【ドラクエ11S】デルカダールの丘の入手アイテムと出現モンスター

デルカダールの丘

ドラクエ11S(DQ11S)のデルカダールの丘の入手アイテムやキラキラ、出現モンスター、マップ制覇に必要な乗り物などを記載。ドラクエ11のデルカダールの丘探索時の参考にしてください。

入手アイテム

3DS版

道具 入手場所
レッドアイ 教会付近の森の中にある宝箱
ちからのたね 教会北西の森の中にある宝箱
どうのこうせき ちからのたねの宝箱から北にある小道の西
けもののホネ ちからのたねの宝箱から北にある小道の東
レッドベリー 教会の周辺
かぜきりのはね 教会の周辺
ちょうのはね 教会の西、ナプガーナ密林方面へ道なりに進んだ所
やくそう ナプガーナ密林手前にある森の中
コットン草 ナプガーナ密林手前にある森の中

PS4版

道具 入手場所
プラチナこうせき 教会北東の道の奥
レッドアイ 教会北東の道の奥
レッドベリー 教会北東の道の途中
かぜきりのはね 教会北東の道の途中
ゆめみの花 ナプガーナ密林方面手前
ちからのたね デルカダールの丘最西端の宝箱
どうのこうせき ちからのたねの宝箱から北側にある原野西側
つけもの石 ちからのたねの宝箱から北側にある原野西側
けもののホネ ちからのたねの宝箱から北側にある原野東側
やくそう デルカダール地下水路から出た場所
どくけしそう デルカダール地下水路から出た場所
コットン草 デルカダール地下水路から出た場所
どくけしそう デルカダール地下水路から出た場所の東側
コットン草 デルカダール地下水路から出た場所の西側
コットン草 デルカダール地下水路から出た場所の南側

キラキラでの入手アイテム

どうのこうせき かぜきりのはね けもののホネ
コットン草 ちょうのはね つけもの石
どくけしそう やくそう ゆめみの花
レッドベリー - -

出現モンスター

モンスター ドロップアイテム
(レアドロップ)
ランタンこぞう まほうの小ビン
ふしぎなひだね
おばけキノコ ゆめみの花
めざめの花
ベビーパンサー やくそう
けものの皮
マンドラ やくそう
めざめの花
リリパット 布の服
皮のぼうし
きりかぶおばけ やくそう
きれいな枝
ももんじゃ けものの皮
ふさふさの毛皮
キラーパンサー 上やくそう
まじゅうの皮

ドラクエ11ドラクエ11攻略トップへ

© 2017, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11の注目記事

レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
メタルキングの出現場所と周回方法
メタルキングの出現場所と周回方法
カジノの攻略方法|おすすめの景品と交換優先度
カジノの攻略方法|おすすめの景品と交換優先度
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
グレイグのおすすめスキルと最強装備
グレイグのおすすめスキルと最強装備
メタルキング強の出現場所と周回方法
メタルキング強の出現場所と周回方法
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
メタルキングの出現場所と周回方法
メタルキングの出現場所と周回方法
カジノの攻略方法|おすすめの景品と交換優先度
カジノの攻略方法|おすすめの景品と交換優先度
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
グレイグのおすすめスキルと最強装備
グレイグのおすすめスキルと最強装備
メタルキング強の出現場所と周回方法
メタルキング強の出現場所と周回方法
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー