「ジャンプスラスト」を連打してダメージを稼ぎます。ナイト2名編成だと1ターンに2回ジャンプスラストを使用でき、戦闘を長引かせることなく速攻撃破を狙えます。
ストロール適宜回復アイテムを使用
ストロールは「袈裟斬り」で攻撃しつつ、適宜回復アイテムを使用して味方が倒れないように立ち回りましょう。ストロールが倒れるとジャンプスラストを使用不可能になるので、ストロール自身のHP管理も重要です。
グプタロスの行動パターン
| 行動 | 詳細 |
|---|---|
| 大突進 | 威力の高い単体攻撃 |
| 叩き壊し | 全体攻撃 |
| チャージ | 力を溜めて次の行動に備える |
| 大暴れ | 威力の高い全体攻撃。チャージ後に使用 |
| チャージ暴走 | 自身に掛かっている補助効果を消滅。チャージ後に弱点を突かれると使用 |
グプタロスの解放要素とクリア報酬
グプタロス討伐での解放要素
| 報酬 | ・アーキタイプ「ディーラー」 |
|---|
グプタロスのクリア報酬
| 報酬 | ・ファルシオン ・剛力の腕輪 |
|---|
グプタロスの出現場所
| 場所 | ベレーガ回廊 |
|---|---|
| 日時 | 6月12日(昼)以降 |
関連記事
ボス一覧 |
賞金首の報酬一覧 |
ボス個別記事
ホモゴルレオ |
クリンゲル |
ホモフルキロ |
ドラゴン |
グライアス |
グプタロス |
魔道隊長 |
ゾルバ |
アヴァデス |
ホモブテラ |
ハイザメ |
オルガス |
ルイ(9月) |
ラスボス |
魂を喰らう者 |
- |
おすすめ記事
| 攻略おすすめ | |||
|---|---|---|---|
100%クリア |
取り返し |
序盤攻略 |
主人公 |
ステ振り |
MP回復 |
難易度 |
評価 |
| アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ |
アーキタイプ |
フォロワー |
選択肢 |
| ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン |
依頼 |
ボス |
賞金首 |
| 稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ |
Aレベル上げ |
王の資質 |
MAG集め |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










