ダンまちコラボ装備ガチャは引くべきか

- 初心者必見!プレイを始めたら読むべき記事
- ・戦闘力の効率的な上げ方
- ・アクセサリーのドロップ場所
- ・おすすめジョブランキング
ディライズ(DeLithe)のダンまちコラボ武器ガチャは引くべきかを紹介。開催期間などの詳細や第3弾コラボガチャのおすすめ理由、引くべき理由、コラボ武器の特徴などについても記載しています。
ダンまちコラボ装備ガチャの詳細

| 開催期間 | 2020/6/4(木)~6/17(水)23:59まで |
|---|
ダンまちコラボ限定武器が排出されるガチャが開催中です。コラボ限定武器は、おしゃれ装備ですが、コラボダンジョンの特効効果やステータス上昇効果がある特別な仕様です。
コラボガチャはブルーオーブでのみ引けるため、ゲーム開始時やコンテンツ攻略で獲得できるレッドオーブではガチャを引けません。ブルーオーブがお得に入手できる課金パックが販売中のため、購入してガチャを引きましょう。
ステップアップ5で確定入手
| ステップ | 獲得アイテム |
|---|---|
| ステップアップ1 ブルーオーブ×200 |
|
| ステップアップ2 ブルーオーブ×400 |
|
| ステップアップ3 ブルーオーブ×600 |
|
| ステップアップ4 ブルーオーブ×900 |
|
| ステップアップ5 ブルーオーブ×1,200 |
|
ステップアップガチャが同時開催中です。ステップアップ1から始まりガチャを回すごとに数字が上がっていきます。ステップアップ5では、コラボ武器選択ボックスが入手できるので、コラボ武器が欲しい方は、ステップアップ5まで回しましょう。
ステップアップガチャ第3弾と第2弾はステップアップ5まで引くと、ステップ1に戻ります。
第3弾コラボガチャがおすすめ
| ガチャ | ガチャの違い |
|---|---|
| 第3弾 | ステップアップ5でコラボ武器選択ボックス確定 |
| 第2弾 | ステップアップ5でコラボ武器が確定 |
| 第1弾 | ステップアップ5でコラボ武器が確定 |
今コラボ武器ガチャを引くなら、第3弾コラボガチャを回しましょう。第3弾コラボガチャは、ステップアップ5でコラボ武器選択ボックスが入手できるので、使っている装備に対応するコラボ武器を選択して獲得できます。
第2弾と第1弾のステップアップ5では、コラボ武器選択ボックスは入手できません。また、第1弾は、ステップアップ5に到達すると消滅します。
コラボ武器の特徴
能力値が上昇するおしゃれ装備

コラボ武器は、ステータス値や特効値が上昇するおしゃれ装備です。物攻・魔攻・回魔の能力値が上昇するだけでなく、コラボダンジョンでの与ダメージが上昇します。
同一武器を使用して強化が可能

| 成功確率 | 100%(固定) |
|---|---|
| 1レベルごとの上昇値 |
|
| 必要ルピ | 20,000ルピ(固定) |
コラボ武器は、同一の武器を使用して強化が可能です。最大で10レベルまで上げられ、物攻・魔攻・回魔が2,000、特効が275%、戦闘力が15,000アップします。
- ▼上昇能力値一覧(タップで開閉)
-
-
装備強化レベル 上昇能力値一覧 イベント特効 Lv.1 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+200
50% Lv.2 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+400
75% Lv.3 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+600
100% Lv.4 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+800
125% Lv.5 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+1,000
150% Lv.6 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+1,200
175% Lv.7 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+1,400
200% Lv.8 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+1,600
225% Lv.9 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+1,800
250% Lv.10 - 物攻/魔攻/回魔それぞれ+2,000
275%
-
コラボ武器の強化手順
ボックス内のコラボ武器をタップ

ボックス内の強化したいコラボ武器をタップします。
スキルボタンをタップ

スキルボタンをタップしてウィンドウを切り替えます。
特効強化をタップ

特効強化のボタンをタップして、コラボ武器の強化画面に移動しましょう。
レベルアップをタップして強化

素材のコラボ武器をタップして、レベルアップボタンを押すと強化が行えます。強化を行うと1,500ステータスが上昇します。
武器スキルはない

コラボ武器は、おしゃれ装備のため、武器スキルはありません。ただし、他のおしゃれ装備にはない、ステータス値の上昇やコラボダンジョンの特効効果がついています。
第3弾コラボ装備ガチャは必ず引くべき

| 有効なコンテンツ | コラボダンジョン(英雄の秘録) |
|---|
第3弾ダンまちコラボのおしゃれ装備は、戦闘力上昇効果とコラボダンジョン特効があるので、必ず引くべきです。限突をしていないコラボ武器でも、装備するだけで戦闘力が約1,500上昇します。
ステップアップ5でコラボ武器選択ボックスが入手できるので、確実に自分の欲しいコラボ装備が入手できます。また、現在(2020年6/4)戦闘力が上昇するおしゃれ装備は、ダンまちコラボ装備のみのため、コラボ終了後も武器の恩恵は大きいです。
コラボ装備一覧
排出確率
| レア度 | 確率 |
|---|---|
| コラボ武器 | 2.5% |
| UR/UR冠辞 | 1.0%/0.005% |
| SR/SR冠辞 | 3.0%/0.015% |
| HR/HR冠辞 | 15.5%/0.077% |
| R | 78.0% |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶De:Lithe公式サイト

ディライズ(DeLithe)攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










