【モンスト】マリ&8号機の最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|エヴァコラボ

モンストのマリ&8号機(エヴァコラボ)の最新評価と適正クエストを紹介しています。マリ&8号機は運極にするべきか?など詳しく解説しているので、マリ&8号機育成の参考にしてください。

降臨キャラ
カヲル&リリスカヲル&リリス 第5使徒第5使徒 第4使徒第4使徒
【究極】 【超究極】 【究極】 【究極】
第8使徒第8使徒 第7使徒第7使徒 第3使徒第3使徒 マリ&8号機マリ&8号機
【究極】 【極】 【極】 【ミッション】
関連記事
エヴァコラボ第4弾の当たりキャラと最新情報まとめ

マリ&8号機は運極にするべきか?

運極にしておくのが理想

基本的には運極を目指しましょう。エヴァコラボの開催は今回で4回目ですが、次回がいつ開催するか不確定なため運極できるチャンスが今回限りの可能性もあります。

コラボ期間も長く運極作成も容易なので、コラボ開催期間中に運極にしておくのが理想です。

エヴァコラボ第4弾の運極おすすめはこちら

ログインとエヴァミッションで運極に

コラボミッション

マリ&8号機はコラボ期間中のログイン報酬とエヴァミッションの達成報酬で入手できます。ログインで最大32体、ミッションで最大80体入手できるため合計で112体入手できます。

エヴァミッションの報酬と内容はこちら

フレンドガチャでも入手可能

コラボ期間中はフレンドガチャからまれにマリ&8号機が排出されます。排出されるマリ&8号機は数に限りがないので、運極までの不足分や2体目の運極を目指す場合はフレンドガチャを回しましょう。

フレンドガチャの当たりキャラはこちら

マリ&8号機の評価と簡易ステータス

マリ&8号機 ステータス
マリ&8号機β臨時戦闘形態81 反射 スピード エヴァパイロット
アビシンクロ/反風
ゲージADW/AB
友情衛星弾4
SS自強化+α
ターン21ターン

マリ&8号機の評価

対応アビリティが豊富

マリ&8号機はウィンド、ダメージウォール、ブロックの3種に対応できる点が魅力です。ギミック対応力が高いため、究極クエストから高難度クエストまでの幅広い難易度のクエストで活用できます。

バリアと同等効果のシンクロ持ち

マリ&8号機のシンクロは、HP約10%分の耐久値を持つバリアの展開と使徒キラーの効果を持ちます。敵の初撃ダメージや状態異常を無効化できるのが強みです。

シンクロ持ち一覧はこちら

自強化として活用できるSS

マリ&8号機のSSは自強化に加えて銃を乱打するため、敵との距離が近ければさらに火力を伸ばせます。停止後、一番近くの敵に追い打ちで更にダメージを稼げますが、火力に期待はできないため自強化目的として使うのが有用です。

みんなの評価

現在、マリ&8号機の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼マリ&8号機の評価を書き込む
マリ&8号機β臨時戦闘形態

評価点 -
マリ&8号機の強い点

マリ&8号機の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

マリ&8号機の適正クエスト

降臨クエスト

アラミタマ
(爆絶)
アルマゲドン
(爆絶)
ブルータス
(超絶)
ツクヨミ零
(超絶)
毘沙門天
(超絶)
イザナギ廻
(超絶廻)
リリス超究極
(超究極)
アヴァランチ
(激究極)
煙花
(激究極)
ヴィヨルド
(激究極)
陸遜
(激究極)
センジュ
(激究極)
ホールズブラック
(激究極)
ヴリトラ
(激究極)
ラブリードリィ
(激究極)
▼その他のクエストはこちら▼
ギャラクシーサーペント
(激究極)
スフィンクス
(激究極)
オーズ究極
(究極)
アグラヴェイン
(究極)
燐銅少佐
(究極)
シャイターン
(究極)
宝船
(究極)
ネオン
(究極)
バーボン軍曹
(究極)
六条御息所
(究極)
ギガファイター
(究極)
バハムートX
(究極)
スキュラ
(究極)
パイン
(究極)
かまいたち
(究極)
カイ
(究極)
ダークドラゴン
(究極)
イエティ
(究極)
マリーダ
(究極)
ジャック
(究極)
セルケト
(究極)
ジュラザウラー
(究極)
リリス
(究極)
ぬらりひょん
(究極)
ドラキュラ
(究極)
クィーンバタフライ
(究極)
オリガ
(究極)

マリ&8号機のステータス詳細

マリ&8号機β臨時戦闘形態

マリ&8号機β臨時戦闘形態

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 エヴァパイロット
ボール型 反射
タイプ スピード型
アビリティ シンクロ/アンチウィンド
ゲージ アンチダメージウォール/アンチブロック
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル クリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 18,633 16,439 298.5
タス値 +3,900 +5,625 +105.4
最終ステ 22,533 22,064 403.9
ゲージ - 26,476 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
8号機β 乱射(21ターン)
効果
銃を乱射しながらスピードとパワーがアップ&近くの敵に塔を投げつける
友情コンボ 威力
衛星弾4 12,812

関連記事

最新キャラ
吉田松陰 吉田松陰 ハリケーン ハリケーン パラノヴィア パラノヴィア シュウジ&ガンダム(GQ) シュウジ&ガンダム(GQ)
コモリハーコート&ソドン コモリハーコート&ソドン アネモネ アネモネ ドゥームラサメ&サイコガンダム ドゥームラサメ&サイコガンダム 金太郎 金太郎
マチュ&シュウジ マチュ&シュウジ アラガ&ラゴウチ&軍警ザク アラガ&ラゴウチ&軍警ザク ザク フォースネークアイズ ザク フォースネークアイズ リックドムガイア リックドムガイア
シイコ&ゲルググ シイコ&ゲルググ ゲーツキャパ&ハンブラビ ゲーツキャパ&ハンブラビ ネオMV(レゾンナンスモード) ネオMV(レゾンナンスモード) 新春ネオ(ファースト・サンライズモード) 新春ネオ(ファースト・サンライズモード)
ネオ ネオ バサラ バサラ ワトソンα ワトソンα 孫悟空α 孫悟空α
大和α 大和α アポロX アポロX アポロ アポロ 瑠璃 瑠璃
シャア&白いガンダム シャア&白いガンダム エグザベオリベ&ギャン エグザベオリベ&ギャン シャリアブル&キケロガ シャリアブル&キケロガ シュウジイトウ&赤いガンダム シュウジイトウ&赤いガンダム
ニャアン&ジフレド ニャアン&ジフレド マチュ&ジークアクス マチュ&ジークアクス デビルズパンクインフェルノ デビルズパンクインフェルノ ペルセポネ ペルセポネ

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

シュウジイトウ&ガンダム(GQ)【超究極】攻略と適正キャラランキング
シュウジイトウ&ガンダム(GQ)【超究極】攻略と適正キャラランキング
最強キャラランキング|7/25更新
最強キャラランキング|7/25更新
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
ヤクモ(超獣神祭限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
ヤクモ(超獣神祭限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
シュウジイトウ&ガンダム(GQ)【超究極】攻略と適正キャラランキング
シュウジイトウ&ガンダム(GQ)【超究極】攻略と適正キャラランキング
最強キャラランキング|7/25更新
最強キャラランキング|7/25更新
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
ヤクモ(超獣神祭限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
ヤクモ(超獣神祭限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー