【メタファー】料理の作り方とレシピの入手方法一覧

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファー:リファンタジオの料理の作り方を解説。レシピの入手方法一覧や料理アイテムの一覧、メリットについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 鎧戦車でできること | 序盤の効率的な進め方 |
| 料理アイテム一覧 | マリアの支援者の声の上げ方 |
料理の作り方と注意点
- 鎧戦車の調理台で料理を作れる
- 料理にはレシピと食材が必要
- 料理を作成すると時間が経過する
鎧戦車の調理台で料理を作れる

料理は、鎧戦車の調理台で作れます。鎧戦車を入手するまでは、蜜蜂のささやき亭でファビアンヌのお手伝いがてらビドー鳥の紅香草焼きを作成できるのみに限られます。
鎧戦車が動いていないと料理はできない

料理は、鎧戦車が動いている間しかできません。遠くの目的地まで移動するときは、食材を買い溜めておき、何個も料理ができる状態にしておくと、料理のストックを作りやすいです。
料理にはレシピと食材が必要

料理には、レシピと要求数を満たす食材が必要です。レシピはストーリーが進むごとに調理台で入手でき、食材アイテムは食料庫や街のお店で購入できます。
料理を作成すると時間が経過する

料理を作成するには、時間経過が必要です。序盤は料理にかける時間がもったいないので、王の資質や支援者との交流に時間を割きましょう。
マリアのランク4で料理にかかる時間がなくなる

マリアの支援者の声ランクを4まで上げると、アビリティで料理にかかる時間がなくなります。1回の時間で1種類しか作れない制限はあるので、鎧戦車を動かすときは毎回料理を作成するのを心がけましょう。
料理を作成するメリット
回復アイテムはHPと状態異常を同時に回復
料理で作成した回復アイテムは、HPと状態異常を同時に回復できます。通常の回復アイテムよりも効果が高いので、ボス戦などで使うのがおすすめです。
ダンジョンの探索を便利にする効果を付与
料理アイテムの中には、ファストの強化や先制攻撃を受けないなどのダンジョン探索を便利にする効果を付与できるものもあります。探索中に敵に絡まれて面倒なときは、料理を活用しましょう。
料理レシピ一覧
| レシピ | 必要素材 |
|---|---|
| ビドー鳥の紅香草焼き | ・ビドー鳥肉×1 ・きれいな飲み水×1 ・紅香草×1 |
| 兎の解毒焼き | ・モーラ兎の肉×1 ・オルゴ糖×1 ・きれいな飲み水×2 |
| 兎のこっくり煮 | ・モーラ兎の肉×1 ・ブライ塩×2 ・まろやか牛乳×2 |
| 白身魚の薬膳皿 | ・フニャフナ×2 ・白桃かぶ×2 ・ガイセン茸×1 |
| 会心の灰団子 | ・砂蟲の肉×1 ・イワ肉×1 ・紅香草×1 |
| ギリギリ角煮 | ・巨人のばら肉×1 ・ブライ塩×1 ・きれいな飲み水×3 |
| 必中発酵ばら肉 | ・妖花の蜜汁×1 ・巨人のばら肉×1 ・トロットロ×2 |
| 激堅黒パン | ・ジェ鱗粉×1 ・妖花の蜜汁×1 ・香ばし挽き粉×3 |
| むてきメン | ・香ばし挽き粉×1 ・ビドー鳥肉×2 ・トウ蜜蜂×1 |
| いやしパン | ・香ばし挽き粉×1 ・まろやか牛乳×1 ・オルゴ糖×1 |
| まじかるパン | ・モーラ兎の肉×2 ・イワ豆×2 ・バク蛾×1 |
| ひっさつメン | ・錦紗コイ×1 ・怪獣骨×1 ・きれいな飲み水×3 |
| 毒より甘いキミ… | ・白桃かぶ×1 ・ガイセン茸×1 ・トウ蜜蜂×1 |
| 呪★恋★哀★歌 | ・イワ豆×2 ・ブライ塩×2 ・バク蛾×1 |
| 秘密の秘めゴト | ・伝説のヌシ×1 ・まろやか牛乳×2 ・トロットロ×2 |
| 全能黄金鍋 | ・フニャフナ×1 ・まろやか牛乳×1 ・トウ蜜蜂×1 |
| 強壮琥珀鍋 | ・錦紗コイ×1 ・女帝蜂の蜜瓶×1 ・紅香草×3 |
| 魔性華麗鍋 | ・アルタベリー麦粉×1 ・怪獣骨×2 ・伝説のヌシ×1 |
| ふわふわ蜜菓子 | ・白桃かぶ×2 ・アルタベリー麦粉×2 ・トウ蜜蜂×2 |
| かちこち蜜菓子 | ・アルタベリー麦粉×1 ・女帝蜂の蜜瓶×1 ・オルゴ糖×2 |
関連記事
最初にチェック!
| 攻略おすすめ | |||
|---|---|---|---|
100%クリア |
取り返し |
序盤攻略 |
主人公 |
ステ振り |
MP回復 |
難易度 |
評価 |
| アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ |
アーキタイプ |
フォロワー |
選択肢 |
| ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン |
依頼 |
ボス |
賞金首 |
| 稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ |
Aレベル上げ |
王の資質 |
MAG集め |
おすすめ記事
黄金蟲の場所と使い道 |
アーキタイプのレベル上げ |
料理の作り方とレシピ入手方法 |
エルメンタの倒し方 |
祝福の水の入手方法 |
戦闘システム・戦い方 |
難易度の変更方法 |
DLC特典の受け取り方 |
メタスコアと評価評判 |
- |
王の資質の上げ方
勇気 |
見識 |
包容力 |
説得力 |
想像力 |
お役立ち記事
プレイ前に読みたい
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオ攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











