【ドラクエ11S】ナプガーナ密林丨攻略チャート3

ドラクエ11S(DQ11S)のナプガーナ密林の攻略チャートを掲載。行き方(場所)や攻略の流れ、マップや推奨(適正)レベル、ボスの攻略情報についても記載しています。
| 前後の攻略チャート | |
|---|---|
| ◀デルカダールの丘 | イシの村~デルカダール神殿▶ |
ナプガーナ密林攻略チャート
| ナプガーナ密林 |
|---|
拡大する |
| 手順 | 推奨レベル7 |
|---|---|
| 1 | ・デルカダールの丘から南下してナプガーナ密林に入る |
| 2 | ・ナプガーナ密林内のキャンプ地でイベントを見る |
| 3 | ・キャンプ地の東側にある木の根を調査する |
| 4 | ・マップの①に向かい宝箱を調べる |
| 5 | ・いたずらデビルと戦闘 ▶いたずらデビルの攻略はこちら |
| 6 | ・橋を渡ってイシの村へ行く ▶イシの村以降の攻略チャートはこちら |
ふしぎな牛が天気を教えてくれる

ナプガーナ密林で天気を教えてくれるふしぎな牛と出会います。ストーリーの進行に影響はしませんが、雨や雪の日にしか出現しないモンスターがいるため、どうしても戦いたい時に活用しましょう。
ふしぎな鍛冶セットが使えるようになる

ナプガーナ密林のキャンプに行くと、ふしぎな鍛冶セットが使えるようになります。ふしぎな鍛冶をするにはレシピと素材が必要で、レシピは宝箱や本棚から入手できます。
いたずらデビルの攻略

| 推奨レベル | 系統 |
|---|---|
| 7 | あくま系 |
| 攻略のポイント | |
|
|
いたずらデビルは攻撃力が高いボスです。HPの回復を怠るとすぐにやられてしまうため、やくそうやホイミを使ってHPを回復しながら戦いましょう。
バブルスライムとの戦闘は避ける

ナプガーナ密林では、バブルスライムが出現します。攻撃を受けると、毒状態になる可能性があるため戦闘は極力避けましょう。どくけしそうで対策は可能ですが、無限に使えるわけではないためおすすめはしません。
攻略チャートの関連記事
世界異変前攻略チャート
スイッチ限定追加ストーリー
| スイッチ限定追加ストーリー | |
|---|---|
| シルビア編 | マルティナ編 |
| カミュ編 | ロウ編 |
| グレイグ編 | - |
世界異変後攻略チャート
| 世界異変後個別チャート | |
|---|---|
| 海底王国~ デルカダ~ル城 |
ドゥーランダ山~ ドゥルダ郷 |
| メダチャット地方~ ソルティコの町 |
ソルティアナ海岸~ ユグノア城 |
| グロッタの町 | クレイモラン~ 黄金城 |
| シスケビア雪原~ ゼーランダ山 |
神の民の里~ ヒノノギ火山 |
| 天空魔城 | クリア後 |
© 2017, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11S攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











