【ドラクエ11S】結婚システムまとめ

ドラクエ11S(DQ11S)の結婚システムについて記載しています。男性とも結婚できるというスイッチ版の結婚相手の情報や、結婚の仕方、結婚イベントの見方をご紹介。ドラゴンクエスト11スイッチ版の結婚について知りたい方は参考にしてください。
結婚相手を自由に選べる
| 仲間キャラ一覧 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カミュ |
セーニャ |
ベロニカ |
シルビア |
||||||||
ロウ |
マルティナ |
グレイグ |
|||||||||
ドラクエ11Sでは、仲間キャラから自由に結婚相手を選択可能です。マルティナなどの女性キャラと結婚できるのはもちろん、男性キャラとも結婚できます。複数のセーブデータで違う相手と結婚し、それぞれのストーリーを楽しみましょう。
3DS・PS4版の結婚システム
3DS版やPS4版でも、結婚を行うまでの手順は変わらず、「ネルセンの試練」をクリアすれば可能です。ただ、エマしか選べないので、他のキャラとの結婚イベントを見たい方は、Switch版を購入しましょう。
あなたは誰と結婚する?
-
カミュ 320票 -
ベロニカ 142票 -
セーニャ 109票 -
ロウ 37票 -
シルビア 54票 -
マルティナ 251票 -
グレイグ 43票 -
エマ 169票 -
その他(コメント欄にて) 178票
結婚の仕方と結婚イベントの見方
ネルセンの試練をクリア

結婚をするには、イシの村復興後にネルセンの試練をクリアし、ネルセンに「幸せになりたい」と願いましょう。エマか仲間たちの中から一人選んで結婚ができます。
再度ネルセンの試練をクリアすれば、一度選んだキャラ以外とも結婚ができます。
イシの村でイベントが発生

結婚後にイシの村の自宅に行くと、結婚相手がいます。結婚相手に話かけ、休まないを選ぶと結婚イベントが発生します。
結婚イベントでは二人で神の岩を登り、頂上では各キャラ固有のイベントシーンが見られます。
結婚イベント一覧
| ▼カミュ | ▼セーニャ | ▼ベロニカ | ▼シルビア |
| ▼ロウ | ▼マルティナ | ▼グレイグ | ▼エマ |
カミュ

- ▼カミュの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
セーニャ

- ▼セーニャの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
ベロニカ

- ▼ベロニカの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
シルビア

- ▼シルビアの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
ロウ

- ▼ロウの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
マルティナ

- ▼マルティナの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
グレイグ

- ▼グレイグの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
エマ

- ▼エマの結婚イベント
-
-
① 
② 
③ 
④ 
⑤ 
⑥ 
-
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11S攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











