【ドラクエ11S】魔王ウルノーガと邪竜ウルナーガの攻略とおすすめパーティ/装備
- 1万円分のギフトカードが当たるキャンペーン開催中!
- ・お年玉ガチャキャンペーンの参加はこちら!
- 注目記事
- ・レベル上げおすすめの場所|全場面対応
- ・メタルキングの出現場所と周回方法
- ・カジノの攻略方法|おすすめ景品と交換優先度
ドラクエ11S(DQ11S)の魔王ウルノーガと邪竜ウルナーガの攻略とおすすめパーティ/装備の記事です。魔王と邪竜の基本情報や行動パターン、弱点や有効な状態変化などを記載。ドラクエ11の魔王ウルノーガと邪竜ウルナーガ攻略の参考にして下さい。
魔王と邪竜攻略のポイント
3段階の戦闘態勢を切り替える
1段階目で邪竜に一定ダメージを与えると前後が入れ替わり、2段階目に魔王に一定ダメージを与えると両者が前に出てきて3段階目に入ります。
1段階目は邪竜が前に出て奇数ターンに2回行動を行い、魔王は後ろで偶数ターンのみ行動をしてきます。2段階目は、逆に魔王が前で奇数時2回行動、邪竜が後ろで偶数のみ行動をしてきます。
3段階目で両者を倒すとクリアとなりますが、魔王を先に倒すと邪竜が「ザオラル」で蘇生を行ってくる場合があるため、できるだけ邪竜を先に倒すようにしましょう。
バフデバフをかかさない
魔王と邪竜は多くが呪文攻撃なため、グレイグやセーニャが使える「マジックバリア」で耐性を上げておきましょう。
また、攻撃する際はセーニャ、ロウの「ルカニ」やグレイグの「かぶと割り」「鉄甲斬」で防御を下げ、セーニャやシルビアで「バイキルト」をかけて出来るだけ削りましょう。
ただし、「いてつくはどう」を頻繁に行ってきてバフがリセットされてしまうため、バフ後にすぐ攻撃に移れるように火力2人+サポート2人もしくは、火力1人+火力兼サポート1人+完全サポート2人体勢が安定します。
敵のゾーンは打ち消す
ウルノーガは、集中で2体同時にゾーン状態になり、数ターン後には連携技「クロスマダンテ」や「地獄陣」を使用してきます。
両者とも威力が高く、パーティ壊滅の恐れがあるため、ゾーン状態になり次第、ムチスキルの「極竜打ち」やツメスキルの「ゴールドフィンガー」、ロウの「零の洗礼」でゾーンを解除してしまいましょう。
おすすめパーティ/装備
パーティ(武器種) | |||
---|---|---|---|
主人公 (両手剣) |
マルティナ (ヤリ) |
シルビア (片手剣+盾) |
セーニャ (スティック+盾) |
主人公とマルティナを火力役に置き、シルビアとセーニャをサポート役とします。シルビアには片手剣+盾を装備させておき、ウルノーガがゾーンに入ったらムチに持ち替えて「極竜打ち」で解除を狙います。
魔王ウルノーガと邪竜ウルナーガの出現場所
出現場所 | 天空魔城 |
---|
ストーリー攻略関連記事
世界異変前攻略チャート | 世界異変後攻略チャート |
クリア後攻略チャート | クリア後イベント |
試練の里攻略 | 連武討魔行攻略 |
冒険の書の合言葉攻略 | 過ぎ去りし時の祭壇攻略 |
クエスト一覧と報酬 | 最強装備の入手方法 |
最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト