【さんすま】展昭(てんしょう)【極降臨】の適正ランキングと攻略

展昭降臨

さんすま(三国大戦スマッシュ)における展昭(てんしょう)【極降臨】「御猫の軽業」の適正ランキングと攻略の紹介です。適正キャラのランキングや、ステージごとの攻略や策略、入手できるキャラなどをわかりやすく解説しています。

関連記事
降臨クエスト攻略一覧 策略一覧と対策方法
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング

クエスト概要

敵の兵科
神速勝利 50ターン
入手武将 展昭【御猫】
入手装備 御猫の隠刀
主な策略 落石落石
他の策略 凍結凍結 貫通弾バリア貫通弾バリア 民家民家

展昭攻略のコツ

アンチ落石を優先

展昭降臨には、落石が多数登場するので、アンチ落石を持つ武将を多めに編制すべきです。落石対策が十分でない場合は、加護連計や鉄壁の乱舞で被ダメージを軽減しましょう。

状態回復・アンチ凍結が有効

展昭降臨では、雪崩と氷砲兵長の攻撃で凍結するため、状態回復やアンチ凍結を持つ武将を編制するのがおすすめです。凍結を放置すると連計を発動できなくなり、攻略に時間がかかってしまいます。

攻略適正キャラ(武将)

最適 武将名/詳細
袁術【暗躍する野心家】
清姫【恋する妖姫】
呂布【国士の飛将】
  • 呂布【国士の飛将】(覇王化)
  • 【反射+アンチ落石/凍結+状態回復】
  • ・落石/凍結に対応+味方の凍結を回復
  • ・範囲と威力に優れる狙撃斬撃波の連計
曹操【健安の詩天使】
オキツヒメ【南国のかまど】
適正 武将名/詳細
賈ク【誤謬なき策士】
関羽【義人の聖夜】
壱与【日輪の聖樹】
ヤタガラス【幸せの神使鳥】
劉備&曹操&孫堅【学園の三英才】
趙雲【風とともに】
黄龍【黄金の聖誕祭】
玉藻前【九尾の狐】
月英【閃きの温泉】
降臨武将 武将名/詳細
秦キ【黄河の守人】
董旻【黄金色の三男】
李信【秦の猛炎】
曹丕【曹魏の鬼帝】
真田幸村【十勇士】
太公望【殷周革命】

ステージごとの攻略

ステージ1

展昭降臨ステージ1

  1. 画面下の剣兵長を倒す
  2. 氷砲兵長を倒す
  3. 残りの剣兵長を倒す

氷砲兵長は2ターンおきに凍結攻撃を行うため、氷砲兵長を優先して処理しましょう。初期位置のすぐ上に毎ターン攻撃する剣兵長がいるので、氷砲兵長の前に1~2体処理しておくと、被ダメージを抑えられます。

また、3ターンおきに画面上から雪崩が発生します。凍結状態になるだけでなく、ダメージも受けるので、画面上部に武将が固まらないように注意しましょう。

ステージ2

展昭降臨ステージ2

  1. 氷砲兵長を倒す
  2. 剣兵長を倒す

ステージ2もステージ1と同様に、雪崩に注意しながら敵を倒しましょう。ステージ3は画面下部に落石(大)があるので、アンチ落石を持たない武将は画面下部を避けるのが無難です。

ステージ3

展昭降臨ステージ3

  1. 氷砲兵長を倒す
  2. 剣兵長を倒す
  3. 剣師団長を倒す

ステージ3は剣師団長が登場します。倒しやすい兵長を先に処理してから、師団長に集中すると被ダメージを抑えられます。余裕があれば、武将を画面中央に配置するとステージ4を楽に攻略できます。

ステージ4

展昭降臨ステージ4

  1. 剣兵長を倒す

ステージ4は、画面上下にある家を破壊すると敵や回復陣が出現します。家を破壊せずに剣兵長を処理すると、ステージを楽に突破できます。

ステージ5は画面下部に落石(大)があるので、アンチ落石を持たない武将は画面下部で止まるのを避けましょう。

ステージ5

展昭降臨ステージ5

  1. 兵長を倒す
  2. 展昭を倒す

ステージ5は最終ステージです。戦神化や複数の敵を攻撃できる計略を使って兵長を処理してから、展昭に集中攻撃しましょう。

高火力計略がある場合は、展昭だけ狙って素早く撃破するのも有効です。展昭は毎ターン斬撃波攻撃を行うので、火力が足りない場合はHPを50%付近まで削ってから計略を使用しましょう。

展昭【御猫】の性能

展昭【御猫】

英雄化 覇王化
タイプ 貫通&スマッシュ 反射&スマッシュ
兵科
スキル 柱キラー
蓄電
アンチ射矢
鏡キラー
アンチ攻陣
スマッシュ 槍キラー 術キラー
計略 乱打 補助
斬撃波
連計 4連追尾炸裂剣弾 4連追尾炸裂剣弾

展昭【御猫】の最新評価はこちら

御猫の隠刀の性能

装備画像 ステータス 装備スキル
御猫の隠刀御猫の隠刀
  • 最大HP:500
  • 最大攻撃:360
  • 最大速度:750
  • 剣術+5
史進の攻撃力強化(大)

装備スキル一覧はこちら

みんなのクリア部隊

クリア部隊(必須)
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
技巧値
剣術
弓術
馬術
槍術
妖術
残虐
鉄壁
回復
立ち回りのコツ

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

クリア部隊(必須)
辛憲英辛憲英趙雲趙雲曹操曹操ヤタガラスヤタガラス曹操曹操
貫通貫通貫通貫通貫通
技巧値/立ち回りのコツ
技巧値 弓術:20、馬術:10、回復:20
立ち回り https://youtu.be/P84FjM7E2jc

参考になった

1

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

司馬懿【狼顧の野心】の最新評価
司馬懿【狼顧の野心】の最新評価
呂不韋【十全の祝宴】の最新評価
呂不韋【十全の祝宴】の最新評価
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
呂布-恋-【愛の闘気】の最新評価
呂布-恋-【愛の闘気】の最新評価
前田犬千代【戦場の子虎】の最新評価
前田犬千代【戦場の子虎】の最新評価
典韋【怪力無双】の最新評価
典韋【怪力無双】の最新評価
司馬懿【狼顧の野心】の最新評価
司馬懿【狼顧の野心】の最新評価
呂不韋【十全の祝宴】の最新評価
呂不韋【十全の祝宴】の最新評価
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
呂布-恋-【愛の闘気】の最新評価
呂布-恋-【愛の闘気】の最新評価
前田犬千代【戦場の子虎】の最新評価
前田犬千代【戦場の子虎】の最新評価
典韋【怪力無双】の最新評価
典韋【怪力無双】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー