【メタファー】オルガスの攻略と弱点耐性

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファーリファンタジオのオルガスの攻略情報をご紹介。オルガスの弱点や耐性、行動パターンを掲載しているので、オルガスが強すぎて勝てない時の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ボス一覧 | 最強おすすめアーキタイプ |
| ストーリー攻略チャート | プロローグの攻略 |
オルガスの弱点耐性と出現場所

オルガス戦の推奨レベル
| 推奨レベル | 33 |
|---|---|
| 場所 | 邪見の塔 |
オルガスの弱点耐性
| 斬 | 突 | 壊 | 火 | 風 | 氷 | 光 | 闇 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 耐 | 耐 | 耐 | - | - | - | - | 弱点 |
| ーは等倍を表しています |
オルガスの行動パターン
| 行動 | 詳細 |
|---|---|
| 雄叫び | 全体の攻撃・防御力ダウン |
| 叩きつけ | 1体に壊属性ダメージ |
| けたましい怒声 | 効果不明 |
| 脳天落とし | 1体に壊属性ダメージ+忘却状態付与 |
| 魂の叫び | プレスアイコン2つ増加 |
| ヒートライザ | 攻撃・防御・命中・回避アップ |
| チャージ | 次ターン全体攻撃(実質無駄行動) |
| 叩き壊し | 全体に壊属性ダメージ |
オルガス攻略と勝てない時のコツ
攻略のポイント
- ・アサシンの暗夜剣・闇討でデバフを付与
- ・攻撃バフと防御バフで味方を強化
- ・アサシンの暗殺で削り他はスキップ
アサシンの暗夜剣・闇討でデバフを付与

オルガス戦は、アサシンで暗夜剣・闇討で命中回避デバフを付与しておきましょう。回避されて行動が潰される可能性を減らせる上に弱点攻撃であるため、体力を大きく削りつつ味方の耐久サポートが1手で可能です。
攻撃バフと防御バフで味方を強化

オルガス戦は、攻撃バフと防御バフで純粋に味方を強化するのが有効です。オルガスが雄叫びで味方の防御と攻撃を下げてくるため、バフで打ち消すかヒーラーのデクンダで対応する必要があります。
また、アサシンは攻撃バフを貰えればダメージ効率が一気に上昇する他、フェイカーが持つラクンダなどを使って防御を下げれば危険行動前の早期撃破も可能です。
バフデバフが整ったらアサシンで削る

バフやデバフが整ったら、アサシン以外はスキップでアサシンに行動回数を譲りましょう。暗殺で1,000ダメージ前後入れつつ弱点で行動回数も増やせるため、他のサポート役は行動回数を譲った方がダメージ効率が良いです。
ヒートライザ後の全体攻撃は後衛防御

ヒートライザを確認した後は、後衛にした上で全員防御しましょう。強烈な全体攻撃で体力を大きく削られてしまうため、防御なしでまともに攻撃を受けてしまうと、体制の立て直しが不可能な状態になる可能性が高いです。
また、以降ヒートライザ+チャージ→全体攻撃がループになり、攻撃しにくくなります。ヒートライザ確認時点で敵の体力が半分以上残っている場合、編成を見直して再度挑戦しましょう。
オルガス戦おすすめパーティ編成
| キャラとアーキタイプの組み合わせ | |||
|---|---|---|---|
主人公プリースト |
ストロールカンフーマスター |
ヒュルケンベルグフェイカー |
ハイザメアサシン |
| 編成理由と立ち回り | |||
| ・ハイザメに攻撃バフ付与、ストロールで防御デバフを付与 ・主人公に攻撃バフのタルカジャを継承 ・フェイカーで防御や命中回避のデバフを付与 ・バフデバフが整ったらハイザメの暗殺や殺神で削る |
|||
オルガス戦は、アサシンが必須級です。アサシン以外だと体力を削るのに時間がかかり、強烈な全体攻撃を耐えながら攻撃しないといけない状態に陥ります。したがって、アサシンを編成して全体攻撃が来る前にバフやデバフを重ねて速攻撃破を狙うのがおすすめです。
オルガスの解放要素とクリア報酬
オルガス討伐でサブクエスト3種がクリア可能
| 受注場所 | ||
|---|---|---|
拡大する邪見の塔に巣食うもの |
拡大する権利書を取り返せ |
拡大する秘薬の材料を探せ |
| 報酬 | サブクエスト3種のクリア |
|---|
オルガスのドロップアイテム
| ノーマル | 剛毅の白面 |
|---|---|
| レア | - |
関連記事
ボス一覧 |
賞金首の報酬一覧 |
ボス個別記事
ホモゴルレオ |
クリンゲル |
ホモフルキロ |
ドラゴン |
グライアス |
グプタロス |
魔道隊長 |
ゾルバ |
アヴァデス |
ホモブテラ |
ハイザメ |
オルガス |
ルイ(9月) |
ラスボス |
魂を喰らう者 |
- |
おすすめ記事
| 攻略おすすめ | |||
|---|---|---|---|
100%クリア |
取り返し |
序盤攻略 |
主人公 |
ステ振り |
MP回復 |
難易度 |
評価 |
| アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ |
アーキタイプ |
フォロワー |
選択肢 |
| ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン |
依頼 |
ボス |
賞金首 |
| 稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ |
Aレベル上げ |
王の資質 |
MAG集め |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











