【さんすま】戦神おすすめランキング

戦神おすすめランキング

さんすま(三国大戦スマッシュ)の戦神おすすめランキングをご紹介。火力や攻撃範囲を基準に、ランキング形式で戦神を記載しています。

関連記事
戦神の連計効果一覧 戦神の森攻略一覧

おすすめランキング

順位 戦神 連計/評価点
1位 戦炎虎戦炎虎
  • 火炎

  • ・与ダメージが高い
  • ・複数の敵に攻撃可能
2位 戦熊戦熊
  • 近距離(広)1連撃

  • ・与ダメージが高い
  • ・複数の敵に攻撃可能
3位 戦象戦象
  • 串刺1連(中)

  • ・敵に必中する
  • ・与ダメージが高い
4位 戦牛戦牛
  • 6連誘導弾

  • ・命中率が高い
  • ・盾兵長の処理をサポート
5位 戦狼戦狼
  • 横方向貫通弾(大)

  • ・左右の敵に攻撃可能
  • ・配置ができれば高火力を発揮
6位 戦鳥戦鳥
  • 6方位3連拡散弾

  • ・広範囲の敵に攻撃可能
  • ・敵が複数いるステージで活躍

※期間限定/ガチャ限定の戦神は除外しています

戦神の連計効果一覧はこちら

上位戦神の詳細

1位:戦炎虎

連計 火炎
威力(最大/最小) 150,000  / 70,000

戦炎虎は攻撃範囲の広い火炎を持ちます。複数の敵を巻き込んでダメージを与えられるため、特に敵兵長が多いステージで活躍します。攻撃範囲が広いため命中率が高く、着実に敵の体力を削れるのも強みです。

2位:戦熊

連計 近距離(広)1連撃
威力(最大/最小) 80,000 / 36,000

戦熊は、近距離の敵に対して有効な近距離攻撃を持ちます。範囲は他の戦神と比較して劣るものの、命中さえすれば高火力を発揮するため、敵兵長の処理のみならずボス武将に対するダメージソースとしても有効です。

3位:戦象

連計 串刺1連(中)
威力(最大/最小) 70,000 / 31,500

戦象は、敵に必中する串刺連計を持ちます。発動さえすれば確実にダメージを与えられるため、戦神に变化中は必ず連計を発動させて敵の体力を削りましょう。

ランキングの基準

火力が高い

連計が高火力な戦神を高く評価しています。戦神の効果による通常攻撃以外でも、連計で大ダメージを与えられればクエストの攻略がスムーズになります。

敵に命中しやすい

命中率の高い戦神もおすすめです。戦神の発動ターンは限られているため、連計が必中する戦象、攻撃範囲が広くて敵に命中しやすい戦炎虎などはダメージを与えやすい点が強力です。

複数の敵に攻撃できる

複数の敵に対してダメージを与えられる戦神も評価しています。敵兵長や敵師団長が複数登場するステージでは、できる限り早く敵を処理することが重要なため、多くの敵を巻き込んで攻撃できる戦神が活躍します。

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

戦神の森攻略一覧
戦神の森攻略一覧
戦神の使い方と戦神の連計一覧
戦神の使い方と戦神の連計一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6キャラ(武将)評価一覧
星6キャラ(武将)評価一覧
曹真【堅忍の大将軍】の最新評価
曹真【堅忍の大将軍】の最新評価
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6キャラ(武将)評価一覧
星6キャラ(武将)評価一覧
曹真【堅忍の大将軍】の最新評価
曹真【堅忍の大将軍】の最新評価
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
呂布【黄金の潮流】の最新評価
呂布【黄金の潮流】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー